記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    p_shirokuma
    オーナー p_shirokuma ほとんどの人は「友人にカネを貸してはいけない」を理解するまでもなく、生理的に耐えられない。もし深く理解しなければならないとしたら、それ自体、特殊な性質なのではないか。

    2019/05/28 リンク

    その他
    nuryouguda
    nuryouguda そういうわけですので、僕は金は返したくないですし物をもらうのが好きですし、人から貰った酒は最高にうまい

    2019/06/01 リンク

    その他
    kazuhix
    kazuhix 金に困ってるのだけど、構ってほしい、貸してくれるかどうか、催促されるかどうかで自分の価値を測るのが目的ってのもあるよなあ。そんな友要らんて。

    2019/05/31 リンク

    その他
    non_117
    non_117 “友達にお金を貸すという行為がそもそも生理的に耐えられない” そうなの? 長い金の関わらない関係性があったのちに、十万円建て替える場面があったならそれはありえると思うが。

    2019/05/29 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm えーと、それはjizouやありむーも遠い星の出来事なのね?サイバーメガネあたりも?ちょっとびっくりするな。センセ、患者さんの生活状況ちゃんと診てる?単に表で言わないだけで相当いるよ。

    2019/05/29 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ちょくちょく募金したりするけど、それで彼らがおいらになにかお返ししてくれることを期待してはいない。人にお金を貸すのもそうだと思う。

    2019/05/29 リンク

    その他
    T-anal
    T-anal 金を貸すことは耐えられないけど借りることに対しては躊躇しない人が多いからこそ「友人にカネを貸してはいけない」という論調になったともいえる。

    2019/05/28 リンク

    その他
    narukami
    narukami 件の記事のブコメを見て金に限らず借りたらなるべく早く返してるし相手もそれを当然と思う人と関わっている分にはそれはそれで貸し借り一発アウトみたいな価値観で生きなくても済みますのに……というのは思っていた

    2019/05/28 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 まあ、普通は貸したら直接返してもらうとか期日を切ったりはせず、貸した分まで一緒にいるときの支払いをお願いするとかいう感じになるよな。

    2019/05/28 リンク

    その他
    fashi
    fashi 表現を変えてみたらどうだろう。金を貸しているのではない。彼は友人が活動するための基盤を提供してやり、友人が活動する様をエンターテイメントとして消費し、友人の役に立つことで承認欲求を満たしていたのだ。

    2019/05/28 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy 今週の友達代まだなの

    2019/05/28 リンク

    その他
    tGsQqV
    tGsQqV 相手が誰でも基本的にお金貸すの普通にやだ。 ほとんど本能的に嫌。

    2019/05/28 リンク

    その他
    hellshake
    hellshake 個人的には、恋人になると奢りやプレゼントなど金が介在するやり取りがデフォになるのは、友人関係より深い間柄をお互いに認証するための儀式だと捉えている。女性同士だと友人間でも見る現象ではあるが。

    2019/05/28 リンク

    その他
    usausamode
    usausamode 借りも貸しもめちゃくちゃ嫌いだ。

    2019/05/28 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 なんかあの記事を読んでいて違和感を感じたのは、そこだったのか。

    2019/05/28 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 友人に大金借りるのはいいぞ。罪悪感すごいからな。生活改めようと思えるよ。

    2019/05/28 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i 返す約束をしているのに、返さないから。約束を守らないことが一番つらい。遅刻とかドタキャンでも、事情があるなら別に構わない。でも、お前がそんな時間に約束したからだって言われると、怒らない?(記事誤読?

    2019/05/28 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 一般の人の言うところの金貸して、は昼飯代とか飲み代とか、まあ明日とか次あったときに返すってレベルのものしかないからな。ところでパチンコ行くから金貸してみたいなのはどのエリアに該当するのか。

    2019/05/28 リンク

    その他
    hidamaru
    hidamaru ヒダマルは「稀な悪人」になりたいのか……。しかしまぁ、お金が嫌いな人、多すぎる。みんな大好きなんだから、大好きなモノの意味や価値はちゃんと考えていこうよっておもう。

    2019/05/28 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 会社で給料貰う場合でも、給料貰ってるからと過剰に働く人いるしなあ・・・

    2019/05/28 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi 確かに友人関係にカネが介在するのは殆どの人が嫌がる。でも恋人間の奢り奢られ問題のように、男女関係にカネが介在するのは平気というかむしろ介在させて欲しい人も相当数いるのはなぜなんだろうな、とふと思った。

    2019/05/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ほとんどの人は「友人にカネを貸してはいけない」を理解する必要なんて無い - シロクマの屑籠

    お金を貸して絶縁するだけの話 - やしお リンク先の筆者ははてなダイアリー時代からブログを書いている...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/28 techtech0521
    • ymtr42019/12/26 ymtr4
    • shikiarai2019/06/03 shikiarai
    • nuryouguda2019/06/01 nuryouguda
    • kazuhix2019/05/31 kazuhix
    • non_1172019/05/29 non_117
    • houyhnhm2019/05/29 houyhnhm
    • quick_past2019/05/29 quick_past
    • Tomosugi2019/05/29 Tomosugi
    • advancive612019/05/29 advancive61
    • PACIFIST2019/05/29 PACIFIST
    • masaph2019/05/28 masaph
    • T-anal2019/05/28 T-anal
    • narukami2019/05/28 narukami
    • toya2019/05/28 toya
    • REV2019/05/28 REV
    • Diplozoon2019/05/28 Diplozoon
    • threetea04072019/05/28 threetea0407
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事