記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tettekete37564
    tettekete37564 全部経営・マネジメント側は何もしない、権限も役職も与えないけど労働者がうまくなんとかしろ、って言葉。結果世界中から生産性の低さを指摘される国に。労働者の質の高さは評価されているにも関わらず。

    2019/07/07 リンク

    その他
    nekotetumamori
    nekotetumamori 本当この件で阪急という企業体がアレな件に世間がやっと気がついたかという感で、2000年代後半の関テレ『あるある大事典2』データ捏造事件を切っ掛けに旧阪急系も大概やなと思っていた自分としては実に感慨深い。

    2019/06/13 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 地獄のミサワのイラスト、忘れてますよ

    2019/06/12 リンク

    その他
    fukuroiri
    fukuroiri 批判意見の方が筋が通っている。それがわからず、雇用者に都合の良い主張を、さも良いことであるかのように書いてあるから吐き気がするほど不快なわけ。阪急の担当者は、あまりにも無能すぎではないか。

    2019/06/12 リンク

    その他
    teppei-chan
    teppei-chan 全部、支配する側の人間に都合がいい言葉ばかり。「気持ちよくテキパキ仕事して、定時に帰ろう。あとは自分の時間だ。」とかないのかね?

    2019/06/12 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa 批判されてるのは、いろんな声があった中から、よりによって飲み屋でくだまいてるレベルの低い管理職の愚痴や説教レベルの声を選んだセンスな。実際は代理店が考えたとしても、OK出した阪急広報のオヤジ意識の表れ

    2019/06/12 リンク

    その他
    plasma0713
    plasma0713 アホくさ。反論があるならクラウドファンディングでもやって広告ジャックでカウンターすればいい。そこを言論封殺に走るなんてダサすぎる。やはりクレーマーはどうしようもないクズのような人間…。

    2019/06/12 リンク

    その他
    jooohn
    jooohn 港区にいる人たちの方が労働観の変化にセンシティブな印象がある。

    2019/06/12 リンク

    その他
    PEEE
    PEEE "東京都港区あたりのきれいなオフィスで働いている人にはいまだにピンと来ていないのかもしれませんが" 突然の熱い港区dis

    2019/06/12 リンク

    その他
    stp7
    stp7 “口当たりのいいものの中にちょいちょい「本当に言いたいこと」を挟んでいくやり方はライトな思想PR手法のあるある” 昔は効果的な手法だったんだろうね。今は炎上の火種でしかない。

    2019/06/12 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko “「働かせたいものたちの言葉」として響いてしまっているのでは…大きなリターンを得られる可能性がある経営者の視線を、裁量も報酬も限られたサラリーマンに当てはめたところでちぐはぐになるのは当然”

    2019/06/12 リンク

    その他
    hiby
    hiby 日本を壊したキ印大集合って感じだな。やっぱ中小は景気とかじゃなくて多くは自滅だよ。早く淘汰されるべき。

    2019/06/12 リンク

    その他
    daibutsuda
    daibutsuda 上司ガチャに失敗は部下のせい、は斬新すぎて言葉もない。

    2019/06/12 リンク

    その他
    gomez_se
    gomez_se 仕様書どおりに作るエンジニアはいらない?そのへんの子供に対応してもらうと低額で希望が叶いますよ

    2019/06/12 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak 働く事に楽しさや生きがいを感じている人の間では好評なんだよ、この言葉たち。そんで何を勘違いしたのか、それが当たり前と思ってしまった結果がこれ。駄サイクルの罪。

    2019/06/12 リンク

    その他
    GEROMAX
    GEROMAX 誰を向いて作ったか分かってしまうな。

    2019/06/12 リンク

    その他
    Barton
    Barton はてブでも炎上。指摘が具体的でよくわかる一覧。この件は延々と語り継がれるだろうな……食品偽装事件と同じく。

    2019/06/12 リンク

    その他
    mrpotas
    mrpotas モチベーションアップのポスターみたいだな

    2019/06/12 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu サイトでF5してたが「部下の役目は、上司を育てること」ってのが出てきて燃料積んでるわー、と。/英文添えてるファッション感で涼しくなる。/20代の「20」が縦書きなのに横に寝てるのあって誰も見ないと思ってそう。

    2019/06/12 リンク

    その他
    uturogi_soy
    uturogi_soy コピーライターが書いてたりして

    2019/06/12 リンク

    その他
    hiromo2
    hiromo2 これ、言葉も当然気持ち悪いんだけど、それらが勤務時間としてカウントされない通勤電車にまで出張ってきた、ってのが、さらに嫌悪感を抱かせた要因の1つだったりして。

    2019/06/12 リンク

    その他
    algot
    algot 説教だからなあ。ただでさえ厳しい状況でしんどい思いしてるのに何が悲しくて電車内でまで偉そうに説教されなきゃならんのか。もっと応援したり楽になる言葉を掲げないと。

    2019/06/12 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 仕事を甲子園に例えて違和感を覚えない感性と、自分に酔うのも大概にと批判する感性とでは、世界観が違い過ぎて、言葉が通じないでしょうね。/多分伝わらないのだけど、前者が完全に否定される社会は、恐らく滅びる

    2019/06/12 リンク

    その他
    keisolutions
    keisolutions まったく人の心を掴めていないが、バズらせることはできているので、どこかで「やったー成功だー」と笑っているひとがいるのだろうか。つまらん世の中だな。

    2019/06/12 リンク

    その他
    mk16
    mk16 >共通しているのは「経営者」、使用者側の言葉だということです。

    2019/06/12 リンク

    その他
    proverb
    proverb この広告企画、何の利益を狙ってやったものなのか本気で分からないんだよね。「荒んだ心のサラリーマンを言葉の力で応援するため、良かれと思って」とかだったら茶番ポイント高い

    2019/06/12 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu 良記事。

    2019/06/12 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 考えさせないで支配できる人材を求めている。社員にも顧客にも。

    2019/06/12 リンク

    その他
    tekimen
    tekimen "毎月50万円もらって生きがいのない生活、30万円だけど仕事が楽しい生活、どっちがいいか" というのはダブルバインドと呼ばれるもので、服従をさせるときの典型的手法だから反感を買いやすかった。

    2019/06/12 リンク

    その他
    fried-tofu
    fried-tofu “(前略)「はたらく言葉たち」というよりは経営者にとって都合のいい言葉、つまり「働かせたい言葉たち」、あるいは「働かせたいものたちの言葉」として響いてしまっているのではないかと思います。”まさに。

    2019/06/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    これ「働かせたい言葉」? 阪急炎上「はたらく言葉たち」批判殺到の理由を考える

    阪急電鉄の広告ジャック企画「ハタコトレイン」が炎上し、中止になった問題で、ネットの批判は企画のも...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/31 techtech0521
    • tettekete375642019/07/07 tettekete37564
    • aki-akatsuki2019/07/03 aki-akatsuki
    • nshimizu2019/06/17 nshimizu
    • tamu222i2019/06/17 tamu222i
    • serihiro2019/06/15 serihiro
    • west062019/06/15 west06
    • nekotetumamori2019/06/13 nekotetumamori
    • maidcure2019/06/13 maidcure
    • diveintounlimit2019/06/12 diveintounlimit
    • tokishi482019/06/12 tokishi48
    • cat12282019/06/12 cat1228
    • tadasukeneko2019/06/12 tadasukeneko
    • kno2019/06/12 kno
    • solt-nappa2019/06/12 solt-nappa
    • fukuroiri2019/06/12 fukuroiri
    • teppei-chan2019/06/12 teppei-chan
    • nisshi_jp2019/06/12 nisshi_jp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事