記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    poolmmjp
    poolmmjp www.nicovideo.jp側でuserjs発動→iframeにtwitter.com読ませる(document.hash渡しておく)→twitter.com側でuserjs発動→twitter.com側に[また見てる]作成。クロスドメインPOSTとリファラ問題をあざやかに解決してる。これは泣ける。

    2008/02/03 リンク

    その他
    mallowlabs
    mallowlabs クロスドメインの新手法

    2008/02/01 リンク

    その他
    yuiseki
    yuiseki おおー

    2008/02/01 リンク

    その他
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 「ニコニコとTwitterの両方で同じスクリプト読み込み、それぞれにデータの作成とデータのPOSTを分担」

    2008/02/01 リンク

    その他
    miya2000
    miya2000 「document.referrerを見て、ニコニコから来てるか確認している。」

    2008/02/01 リンク

    その他
    monjudoh
    monjudoh またニコニコ動画見てるグリモンのOperaへの移植。ニコ動だけじゃなくてついったの方にもuser.js読み込ませるという発想に感動。非Firefoxのuser.jsでのクロスドメインAjaxの方法としては汎用性高いかも。SeaHorseでは駄目だた。

    2008/02/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    またOperaでニコニコ動画見てる - os0x.blog

    「またニコニコ動画見てる」とTwitterに投稿するリンクを作成するGMスクリプトバージョン0.2 - むぅもぉ...

    ブックマークしたユーザー

    • highemerly2009/02/26 highemerly
    • cloverleaf242008/08/05 cloverleaf24
    • tatsunop2008/04/21 tatsunop
    • h1romi2008/02/03 h1romi
    • poolmmjp2008/02/03 poolmmjp
    • sharaku3eyes2008/02/01 sharaku3eyes
    • mallowlabs2008/02/01 mallowlabs
    • yuiseki2008/02/01 yuiseki
    • seltsam2008/02/01 seltsam
    • mitsuki_engawa2008/02/01 mitsuki_engawa
    • atawi2008/02/01 atawi
    • zu22008/02/01 zu2
    • miya20002008/02/01 miya2000
    • jumitaka2008/02/01 jumitaka
    • tamaot2008/02/01 tamaot
    • yamifuu2008/02/01 yamifuu
    • monjudoh2008/02/01 monjudoh
    • uchiuchiyama2008/02/01 uchiuchiyama
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事