記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    richard_raw
    richard_raw bashが一番手軽かな。seqコマンドのsオプション知りませんでした。

    2019/08/21 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato awk 'BEGIN{for(i=0;i<=100;i+=2){j+=i}print j}'

    2019/08/20 リンク

    その他
    six13
    six13 ズンドコのお題のおもしろさが際立つな。こっちはふーん、としか。

    2019/08/15 リンク

    その他
    tsekine
    tsekine bash -c 'declare -i i s; for ((;i<=100;i+=2)); do ((s+=i)); done; echo $s'

    2019/08/15 リンク

    その他
    hate1229
    hate1229 echo 2500

    2019/08/15 リンク

    その他
    himakao
    himakao そんなの等差数列の和を計算すればいいよね?

    2019/08/15 リンク

    その他
    Kil
    Kil id:n_231 答えがあってないんだから×にされないほうがおかしい。「102×50÷2=2550」もしくは「51×50=2550」だよね

    2019/08/15 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 "Swiftは頑張るしかない そう、Swiftならね。"

    2019/08/15 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 最初の書き方がシンプルだと思ってるならPython界隈やべぇな

    2019/08/15 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 さてどれが一番早いでしょう(煽)

    2019/08/15 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 3の倍数の時にバカにならない?

    2019/08/15 リンク

    その他
    yzx
    yzx perl -e 'map{$_&1or$\+=$_}1..100;print'

    2019/08/15 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 秒で暗算したのでワンライナー書くまでもなかった(クソリプ)。

    2019/08/15 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara javascriptにも2から98まで2ステップの配列。を一発で作れるメソッド追加して欲しいよー

    2019/08/15 リンク

    その他
    teasquare
    teasquare Rがない。 sum(seq(from=2,to=100,by=2))

    2019/08/15 リンク

    その他
    wordi
    wordi C++が無かったので(前準備から目を逸らしながら) https://wandbox.org/permlink/rLi4J2FpJ4vEm8Gl

    2019/08/15 リンク

    その他
    qawsklp
    qawsklp 数値の生成や関数型ぽくフィルターしたり色々テクはあるのだが、結局for文でぐるぐるするのが、後で理解されやすいし、元のお題に忠実なので変更改造もしやすい 結論に至ったロートル人間です

    2019/08/15 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin lispって再帰でしかループ処理書けないと思ってた。そしてシェル芸すごい

    2019/08/14 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 JS の Array.from({length: 100}) が天才だと思った。でも reduce 前に filter した方が綺麗なようにも思う。

    2019/08/14 リンク

    その他
    Yaju3D
    Yaju3D n(n+2)/4は、n/2*n/2+1でも同じだった。50*51=2550、ちなみに奇数の和はn^2/4 = n/2 * n/2 = 50*50=2500

    2019/08/14 リンク

    その他
    I8D
    I8D 「Twitterなら様々な言語で1から100の偶数を求めるワンライナーを1ツイートで集められます。Twitterならね。」

    2019/08/14 リンク

    その他
    xorphitus
    xorphitus 1から2N (or 2N+1)までの偶数の和だったら (1 + N) * N が一番計算が速いと思うんだけど何故わざわざsumやloopをするのか、とか言ってみる

    2019/08/14 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe https://twitter.com/felis_silv/status/1161494559853035526 / コンパイラ最適化し過ぎでは?

    2019/08/14 リンク

    その他
    kowa
    kowa matlabなら sum(2:2:100)

    2019/08/14 リンク

    その他
    emergent
    emergent n_231 そらバツや

    2019/08/14 リンク

    その他
    n_231
    n_231 小学生の息子が「102×50=5100」とテストで書いてバツにされました。みたいな話でもう2,3日話題が続く

    2019/08/14 リンク

    その他
    agricola
    agricola Pythonで普通に書くとつまらんから、捻ったヤツをこしらえてみよう。

    2019/08/14 リンク

    その他
    trickart412
    trickart412 rubyの件数が多いの、ゴルファーが多いだけある感

    2019/08/14 リンク

    その他
    afternooncurry
    afternooncurry トリッキーな実装のオンパレードと期待して見てみたら割とストレートフォワードだった

    2019/08/14 リンク

    その他
    megumin1
    megumin1 発端の人が「Pythonならたったの一行で書ける!そう、Pythonならね」と嬉しそうにツイートしているのに、そのコードは中間listを2つも無駄に生成する残念なコードになっているところがなんとも悲しいけれど、負けないで。

    2019/08/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「1から100の偶数の和を求めるワンライナー」まとめ - Qiita

    2019年8月11日頃にTwitterで「1から100の偶数の和を求める方法」(ワンライナー)が話題になったので 各...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/07/26 techtech0521
    • richard_raw2019/08/21 richard_raw
    • yarumato2019/08/20 yarumato
    • tetsuyana2019/08/15 tetsuyana
    • six132019/08/15 six13
    • mjtai2019/08/15 mjtai
    • tsekine2019/08/15 tsekine
    • murasuke2019/08/15 murasuke
    • goto_haru2019/08/15 goto_haru
    • ant_mugi2019/08/15 ant_mugi
    • mikage0142019/08/15 mikage014
    • hate12292019/08/15 hate1229
    • tachibanana382019/08/15 tachibanana38
    • himakao2019/08/15 himakao
    • schrift2019/08/15 schrift
    • Kil2019/08/15 Kil
    • yk56562019/08/15 yk5656
    • mstk_knife2019/08/15 mstk_knife
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事