記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    razokulover
    オーナー razokulover 書いた。

    2013/12/05 リンク

    その他
    northlight
    northlight ブレスト的記事

    2013/12/06 リンク

    その他
    upran
    upran バブルの時は会社説明会に飛行機代からホテル代から出たりしたよね。ドワンゴが今どんだけ正論を吐いてる面をしてても、売り手市場になったらこんなルールは撤廃するんだろ?結局学生の足元を見ているとしか思えん。

    2013/12/06 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 言いたいことを最初に3行でまとめてくれないと、なにを言いたいのかわからない文章の典型例がこれ。反面教師にしないとー。

    2013/12/06 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka 企業がまっとうに、学生が大学で何を勉強してきてそれが入社志望にどう結びついているのかはっきり聞く(明確に打ち出す)だけで、「記念受験」は減ると思うんですよ。それだけ企業が学生の勉強を見ていない証拠。

    2013/12/06 リンク

    その他
    sirumono2mono
    sirumono2mono 思考実験ねぇ〜

    2013/12/06 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm ひろえの就活は受験料地獄かしら。

    2013/12/06 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 地方自治体が新卒に融資して一社集中で受けさせて、最大勢力でもって地方誘致させるか、債務条件でUターンさせるんですね。わかります。

    2013/12/06 リンク

    その他
    kastro-iyan
    kastro-iyan 応募が多い大企業は導入した方がいいな。マイナビとかリクナビとかの就活ビジネスが儲かるだけのシステムは早く終わらせるべき。

    2013/12/06 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki ゴタゴタ言ってねえでおまえらももっと面白い思考実験しろよw

    2013/12/06 リンク

    その他
    usagirabit
    usagirabit 本当に能力がある人は就職などせずガレージ起業して大企業はそれを買い取れって趣旨ならわからなくもないけど、入社試験受験料1万円もするオフィスにバイト君が居る構図とかどうして想像できるんだろう。

    2013/12/06 リンク

    その他
    kumokaji
    kumokaji 正直あまりよくわからなかった。「採用弱者」がどういう事ができないから弱者なのか考えたら、インターンとして学生をキャッチした後リリースとかなおさら無理なような気がする。

    2013/12/06 リンク

    その他
    msio
    msio お金持ちの家に生まれてさえいれば、が具体的に社会構造に組み込まれるのはいいことですね。貴族の大企業と奴隷の下請企業みたいな美しき中世がまたやってくるのかと胸熱ですね。

    2013/12/06 リンク

    その他
    torin
    torin 万が一こんな面白ストーリー展開になったら新しい奴隷収集手段が増えるよやったねたえちゃんってだけじゃねえか。インターン制度が既に強制無償労働として海外で大問題になってる事とかもう少し調べて書きましょうよ

    2013/12/06 リンク

    その他
    atama_ii
    atama_ii インターンって最低賃金とか関係ない世界の話なの?

    2013/12/06 リンク

    その他
    metalmax
    metalmax 受験料導入前は普通に受けられた第一志望の企業を受ける為に、望まないインターンに行かねばならない学生の一人負けじゃないか。

    2013/12/06 リンク

    その他
    rmntc55211
    rmntc55211 吹いた

    2013/12/06 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 結構前に就職受験料取れば就活地獄は緩和されるって言ってる人が居たけど、ドワンゴがまず最初にやるとは思わなかった。一定割合の企業がやらんと効果は出ないだろうけど。/就活の地域格差を減らす効果もあるはず。

    2013/12/06 リンク

    その他
    kaz0427
    kaz0427 なるほど。

    2013/12/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ドワンゴの新卒入社試験の受験料導入は神の一手っぽい - razokulover publog

    予め言っておきますが、以下は思考実験なのです。あくまで妄想ですし、これを推奨しているわけではない...

    ブックマークしたユーザー

    • iguchi11242018/07/16 iguchi1124
    • zoidstown2013/12/07 zoidstown
    • northlight2013/12/06 northlight
    • upran2013/12/06 upran
    • mfham2013/12/06 mfham
    • Harnoncourt2013/12/06 Harnoncourt
    • ktasaka2013/12/06 ktasaka
    • a2ps2013/12/06 a2ps
    • smicho2013/12/06 smicho
    • sirumono2mono2013/12/06 sirumono2mono
    • nyonnt2013/12/06 nyonnt
    • amashio2013/12/06 amashio
    • watanabe-japan2013/12/06 watanabe-japan
    • kananote2013/12/06 kananote
    • peketamin2013/12/06 peketamin
    • youmaydream2013/12/06 youmaydream
    • naoto3222013/12/06 naoto322
    • nekosichi2013/12/06 nekosichi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事