記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp hatenab

    2008/07/13 リンク

    その他
    mind
    mind ――ブクマとブクマとを、くっつける。ブクマweb ――/WordLinkはノード増加に伴いくっつけて回るのが面倒になった…。//ともあれ、はてブが、時間的ロングテールを補足している件。

    2006/06/17 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「多数の支持があった情報についてもそれはほとんどアクセスの増加に結びつくだけで終わるでしょう。逆に「なんだ、流行りの話題か」ということで言及されにくくなることさえあるかもしれません」

    2006/06/17 リンク

    その他
    todesking
    todesking ひもつけ方式の提案

    2006/06/03 リンク

    その他
    setofuumi
    setofuumi 分類の仕方。

    2006/02/28 リンク

    その他
    zonia
    zonia なんだかはてラボのWordLinkに通ずるものがある仕組みだなあ。うまく使えないかな?

    2006/02/28 リンク

    その他
    blast_s_n
    blast_s_n 、、もう少し考えてみたい話

    2005/08/24 リンク

    その他
    nazoking
    nazoking タグ付け以前の、あるいはタグ=言語化できないつながりを補足するソーシャル・ブックマーク。この記事と関

    2005/07/02 リンク

    その他
    hirokiea
    hirokiea 単体で分析するのではなく関係性だけつくる。

    2005/06/18 リンク

    その他
    setamise
    setamise タグに名前を付けないというアプローチ

    2005/06/17 リンク

    その他
    kasedac
    kasedac タグ付けよりも緩い分類として、URL同士をひも付ける「ひも分類」。過去のブックマークの抽出が課題?

    2005/06/17 リンク

    その他
    Nao_u
    Nao_u 情報の加速

    2005/06/17 リンク

    その他
    nkoz
    nkoz ひも分類

    2005/06/17 リンク

    その他
    akiyan
    akiyan たしかにわんこそば化しちゃっている。慣れるまでもう少し時間がかかるかな。

    2005/06/17 リンク

    その他
    facet
    facet del.icio.usのbundleかと思ったんだけど、違うっぽい。うーん。。。リンク?大量に簡単にできるのが肝か?

    2005/06/17 リンク

    その他
    santaro_y
    santaro_y 今までコメントしなかった人がコメントしてくれる効用の方が大かな~と。こういう風に(笑)

    2005/06/17 リンク

    その他
    koori
    koori 使ってみたいと思う。実装してみたくなるほどに。

    2005/06/17 リンク

    その他
    kata
    kata ブックマークでマインドマップ?みたいな

    2005/06/17 リンク

    その他
    uboshi
    uboshi ふーむ

    2005/06/17 リンク

    その他
    thiswholeworld
    thiswholeworld つまりはブックマーク(permalink)のハイパーリンク

    2005/06/17 リンク

    その他
    ymorimo
    ymorimo ブックマークで情報が流れるのが早くなってる

    2005/06/16 リンク

    その他
    Yuichirou
    Yuichirou 「おとなりページ」を自分で構築する案。「マインド・マップ」に似ている。参照:http://b.hatena.ne.jp/entry/339287

    2005/06/16 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 「ひも」分類。

    2005/06/16 リンク

    その他
    Hebi
    Hebi タグ=翻訳・要約を挟むことなしに直接似た物を結びつける。いい感じ。何をリスト表示するかが難関か。

    2005/06/16 リンク

    その他
    sshi
    sshi 悪くない。紐づけするブックマークの候補を、キーワードの類似度順とかでリストアップすればさらによさげ

    2005/06/16 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh TagxPageじゃなくPagexPageという行列(グラフ構造)を。タグとして抽象化(意識化)しない何かが見えるかも?

    2005/06/16 リンク

    その他
    laiso
    laiso ソバが耳から出てくる勢いだというのにワクワクしてきた

    2005/06/16 リンク

    その他
    nobody
    nobody はてなの活用法。

    2005/06/16 リンク

    その他
    wata300
    wata300 ひも分類よさげ

    2005/06/16 リンク

    その他
    funaki_naoto
    funaki_naoto 分析しない・分類しない。ブックマークそのものではなくブックマークのあいだにある「つながり」を重視する

    2005/06/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなブックマークが情報のわんこそばと化している件について。消化のためのひとつの方法としての「ひも分類」の提案。 - シナトラ千代子

    どっかのアルファなひとのタイトルみたいですが。 じつのところ、一昨日昨日と書いた「情報の氾濫」につ...

    ブックマークしたユーザー

    • sh199107112012/06/16 sh19910711
    • nanica2009/10/19 nanica
    • suireN2009/09/30 suireN
    • yrgnah_yats2009/03/09 yrgnah_yats
    • toton2009/01/24 toton
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • denken2006/08/11 denken
    • foaran2006/07/23 foaran
    • webmugi2006/06/17 webmugi
    • mind2006/06/17 mind
    • hatayasan2006/06/17 hatayasan
    • hejihogu2006/06/17 hejihogu
    • todesking2006/06/03 todesking
    • higedice2006/04/30 higedice
    • setofuumi2006/02/28 setofuumi
    • udy2006/02/28 udy
    • zonia2006/02/28 zonia
    • REV2006/02/28 REV
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事