新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    a-kuma3
    a-kuma3 id:DrPooh いや、その話 (https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25607.html)。電子処方箋もまだグズグズしてるけど、自民党の『「医療DX令和ビジョン2030」の提言』が出たこともあって、あらためて記事になってると思われる

    2022/05/28 リンク

    その他
    DrPooh
    DrPooh 以前から厚労省で進んでいる共通プラットフォーム(https://www.mhlw.go.jp/content/12600000/000685281.pdf)とはまた別の話なのかな。

    2022/05/27 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 診察のたびに色々話すの面倒だからこれは良いことと思う。あと、AppleのヘルスケアKitからデータ流し込めるようにするなど、情報連携をしてAI使うなりして成人病予防などに活かしてもらいたいところ。頑張れ。

    2022/05/27 リンク

    その他
    Lat
    Lat 便利だし一元管理されることで病院側でカルテの改竄とか出来なくなるのでメリットもあるね。デメリットとしては患者がどこまで情報を開示するかを選べないと個人情報の管理が雑なところから情報漏洩があるだろうね。

    2022/05/27 リンク

    その他
    kazgeo
    kazgeo お薬手帳もいらなくなるし、定期検診や人間ドックのデータも入れといて欲しい。なんなら、献血の履歴も統合してね。

    2022/05/27 リンク

    その他
    addwisteria
    addwisteria また別に作るの?と思ったけど、オン資活用する方針が後段で書かれていたので正しい方針と思う。マイナポータルからオン資導入済の医療機関の薬剤情報等参照出来るようになってるけど、さらに対象も増えるだろう。

    2022/05/27 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 私がこんど受けるMRIのデータは、アプリ経由でしか受け取れませんと言われたので、地道にやってるところはやりはじめてる。国がやれば導入すすむし、どこ行っても飲んでる薬とか病歴言わずにすませてほしい

    2022/05/27 リンク

    その他
    hobbiel55
    hobbiel55 これこそ、自分の情報が閲覧された際に誰が閲覧したのか通知されるようになってないと怖くてデジタル化したくないな。

    2022/05/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    <独自>医療情報、デジタル化で共有 プラットフォーム創設 骨太方針に明記(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    政府が6月上旬に策定する経済財政運営の指針「骨太の方針」に、医療現場でのDX(デジタルトランスフ...

    ブックマークしたユーザー

    • a-kuma32022/05/28 a-kuma3
    • DrPooh2022/05/27 DrPooh
    • nisisinjuku2022/05/27 nisisinjuku
    • Lat2022/05/27 Lat
    • kei21002022/05/27 kei2100
    • kazgeo2022/05/27 kazgeo
    • akaz332022/05/27 akaz33
    • aucblog2022/05/27 aucblog
    • addwisteria2022/05/27 addwisteria
    • pikopikopan2022/05/27 pikopikopan
    • kiku722022/05/27 kiku72
    • hobbiel552022/05/27 hobbiel55
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事