記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    babelap
    babelap たとえば鈴木優磨みたいな刺激になりそうな(裏を返せば問題児っぽい態度の)選手、森保は呼ばないやんね(彼がリーダーシップとれるとは思わないけど)

    2021/10/20 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 “ここに至るまでの過程で、日本はアジアにおける優位とオーラを失った。ほぼすべての選手がヨーロッパでプレーしているにもかかわらず、チームはしばしば未熟さを露呈した”

    2021/10/17 リンク

    その他
    izumiya1948
    izumiya1948 「だからこそ中田英寿や本田のように、刺激とプラスアルファをもたらす存在が必要だ。森保にもそうしたリーダーシップはない」自分は中田・本田が嫌いだがトルシエの言うことは解るよ。

    2021/10/17 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 本田トルシエに評価されすぎ問題(´・_・`)

    2021/10/17 リンク

    その他
    toruhjp
    toruhjp 日本代表チームがどうかはさておき、まじめな優等生ばかりでは、配慮ができても「一変」は起きないかもしれない

    2021/10/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「日本は適切な戦い方をしたが…」豪州戦を見たトルシエが指摘する欠点<中田英寿にあって、森保一監督にはない>ものとは(田村修一)

    フィリップ・トルシエに電話をかけたのは、W杯アジア最終予選第4節、日対オーストラリア戦が終わった...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2021/10/21 mgl
    • babelap2021/10/20 babelap
    • ta-c-s2021/10/18 ta-c-s
    • koroharo2021/10/17 koroharo
    • sugimo22021/10/17 sugimo2
    • izumiya19482021/10/17 izumiya1948
    • dlit2021/10/17 dlit
    • minimalgreen2021/10/17 minimalgreen
    • mutinomuti2021/10/17 mutinomuti
    • norixto2021/10/17 norixto
    • toruhjp2021/10/17 toruhjp
    • nobodyplace2021/10/16 nobodyplace
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事