記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ysync
    ysync 宇宙活動法は正式には"宇宙資源の探査及び開発に関する事業活動の促進に関する法律"なのね。宇宙基本法に欠ける責任の所在(打ち上げ事業者へ集中)と賠償についてを定めた法っぽいね。部品の製造者では負いきれな。

    2024/02/28 リンク

    その他
    rryu
    rryu ロケット落下等損害賠償補償契約という落下事故の損害賠償を政府が補填してくれる仕組みがあり、最大の損害額の算出に燃料の理論的な最大値がいるとかなのではないかと思う。

    2024/02/28 リンク

    その他
    Kukri
    Kukri 宇宙活動法とやらがどこら辺の意図で作られたのか気になった

    2024/02/26 リンク

    その他
    Hohasha
    Hohasha 満載排水量みたいなもんなんだろうか

    2024/02/26 リンク

    その他
    urtz
    urtz "H3の第1段の実際のドライ質量については「公開できない」とのこと" なんで…

    2024/02/26 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 最大値に関してはたぶん、地上施設側のタンクと、合算されてるのだろうhttp://klchem.co.jp/blog/2020/09/blog-8017.php

    2024/02/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    H3ロケットを1段目だけで飛ばしたら軌道に乗る!?――そんなことはないけどちょっとおもしろい話|探検された天の世界 - Celestial Worlds Explored

    勇者ヒンメルの死から何年後かのある日、H3ロケットの打ち上げ計画書を読んでいると、不思議なことに気...

    ブックマークしたユーザー

    • yamamototarou465422024/03/02 yamamototarou46542
    • ysync2024/02/28 ysync
    • rryu2024/02/28 rryu
    • zenbu_yokunaru2024/02/27 zenbu_yokunaru
    • FaceToFace2024/02/27 FaceToFace
    • a2c-ceres2024/02/26 a2c-ceres
    • triceratoppo2024/02/26 triceratoppo
    • Kukri2024/02/26 Kukri
    • Hohasha2024/02/26 Hohasha
    • urtz2024/02/26 urtz
    • kamm2024/02/26 kamm
    • quick_past2024/02/25 quick_past
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事