記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    akihiko810
    akihiko810 斎藤環『家族の痕跡』>(ひきこもっている人は、「オオヤケ」に関わらないことで、異様に純化された「public」を維持することになる(非現実的なまでに

    2012/10/16 リンク

    その他
    zonoise
    zonoise mixi と facebook を考えるときに参考になりそう。

    2011/02/17 リンク

    その他
    matcho226
    matcho226 家族に対する価値観とひきこもりについて。

    2009/02/02 リンク

    その他
    HHa
    HHa 日本語の公と英語のPublicとは違うという鋭い指摘が。。。

    2008/08/12 リンク

    その他
    prisoner022
    prisoner022 すげー難しい。(笑)

    2006/06/01 リンク

    その他
    fujikumo
    fujikumo <日本なのですが、儒教を輸入した当時は中国儒教と同じように「忠」より「孝」が優先されていたのです。ところが、それが逆転する。つまり「孝」より「忠」が優先されていくのです。その転換点…が「水戸学」>

    2006/05/25 リンク

    その他
    castle
    castle 「引きこもりは「オオヤケ」を経由せず「Public」に接続して社会に参加しようとしているので、うまくいかないという話」(アンカテ) Cooooool!! XD

    2006/05/25 リンク

    その他
    ced
    ced 最終国家の情景、か。

    2006/05/23 リンク

    その他
    inflorescencia
    inflorescencia 「ひきこもっている人は、「オオヤケ」に関わらないことで、異様に純化された「public」を維持することになる(非現実的なまでに)」

    2006/05/23 リンク

    その他
    kwkt
    kwkt 斉藤環氏の『家族の痕跡』レビュー。日本における家族観史。

    2006/05/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    成城トランスカレッジ! - 『オオヤケ』と『Public』 (『家族の痕跡』読書会チャット報告)

    4月11日の夜、オンライン上で斎藤環『家族の痕跡』(筑摩書房)の読書会を行いましたので、その模様...

    ブックマークしたユーザー

    • akihiko8102012/10/16 akihiko810
    • zonoise2011/02/17 zonoise
    • shitanuzuki2009/06/22 shitanuzuki
    • matcho2262009/02/02 matcho226
    • HHa2008/08/12 HHa
    • dasaitama_osamu2007/12/20 dasaitama_osamu
    • onchord442007/12/20 onchord44
    • fenethtool2007/10/01 fenethtool
    • massunnk2006/07/23 massunnk
    • Aoba2006/07/05 Aoba
    • jillij32006/06/06 jillij3
    • prisoner0222006/06/01 prisoner022
    • wayasyo2006/05/30 wayasyo
    • qpq2006/05/28 qpq
    • santaro_y2006/05/26 santaro_y
    • yowa2006/05/26 yowa
    • kichizo2006/05/26 kichizo
    • fujikumo2006/05/25 fujikumo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事