記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    knok
    knok Linuxだとhdparmでsecure eraseができる

    2022/09/23 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 パソコンの廃棄は廃棄業者に宅配で送り付けるのが一番楽だと思う

    2022/09/23 リンク

    その他
    hir_o
    hir_o データ流出は困るけどご時世的にはリサイクルを考えていかないといけないのでは?と思うと物理破壊は良くないんじゃないかなーって

    2022/09/23 リンク

    その他
    kaiton
    kaiton BitLokerで暗号化されたHDDは、どうなの?回復キーが無ければ大丈夫ではないのか?

    2022/09/23 リンク

    その他
    suzukiMY
    suzukiMY デジタル・フォレンジック(犯罪捜査)

    2022/09/23 リンク

    その他
    pekoraaaaa
    pekoraaaaa 資源は有限だから破壊して破棄ではなくて、なるべくリサイクルできないもんかと思うようになった

    2022/09/23 リンク

    その他
    adsty
    adsty 効果があるのはやはり物理的な破壊か。

    2022/09/22 リンク

    その他
    ikura_chan
    ikura_chan 流出したらまずいデータは結構あるので、上書き抹消の上に物理破壊するよ。最近持ち込むと目の前で穴開けてくれるところ結構あるよね!

    2022/09/22 リンク

    その他
    dorje2009
    dorje2009 ドリルを使う時は小さな金属片やガラスが目に入ると危険なのでゴーグル等で必ず守ろう。HDDなら分解せずに外からかなづちで何度も強くたたいて中のプラッタを割る方法もある(振って破片がカラカラ鳴ったらOK)

    2022/09/22 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho “Trim/UNMAPとは、SSDに保存されているデータの中でOSが使わなくなった領域の情報を、OS側からSSDに通知する機能である。”

    2022/09/22 リンク

    その他
    tfurukaw
    tfurukaw @omioni「タワーケースのデスクトップでも小型家電として捨てられる所もあれば」→パソコンは資源有効利用促進法対象なので、全国的にゴミに出すのは禁止かと。https://www.pc3r.jp/ へ。

    2022/09/22 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 文鎮化した Nexus 6P を未だに処分出来なくて困っている。

    2022/09/22 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 小渕優子先生じゃないのか

    2022/09/22 リンク

    その他
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5 しゃあ!レン・チン

    2022/09/22 リンク

    その他
    ht_s
    ht_s ジャック・ライアンシーズン2でもベネズエラから逃げる大使館職員がHDDをドリル破壊してたので小渕優子法は今もって最適解なんだなあと感心した。

    2022/09/22 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 海外ドラマではたまに電子レンジで壊してるの見る

    2022/09/22 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 20文字以上で文字数でディスク暗号化しとけば良いよ。

    2022/09/22 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 大体開けて円盤を割るかガギガキに傷付けるけど、それより燃えないゴミで出すのが一番なんか罪悪感ある。回収後に分けてるんだろうけどさ

    2022/09/22 リンク

    その他
    kuzira4ever
    kuzira4ever 電動式HDD/SSD物理破壊装置 ストレージパンチャー STPN-10 https://soho-jp.com/products/stpn-10/

    2022/09/22 リンク

    その他
    aox
    aox 自分で破壊する時は眼鏡かゴーグルをお忘れなく

    2022/09/22 リンク

    その他
    nekopunch222
    nekopunch222 ドリル優子先生にHDD破壊のコツを取材してほしかった

    2022/09/22 リンク

    その他
    omioni
    omioni ゴミの区分は自治体によって異なるので問合わせ等をしないと 例としてタワーケースのデスクトップでも小型家電として捨てられる所もあればNGの所もある / Windows10でも何度も空スペースに書き込みコマンドがあったり

    2022/09/22 リンク

    その他
    fops
    fops 『SSDは、「Trim(SATA SSDの場合)」や「UNMAP(NVMe SSDの場合)」というSSDに標準で備わっている機能を利用することでも、データの上書きを行なうことなく、データを“意味のない”ものにすることができる』

    2022/09/22 リンク

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 壊し方もだが どの区分のゴミ回収日に出したらいいかが一番知りたい

    2022/09/22 リンク

    その他
    dsb
    dsb HDDをバラすためのヘキサドライバー(当時ダイソーで200円)を買ったので、ガワを外して超強力磁石を回収、ディスクにドライバーで傷付けるか2.5インチなら一点に圧をかけて割るかして廃棄。物理破壊が一番です。

    2022/09/22 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning BitLockerで暗号化してから廃棄せよ。

    2022/09/22 リンク

    その他
    yuyumomo999
    yuyumomo999 箱を外して、HDDならディスク取り出してドライバーとかで傷つける。SSDなら基盤をポキポキする。

    2022/09/22 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma とりあえずHDDについては、ドリルで穴をあけるのが有効(少なくとも公的には)というのを多くの人が知っている。

    2022/09/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【特集】 SSDとHDD、その捨て方で本当に大丈夫?ノートPCの内蔵ストレージなど、重要データ抹消方法を専門家に聞く

    ブックマークしたユーザー

    • zero-buffer2022/10/23 zero-buffer
    • stntaku2022/10/07 stntaku
    • rikuo2022/09/30 rikuo
    • latteru2022/09/27 latteru
    • araki_k2022/09/26 araki_k
    • utina-morimori2022/09/24 utina-morimori
    • geopolitics2022/09/23 geopolitics
    • araneko2022/09/23 araneko
    • bluescreen2022/09/23 bluescreen
    • knok2022/09/23 knok
    • advblog2022/09/23 advblog
    • lEDfm4UE2022/09/23 lEDfm4UE
    • wizardofpain2022/09/23 wizardofpain
    • Lilysteve2022/09/23 Lilysteve
    • diveintounlimit2022/09/23 diveintounlimit
    • penguin88232022/09/23 penguin8823
    • toku-hiro2022/09/23 toku-hiro
    • harumomo20062022/09/23 harumomo2006
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事