記事へのコメント104

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    knok
    knok どうするべきかといえば損金として計上するしかないんじゃないかな。一般企業なら

    2022/12/16 リンク

    その他
    razik
    razik 職員が負担するのは4億の内6835万円だけで、大半は税金でまかなわれるんだけど、数字を見ないようなクレーマー市民の目はこれで誤魔化せるんだろうか

    2022/12/16 リンク

    その他
    makbai
    makbai こういう自治体が過疎化して、国民全員でその穴埋めするのか

    2022/12/16 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy なんだこりゃ?/ 常陸太田市といえば子育て支援とかでがんばってる自治体なんだがなあ…… https://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/page/dir008759.html

    2022/12/16 リンク

    その他
    lordnoesis
    lordnoesis 税金から出して市民を説得しなさいよ。職員の給与で選挙対策すな。/ 失敗を吸収仕切れず即座に平社員の給与に反映されるのは一般企業というか経営失敗企業では。

    2022/12/16 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 常識的なミス率がわかるなら、それ分の予備費は確保しておいても良いと思うけど、まー4億じゃ済まないよねー(ノ∀`)

    2022/12/16 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak どこからも金出せないならそうせざるを得ないのはわかるがなんだかなあ

    2022/12/16 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 民間企業に対比するなら、従業員のミスで生じた損失を株主の求めに応じてみんなで負担するみたいな話だぞ。ありえねーわ。

    2022/12/16 リンク

    その他
    bqob9po124
    bqob9po124 「普通の会社では利益が下がれば影響を全社員で受けるわけで、同じと言えば同じ」 えっ全然違いますよね…。民間で、こんな理由で全従業員の給与カットしたらたぶん会社側が負けると思いますよ。

    2022/12/16 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu もやもやする対応。

    2022/12/16 リンク

    その他
    miruna
    miruna 設計を請け負った業者の責任じゃないの?

    2022/12/16 リンク

    その他
    rui010
    rui010 4630万円と同じ。職員ではなく、仕組み作りができていない組織の問題。責任はトップがとればよい。

    2022/12/16 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum プールの栓を締め忘れたのもそうだけど、連帯責任はだめだよ。

    2022/12/16 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 減給で補填するのは4億の内の7千万だし、一般職の1~2%って3ヵ月で計1~3万程度の負担では。実態としてはブクマカの望む「普通に税金で補填」とほぼ変わらんと思う。/強く罵る外野には草津叩きと同じ気配を感じる。

    2022/12/16 リンク

    その他
    Lat
    Lat 給与カットで負担する金額は損失4億円のうち負担は4分の1にも満たない(本来はもっと負担するはずが給与カット期間が短くなった)ので残りは税金で負担する。無関係の職員とか言うが最も無関係な市民が残りを負担する

    2022/12/16 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat 全然足りてないんですが…

    2022/12/16 リンク

    その他
    sawasawa12
    sawasawa12 賃金上げなきゃいけない経済状況で、公務員の給与を減らしてはいけない。すんごくアバウトに言うと、4億円分その地域に落ちる金が減ったということだ。

    2022/12/16 リンク

    その他
    ysync
    ysync 手当はさておき、月給から天引くのは民間企業なら違法だろ?立条例しちゃえば公務員からなら出来るって無理が無いか?訴訟されろ。

    2022/12/16 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta こういう都合のいいとこは民間に合わせて、公務員だから受ける不利益は民間は合わせないんだから、決めたルール通り給料払うべき。市長は自分で決めたことやから好きにしたらいい。

    2022/12/16 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka レジミスをバイトに払わせる場末のコンビニかよ

    2022/12/16 リンク

    その他
    ryu39
    ryu39 役所も会社も同じ、これがサラリーマンじゃない?誰かの手柄も誰かのミスも全員でシェアする。だから、心理的安全性保ちながら仕事できる。それが嫌なら、個人事業主か社長になってくれ。

    2022/12/16 リンク

    その他
    riverplus
    riverplus 税金で補填します、だとそれはそれで炎上するので結局何なら文句出ないんでしょうね

    2022/12/16 リンク

    その他
    YokoChan
    YokoChan これは設計にOKを出した判子を押した一番偉い人の責任。市職員関係ない。公金で借金して返済していくべき。

    2022/12/16 リンク

    その他
    tsutsumikun
    tsutsumikun この町、調べてみたら高齢者数が人口の4割とのこと。純粋にそうした層への選挙対策かと思われる。こういうのがあると、若者は「やはり限界自治体からは脱出して都会へ行くしかないな」という理屈になるな。

    2022/12/16 リンク

    その他
    triceratoppo
    triceratoppo 政治家の場合は、ミスすればするほど国家予算が増え、私たちの税金は増えます。

    2022/12/16 リンク

    その他
    kuppyramine
    kuppyramine これが認められるなら、逆に公務員がコスト削減等でお金を浮かせたらその分職員に還元するべきだが、そんな話は聞いたことがない。ミスった時だけムチでアメは無しなんて酷すぎ

    2022/12/16 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu クビにならないんだから下げても辞めたりしねーよ、行政の予算も税金の補填も無限では無いのだから自治体の資産を売却するか給与を下げる他無いだろう、後は汚水を放置。 他に何か方法あるか?あるなら言ってみ?

    2022/12/16 リンク

    その他
    hayashikousun
    hayashikousun 下水道の設計は市職員だけでしたのか?もし外注してたならその会社を訴えて4億円もぎ取るべき。この先常陸太田市が深刻な財政赤字に陥ったら職員が全員無給のボランティアになりそう。

    2022/12/16 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「月給と期末・勤勉手当を市長ら特別職は5%、一般職員は1~2%減額する」業績悪化につき春闘マイナスで妥結、みたいなレベルだった。

    2022/12/16 リンク

    その他
    aktkro
    aktkro 民間であれば業績連動で給与が変わることもありうるから間違いではないと思う。正しいとも思わんけど。

    2022/12/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    下水道から汚水あふれる設計ミスで4億円損失、「市職員全員」の給与削減し穴埋め…市議会で可決(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    茨城県常陸太田市の下水道事業で、設計ミスに伴い生じた費用計約4億円の一部を穴埋めするため、全職員...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2022/12/18 mgl
    • jegog2022/12/18 jegog
    • tatatayou2022/12/17 tatatayou
    • wushi2022/12/17 wushi
    • yamamototarou465422022/12/16 yamamototarou46542
    • knok2022/12/16 knok
    • razik2022/12/16 razik
    • makbai2022/12/16 makbai
    • kiku-chan2022/12/16 kiku-chan
    • Lhankor_Mhy2022/12/16 Lhankor_Mhy
    • hedachi2022/12/16 hedachi
    • lordnoesis2022/12/16 lordnoesis
    • toaruR2022/12/16 toaruR
    • ultimatebreak2022/12/16 ultimatebreak
    • nemuiumen2022/12/16 nemuiumen
    • bqob9po1242022/12/16 bqob9po124
    • nshimizu2022/12/16 nshimizu
    • tattyu2022/12/16 tattyu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事