記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tinsep19
    tinsep19 発表者がストーリーをコントロールできなきゃプレゼンにならないのだから、リニアな時間軸を設定しないといけない、だからページ送り形式が最適……という考え方がある。

    2010/02/16 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo プレゼンツールがマルチエンディング / 3D版「山野ゆき菜メソッド」 / サウンドノベル方式 → プレゼンツールでギャルゲをつくれば、たださんがプレイしてくれるという話 (違

    2007/08/07 リンク

    その他
    SiroKuro
    SiroKuro 紙芝居から一歩進化して、パラパラ漫画というのはどうか

    2007/08/06 リンク

    その他
    koyhoge
    koyhoge 時間軸をコントロールすることと、ページの概念を持つことは、切り離しても成り立つはず。

    2007/08/06 リンク

    その他
    mainyaa
    mainyaa デモの中でプレゼンはページ送り式以外だよね。

    2007/08/06 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 ゲームが内容ではなく見た目で勝負になっちゃったみたいな高コストプレゼンツールは普及してほしくないけどねえ。でかいところでやるでかいプレゼンの話ならともかく。

    2007/08/06 リンク

    その他
    otsune
    otsune Jobs式や川崎和男式プレゼンに触れないのがtdtdsにしては発想が狭いな

    2007/08/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ページ送り式以外のプレゼン - ただのにっき(2007-08-05)

    ■ ページ送り式以外のプレゼン 昨日のLL魂の「きみならどう書く」で、「全員OHP時代から変わらぬページ...

    ブックマークしたユーザー

    • matobaa2010/02/18 matobaa
    • tinsep192010/02/16 tinsep19
    • EurekaEureka2007/08/08 EurekaEureka
    • markup2007/08/07 markup
    • westerndog2007/08/07 westerndog
    • tsupo2007/08/07 tsupo
    • jar22007/08/07 jar2
    • force82007/08/07 force8
    • SiroKuro2007/08/06 SiroKuro
    • yugui2007/08/06 yugui
    • nobody2007/08/06 nobody
    • adramine2007/08/06 adramine
    • t-wada2007/08/06 t-wada
    • koyhoge2007/08/06 koyhoge
    • mainyaa2007/08/06 mainyaa
    • sshi2007/08/06 sshi
    • NOV19752007/08/06 NOV1975
    • otsune2007/08/06 otsune
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事