記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    komochishisyamo
    komochishisyamo スマイス調査を否定論に都合よく読むのは特殊な技能と言って良いように思う。かつて故・田中正明はスマイス調査自体は肯定していて30万人が多過ぎって言ってただけなんだよね。ともかく素直に読めば良いだけなのにね

    2015/10/26 リンク

    その他
    Apeman
    Apeman そもそも「証言による南京戦史」は当事者たちが「結論先にありき」だと言ってはばからなかったんだから。書籍版では連載時に発揮されたいくばくかの良心すら希薄になってるし。

    2015/10/26 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "スマイス調査報告が出る1938年6月の時点まで、半年経ってなお行方不明の者を“生きているかもしれない”といって犠牲者数を過小評価するのは異常" →ちなみに、「山本七平学」とかいう学問の使い手だそうなw

    2015/10/26 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 大変ためになる検証記事。調査の趣旨を考えれば、旧軍の蛮行かそうでないか、技術的な限界まではちゃんと峻別しようとしていた、と考えるのが当然だと思うのだけどねえ。

    2015/10/26 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 恥ずかしながら言及記事での秦説"最高限"を二度見してしまった。2007年改訂版で付言されたとのコト。

    2015/10/26 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 民間人犠牲者数について外国人によるサンプリング調査しか残ってないって事自体もひどい話。民間人にどれだけ被害があったかは日本軍の関心の外でした、という事だよね。

    2015/10/26 リンク

    その他
    edo04
    edo04 「まともにスマイス調査を読めば、・・・33470人でさえ、市民の犠牲者数見積もりとしては控えめな数字だとわかります。」これに捕虜の殺害を加えたら、4万人の秦説は崩壊というのは自明だな。

    2015/10/26 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam 元々記事の渡邊氏はスマイス調査を肯定してるのか否定してるのかどっちなんだ.都合のいい部分だけ肯定して残りは自分の推測の方が調査資料より正しいとするってそれ単に都合のいい妄想ではないのか

    2015/10/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スマイス調査をろくに読まない否定論者 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    アゴラ「『南京戦史』が明らかにした「南京事件」の実相」における渡邉斉己氏の否定論についてです。 タ...

    ブックマークしたユーザー

    • nao_cw22015/11/10 nao_cw2
    • djehgrtnlr2015/11/04 djehgrtnlr
    • ynhl2015/11/04 ynhl
    • eli13confession2015/10/28 eli13confession
    • akum2015/10/27 akum
    • mfluder2015/10/26 mfluder
    • dowhile2015/10/26 dowhile
    • komochishisyamo2015/10/26 komochishisyamo
    • fromAmbertoZen2015/10/26 fromAmbertoZen
    • ncc17012015/10/26 ncc1701
    • Apeman2015/10/26 Apeman
    • haruhiwai182015/10/26 haruhiwai18
    • Ayrtonism2015/10/26 Ayrtonism
    • d-ff2015/10/26 d-ff
    • parakeetfish2015/10/26 parakeetfish
    • uchya_x2015/10/26 uchya_x
    • uehaj2015/10/26 uehaj
    • edo042015/10/26 edo04
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事