記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ssids
    ssids Linus が ECC をまともにサポートしない Intel にご立腹なのも頷ける https://gigazine.net/news/20210105-linus-bad-policy-intel-ecc-memory/

    2021/03/23 リンク

    その他
    mugicha1000
    mugicha1000 秋田のアレは原因不明で終わりかなぁ

    2021/03/22 リンク

    その他
    momonga1123
    momonga1123 みずほもこれだろうな

    2021/03/22 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 3万件が「多い」のか「少ない」のかは、誤作動率と、誤作動の影響の大きさによるはず。件数だけ報道されても判断不能。影響の推定には今後の精査が必要だとしても、誤作動率までは現時点でわかるはずではないのか。

    2021/03/22 リンク

    その他
    inductor
    inductor まじかよって思う部分もありつつすごい数だな

    2021/03/22 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki ピコーン💡ひらめいた

    2021/03/22 リンク

    その他
    tonaxi
    tonaxi 寺田寅彦の随筆だかで思考の気まぐれは頭に当たった宇宙線のせいとかなんとか冗談めかして書いてたような

    2021/03/22 リンク

    その他
    katsusuke
    katsusuke ECC付きPCとついてないPCで*nixを動かしてるとクラッシュの頻度が全然違う。ECC付きメモリでの作業は基本的人権

    2021/03/22 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 弊社では、お客様にご了承を頂き、お札を貼ったりする。

    2021/03/22 リンク

    その他
    T_Shino
    T_Shino 件数の多さに驚き

    2021/03/22 リンク

    その他
    rinronta
    rinronta そりゃまぁ宇宙線の働きで生命が誕生したことだしデータに作用して変になるのも無理ない

    2021/03/22 リンク

    その他
    ystt
    ystt NTT、ソフトエラー評価のために超高速エラー検出回路を作ったり中性子照射実験してたりと、いろいろやってるのよね。 cf. https://group.ntt/jp/newsrelease/2020/11/25/201125a.html

    2021/03/22 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 宇宙線で誤動作とした理由は何なんだろう?

    2021/03/22 リンク

    その他
    atrandom2520
    atrandom2520 メモリはやっぱりECC!

    2021/03/22 リンク

    その他
    Makots
    Makots 昔、顧客に宇宙線が原因とトラブル報告したら対策は?と聞かれてチェルノブイリの石棺みたいなのでデータセンターを囲ってみます?と会話したのを思い出した

    2021/03/22 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko 宇宙線が原因の誤造作なんて証明しずらいよな

    2021/03/22 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP みんな大容量化してるしECC必須にしてー(DDR5は予定だったけど流れた…)

    2021/03/22 リンク

    その他
    ai_gaminglife
    ai_gaminglife 俺のプログラムが動かないのも宇宙線のせい

    2021/03/22 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 宇宙線でこれでは、そりゃ原子炉内は持ちませんわな……。

    2021/03/22 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx https://group.ntt/jp/newsrelease/2020/11/25/201125a.html 去年11月。世界で初めて半導体ソフトエラーを引き起こす中性子のエネルギー特性を測定。超高速エラー検出回路を開発。ナノ秒動作のFPGA。ロスアラモス国立研究所の大型加速器

    2021/03/22 リンク

    その他
    pre21
    pre21 ぼんやりした記事なのでブコメも揶揄するようなのしかないですが、サイクロトロンで中性子ぶつけるかなりガチ検証して推定。こういう短期的な収益には全く寄与しないことにGOが出るのはNTTの素晴らしいところ。

    2021/03/22 リンク

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre ダグラムなら大丈夫

    2021/03/22 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite 30年くらい前は、宇宙船では宇宙線のせいで8ビットCPUしか使えないと聞いたことがある。その後、Windows NTの不可解なバグで宇宙飛行士がキレてた。

    2021/03/22 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 某氏「これはけしからん(おもしろい)」

    2021/03/22 リンク

    その他
    junk6
    junk6 SSDがやたらすぐ壊れるんだけどこのせい?

    2021/03/22 リンク

    その他
    fujiriko59
    fujiriko59 小さいおじさん

    2021/03/22 リンク

    その他
    letsspeak
    letsspeak ソース無さすぎて先日の1bitずらしURL記事みて担当者が思いついたように推計したようにしか見えない

    2021/03/22 リンク

    その他
    at_yasu
    at_yasu 知ってたけど、どういう計算で3万件という数字になったんだろ。

    2021/03/22 リンク

    その他
    babelap
    babelap 統計データ出してくれるならありがたい話

    2021/03/22 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 宇宙線によるビット化けは割と有名な話。理屈で行くと宇宙だともっとエラー率上がるのかな。

    2021/03/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    宇宙線で誤作動、年間3万件 通信装置、NTT推定 | 共同通信

    宇宙から降り注ぐ放射線(宇宙線)によって電子機器が一時的に誤作動する「ソフトエラー」と呼ばれる現...

    ブックマークしたユーザー

    • takeishi2021/05/21 takeishi
    • gggsck2021/03/30 gggsck
    • star_1232021/03/26 star_123
    • sanko04082021/03/24 sanko0408
    • ssids2021/03/23 ssids
    • jegog2021/03/23 jegog
    • machupicchubeta2021/03/23 machupicchubeta
    • gagigago2021/03/22 gagigago
    • mugicha10002021/03/22 mugicha1000
    • garlicgun2021/03/22 garlicgun
    • momonga11232021/03/22 momonga1123
    • jrw7102021/03/22 jrw710
    • deztecjp2021/03/22 deztecjp
    • inductor2021/03/22 inductor
    • yogasa2021/03/22 yogasa
    • sc3wp06ga2021/03/22 sc3wp06ga
    • qtamaki2021/03/22 qtamaki
    • highAAA2021/03/22 highAAA
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事