記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mohri
    mohri すごく面白かった。まさに非エンジニアにソフトウェア開発特有の考え方のひとつとしてこの本を紹介しようとしていたところなので、そういった点でちょっと考え直したくなった。でも代わりに何の本がいいんだろうか?

    2022/12/17 リンク

    その他
    richmikan
    richmikan スモール・イズ・ビューティフルを無視した無駄に長い文章という時点で、この人はUNIX哲学を全く理解していない。そんな人が名著かどうかを語るというんだから、一体何のジョークなのか。

    2022/07/27 リンク

    その他
    tmatsuu
    tmatsuu 「名著訂正シリーズ」第二弾

    2022/07/14 リンク

    その他
    wata88
    wata88 長すぎるし、どっからその情熱は出てきてんねん

    2022/07/13 リンク

    その他
    buzztaiki
    buzztaiki 長いから読んでないけど、この本今の時代だと結構ん?ってなる個所も結構あって、初心者にて手放しで薦められる本ではないよなとは思う。歴史として読むぶんには面白い。

    2022/07/12 リンク

    その他
    crosscrow
    crosscrow 文字数やば

    2022/07/12 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 訳した人とは会ったことあるけど、中身を一度も読んだことがない。

    2022/07/12 リンク

    その他
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea こないだ発表されてたあらゆるシェル実行を並列化して高速化する技術とか著者が見たらブチ切れそうだよね

    2022/07/12 リンク

    その他
    pascal256
    pascal256 古典は当時の背景を抑える必要があるのはどんなジャンルでも納得だよね。その上で「技術書」として読まずに思想(のサンプル)の本だと思っているのでやはり簡単には色あせないかなぁ

    2022/07/12 リンク

    その他
    hasiduki
    hasiduki ながーい!!!!、

    2022/07/12 リンク

    その他
    cavorite
    cavorite 辺境に押し込められていた少数派は声が大きいので、リアルタイムでは活動の中心部では影響力もなく問題にされていなかった少数派が後の時代に主流派と見做される現象

    2022/07/12 リンク

    その他
    mukaken
    mukaken “UNIX 哲学が及ばない領域もあります。UNIX 哲学はあくまで UNIX の哲学というだけで、コンピュータ利用者の全ての人にとっての哲学ではありません”

    2022/07/12 リンク

    その他
    jun_cham
    jun_cham まあ今40代とか50代に差し掛かりつつあるはてなのメインユーザーが若いころに読んだ本って感じだよね。自分も含め。

    2022/07/12 リンク

    その他
    dlive1
    dlive1 古すぎる技術に基づいた古典.著者のガンカーズの立場からくる(少々偏った)UNIX 哲学を説明.1994 年に紹介した本.この本を読むときの鉄則は「技術書として読まないこと」

    2022/07/12 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n UNIXが教義化してRMSみたいな原理主義者や過激派も出てるしな

    2022/07/12 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha 年表良い―!(´・ω・`)

    2022/07/12 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 沈黙は金」なシステムづくりで、何回助かってるかわからない。解釈しなくていいというのは本当に良い。双方向性がなくなるだけでも考えることが大きく減る。

    2022/07/12 リンク

    その他
    te2u
    te2u 開発に携わっているとUNIX哲学を思い起こすことが度々あるので、自分にとっては名著だと思ってる。

    2022/07/12 リンク

    その他
    Error401
    Error401 互換性って何だって感じになるけど、ようはポータビリティってことね

    2022/07/12 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 手厳しいな。当時(日本語版発売当時)はRubyを256倍使う本とか出てて 気楽な読み物として読んだような。UNIXユーザー草の根ノウハウ集みたいな感じで//シェルスクリプトは今ならPython?Cより移植性いいと言ってもいいでしょ

    2022/07/12 リンク

    その他
    cu39
    cu39 源氏物語や枕草子は当時の言葉や文脈、貴族階級の常識を知らないと理解できないが、なお輝くものがあれば古典と呼ばれる。でも最初から古典を書こうとしたわけではない。詳細な註解をしてくれるのはとてもありがたい

    2022/07/12 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 長い、そして

    2022/07/12 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki 長いけど要は小さく出来の良いプログラムを連携させろって事で、Windowsのシェルが使いにくくLinuxが使いやすいのはその点にある

    2022/07/12 リンク

    その他
    boxshiitake
    boxshiitake うわあすごいながい

    2022/07/12 リンク

    その他
    r-west
    r-west 長いよ~

    2022/07/12 リンク

    その他
    marshi
    marshi 全文読んだ人いるんだろうか

    2022/07/12 リンク

    その他
    k_oshima
    k_oshima 原理主義な批判。世の中スーパーマンばかりじゃないよ。 / 若者が書いたのじゃないのか。。。

    2022/07/12 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 ある一定の設計ポリシーの元作られてるってのはすごく大事。コマンドや機能ごとにポリシーが違う系というのは大抵失敗する。使いづらく様々な面で考え方に不整合、簡単に言えば機能が協調しなかったり衝突したりする

    2022/07/12 リンク

    その他
    twotiger
    twotiger 論文レベルじゃん。

    2022/07/12 リンク

    その他
    xlc
    xlc 書籍のことは知らん。90年代初頭はまだ汎用機文化でUnixの話をすると「体制を脅かす異端」のように見られたよ。色々な面でUnixはパラダイムを変えたと思う。そうでなければWebはなかった。

    2022/07/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    名著「UNIXという考え方 - UNIX哲学」は本当に名著なのか? 〜 著者のガンカーズは何者なのかとことん調べてみた - Qiita

    補足 1975: トンプソンはベル研を一時休職し、母校のカリフォルニア大学バークレー校に Version 6 Unix ...

    ブックマークしたユーザー

    • yossygtr2024/03/18 yossygtr
    • techtech05212023/03/09 techtech0521
    • fuyu772023/01/02 fuyu77
    • hamamuratakuo2023/01/02 hamamuratakuo
    • mohri2022/12/17 mohri
    • akymrk2022/08/10 akymrk
    • nodag2022/08/10 nodag
    • kwy2022/08/04 kwy
    • richmikan2022/07/27 richmikan
    • lugecy2022/07/24 lugecy
    • ytkawa2022/07/18 ytkawa
    • mziyut1122022/07/15 mziyut112
    • tmatsuu2022/07/14 tmatsuu
    • ahat19842022/07/13 ahat1984
    • getreal2022/07/13 getreal
    • nabeatsu12022/07/13 nabeatsu1
    • mieki2562022/07/13 mieki256
    • TMTL2022/07/13 TMTL
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事