記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jomm
    jomm カレーは電子レンジで8分で作ってるけどうまい。

    2013/04/03 リンク

    その他
    mayumiura
    mayumiura 逆でしょ。自分の食事も作れない人に、日本の未来を背負ってほしくないわねw "未来の日本を背負う若者には手間のかかる自炊の負担を軽減させるべきかもしれない。"

    2012/04/16 リンク

    その他
    Sumie
    Sumie “カレーに限らない”とつれないこと仰る方もあるが、何か固有の魔力ありそうじゃないですかカレー。窮極のレシピ求め破滅の可能性が(『白の果ての扉』的な)どうとか砒素入りカレーがどうとかいう感じで。

    2012/04/15 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka 分量を誤ってつくりすぎることは最初は有るかもしれないが、慣れてくればそんなことはなくなるはずなので。

    2012/04/13 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 世の中にはそうやって1時間以上かけてする料理を楽しいと感じる人達もいるけどな

    2012/04/13 リンク

    その他
    takuwz
    takuwz 野菜炒めが最強なのに同意。カレーも鍋も作り置きして温めるだけにすると楽だけど日が経つと腐るまではいかにしても傷んで味が落ちるんだよな。毎日ちょちょっと野菜切って炒めて味付けた方がうまい。

    2012/04/13 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH これ、要するに「自炊するな」と云っているだけだろ 目玉焼き級じゃなければ何作ったってそれなりに手間かかるわ

    2012/04/13 リンク

    その他
    gggsck
    gggsck 一人暮らしのカレーはかかる時間を考えると非効率的かなとは思う。けど、やっぱり自分で作ったカレーが一番うまいんだよっ。

    2012/04/12 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji カレーを作れってことか

    2012/04/12 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe いいじゃないですかカレー。おいしいじゃないですかカレー。

    2012/04/12 リンク

    その他
    tyoro1210
    tyoro1210 カレーさえ、カレーさえ作っていなければ…

    2012/04/12 リンク

    その他
    noqisofon
    noqisofon カレーのせいじゃなくね?w

    2012/04/12 リンク

    その他
    gabill
    gabill 新入生はカレーを作る度にこの訓示を思い出すことになる。日常のちょっとしたイベントにフックさせる演説テクニック。

    2012/04/12 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 この話のとおりだと煮込み料理なんて作ろうものなら発狂するな

    2012/04/12 リンク

    その他
    toshikaz55
    toshikaz55 地域に依存する話なのかも… 「もともと「筑波大の某哲学系教員が新1年生に対して語った」もの」 "一人暮らしの新入生に告ぐ、「カレーは作るな」 | スラッシュドット・ジャパン"

    2012/04/12 リンク

    その他
    vid
    vid 大学時代は学食か、カップ麺かコンビニおにぎりだったなぁ。自炊なんて面倒で(^^;;

    2012/04/12 リンク

    その他
    rarere
    rarere レトルトじゃ無いカレーを作ったのは一人暮らし歴8年目ぐらいだったかなぁ。出来るの解っててつまんないからなかなか作らなかった。

    2012/04/12 リンク

    その他
    mixvox-j
    mixvox-j 犯罪者の99%はカレーを食べたことがある的な話

    2012/04/12 リンク

    その他
    k146
    k146 『「カレーを作ることで精神をやられてしまう人が多い」らしい』→何だそりゃwww

    2012/04/12 リンク

    その他
    progknn
    progknn 一人暮らしの新入生に告ぐ、「カレーは作るな」

    2012/04/12 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate 一人暮らしの経験がない市販のルーを使ったカレーしか作れない甘ちゃんだけど、確かにカレーは一人暮らしだとかけた手間に対する見返りは小さいと思う。振る舞える家族がいるのは幸せなことかもしれないなあ。

    2012/04/12 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 料理ってプログラムと同じで作るのは楽しいけど、食べたらなくなるし繰り返し実行できないし、作りすぎたりすると調整が効かないし、めんどくさすぎる。だからレトルトでいいや

    2012/04/12 リンク

    その他
    walwal
    walwal 「カレーは腐敗しやすいから(特に夏場)注意するように」と、言う話かと思ったら全然違った。

    2012/04/12 リンク

    その他
    musicala
    musicala なんだこれw >> 一人暮らしの新入生に告ぐ、「カレーは作るな」 | スラッシュドット・ジャパン

    2012/04/12 リンク

    その他
    nextworker
    nextworker なら、ハムとチーズの挟みチキンカツレツ・コルドンブルー風でも作ってろ

    2012/04/12 リンク

    その他
    Fuyu76
    Fuyu76 ちょっと考え過ぎだと思うんですが・・・

    2012/04/12 リンク

    その他
    mori99
    mori99 カレーは初心者には荷が重い。野菜炒めとか丸美屋の麻婆豆腐などから始めるべき。そして出汁をインスタントにすれば味噌汁はかなり簡単で融通がきく

    2012/04/12 リンク

    その他
    smbd
    smbd なんだこれw 虚無感に包まれるってほんとか?w 就職して一人暮らしして1年目にさんざんカレー作ったけどなー

    2012/04/11 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots たいてい学食で食ってからバイト行く方がマシ

    2012/04/11 リンク

    その他
    momontyo
    momontyo ひどい偏見、なんでも一緒やん

    2012/04/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    一人暮らしの新入生に告ぐ、「カレーは作るな」 | スラド

    東北大学の大谷哲助教が新入生への警告という記事をReaD&Researchmapの研究者ブログに書いている。これ...

    ブックマークしたユーザー

    • peketamin2014/01/12 peketamin
    • jomm2013/04/03 jomm
    • nyarugo2012/04/26 nyarugo
    • mayumiura2012/04/16 mayumiura
    • Sumie2012/04/15 Sumie
    • chokuchoko2012/04/14 chokuchoko
    • ktasaka2012/04/13 ktasaka
    • neogratche2012/04/13 neogratche
    • takuwz2012/04/13 takuwz
    • Louis2012/04/13 Louis
    • kashmir1082012/04/13 kashmir108
    • FTTH2012/04/13 FTTH
    • goingzero2012/04/12 goingzero
    • gggsck2012/04/12 gggsck
    • mangakoji2012/04/12 mangakoji
    • kamanobe2012/04/12 kamanobe
    • tyoro12102012/04/12 tyoro1210
    • anoncom2012/04/12 anoncom
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事