記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ragey
    ragey 万が一、自分や家族がガンになった時に、誰の言うことが本当に合理的で危機管理的に正しくて、ようするに、誰について行けばインチキ医療に騙されずに済むのか?

    2019/11/04 リンク

    その他
    naka-06_18
    naka-06_18 市民団体とかあるんだろうけど、市民と書くとちょっと。

    2018/08/19 リンク

    その他
    umai_bow
    umai_bow 漫画めっちゃ面白かった

    2018/05/28 リンク

    その他
    htenakh
    htenakh 会社経営するにあたって雇用免許も必要かもなあ…

    2018/05/28 リンク

    その他
    Joukaibon
    Joukaibon ガイドや教育機関等、安全管理が義務な場合と個人の自己責任の登山を混ぜて論ずるべきでない。勝手に死ぬバカな個人を無くすのが信頼なら登山禁止しかなく、それを求めるなら自己責任の文化を育てる方が健全と思う。

    2018/05/27 リンク

    その他
    nminm
    nminm 栗城問題の一番難しいところは、「単独登攀は周りの全ての人が止めてもやれてしまう」ところなんですよね。アレを業界の責任にしてしまうと際限ないので、スポンサーやプロジェクトメンバが判断してほしかったです。

    2018/05/27 リンク

    その他
    mofutofu
    mofutofu 登山業界が止めなかったせいで亡くなったんじゃないか、という考え方は登山での死亡者を増やしかねない。経験豊富な登山者が雪のない時期に低山で遭難して死ぬこともある。自分の命を守るのは自分だよ

    2018/05/27 リンク

    その他
    omiax
    omiax 山がそこにあるから登るのでは?

    2018/05/27 リンク

    その他
    Magurivu
    Magurivu 登山の世界の左側はアホが集まって生存者バイアスを先鋭化させてるからね。 数年前までプレイヤーとして参加してたけど、危機意識なさ過ぎる小集団がイキってる世界にうんざりで足洗ったわ。

    2018/05/27 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal 「も、もしかしてえ~…この記事にある「製作中(たぶん今も継続?)の映画」のラストが格好つかないから、っていう無茶な理由で、後から死因変えたとかじゃないでしょうね~???(震)」の人この文体デフォなのか

    2018/05/27 リンク

    その他
    nokkojiro
    nokkojiro 問われているのは「登山の信頼」なんじゃないですかね?|Motohashi Yuko|note Tags: from Pocket May 27, 2018 at 09:25PM via IFTTT

    2018/05/27 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose イモトなんかはまさに「下駄を履かせる」例なんだと思うけど、本人も真面目に訓練してるだろうし、難ルート単独無酸素とか月へ行くような無茶振りとは根本的に違うのでは。

    2018/05/27 リンク

    その他
    contents99
    contents99 俺は飛べるって言って飛んで死ぬ人もいるわけでそういう規格外の人用にそこまで整備が必要なのかとは思う。

    2018/05/27 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu 全文読んでないけど、トムラウシってガイドの判断ミスで撤退できず、遭難したって事件だったと報告書には書いてあったと思うけど。専門家云々を説明する例としては不適切じゃないかな?

    2018/05/27 リンク

    その他
    vndn
    vndn 外国人が日本で登山して遭難…とかのニュースを見ると、登山は各自治体がバラバラに対応していて、共通規格化が進んでいないように思える。

    2018/05/27 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc それにしてもあの親子はどこにいるのか…

    2018/05/27 リンク

    その他
    yahsusu
    yahsusu 肝心な部分の根拠が訂正されて全く意味がかわってるんですが。。。

    2018/05/27 リンク

    その他
    kbn1053
    kbn1053 id:c_shiika "ダンジョンに潜る冒険者"この心持ち良い…。

    2018/05/27 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 栗城は その水準にも達していない。夏富士敗退,フルマラソン6h38mと運動能力は一般人と同等以下。ハッキリ言って狂人。だから登山界も放置しかなかった。/ (マンガ…。……。)

    2018/05/27 リンク

    その他
    tora2142kuma
    tora2142kuma 大川小学校の件はたしかに地続きだな。山に避難を促す教師(避難計画策定経験有)の意見を区長が言った橋前の高台が押しのけた格好だったはず。たしか毎日新聞の特集記事だったかな?。

    2018/05/27 リンク

    その他
    quality1
    quality1 自然相手なんで当日だけでなくここ数日の天気や気温、メンバーの体調、ルート、残雪状況や装備、知識など判断材料が多い。一つの指標で簡単に示せないんすよね。天気が悪いだけで難度が簡単に上がるわけで

    2018/05/27 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 確かにグレードで入山拒否はあってもいいと思う。

    2018/05/27 リンク

    その他
    dark
    dark 次に気になるのは、イモトアヤコ。彼女の登山家としての実力はエベレスト登山に見合ったものなのか検証が必要。イモト氏の実力は芸人離れしている事は確かなんだが

    2018/05/27 リンク

    その他
    kirin007
    kirin007 3行で言おうと思ったが、まとめる必要すらなかった。で南西壁のクライミングのグレードはいくつなの?止めなかったのは他人登山家じゃなくて無知無思慮のスタッフとファンの取り巻きとメディアなんだと思うんだが。

    2018/05/27 リンク

    その他
    maicou
    maicou 日本中が田舎になってしまったんだなと思った。田舎者は高名とか好きだからね。

    2018/05/27 リンク

    その他
    kz78
    kz78 自腹で山に登って死ぬのはそれは愚行権の範囲だと思うけど、メディアがスポンサーになって死地に登らせるのはメディアの倫理としてどうなの、と思っている。

    2018/05/27 リンク

    その他
    dande_camel
    dande_camel なんだかなぁ

    2018/05/27 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead "「登山業界」なるものは存在してなくて、ただ個別の登山者や企業、みんなバラバラの思惑、それぞれのビジネス、があるだけなんじゃないかな…という"

    2018/05/27 リンク

    その他
    andonuts
    andonuts 栗城のスタイルについて個人レベルで警鐘を鳴らした人はいるけれど、彼は批判を「否定の壁」と呼んで受け付けなかった。栗城が登山の信頼を貶めたと感じるメディアや関係者は一度正面から批判すべきだったのでは。

    2018/05/27 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 言ってることはまあまあ正しいんだけど、語り口がなんだかなあ。

    2018/05/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    問われているのは「登山の信頼」なんじゃないですかね?|本橋ユウコ(Motohashi Yuko)

    どうも、お立ち寄り有り難うございます。(※以下、超長いのでご注意…)写真はなんとなく以前の御岳取材...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/09 techtech0521
    • gui12021/03/08 gui1
    • ragey2019/11/04 ragey
    • naka-06_182018/08/19 naka-06_18
    • sawarabi01302018/05/29 sawarabi0130
    • isikasa2018/05/29 isikasa
    • witt2018/05/28 witt
    • gggsck2018/05/28 gggsck
    • cubed-l2018/05/28 cubed-l
    • sonicfkk2018/05/28 sonicfkk
    • kaionji2018/05/28 kaionji
    • icecandy7882018/05/28 icecandy788
    • amy3852018/05/28 amy385
    • uimn2018/05/28 uimn
    • T_fukkun2018/05/28 T_fukkun
    • hiro777hiro562018/05/28 hiro777hiro56
    • corogoauihr2018/05/28 corogoauihr
    • exape2018/05/28 exape
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事