記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    teppeis
    オーナー teppeis Safariの謎挙動をソースで確認しました。

    2014/09/30 リンク

    その他
    rna
    rna Safariにはfont-familyにMS系フォントが先行指定されていると0x5cを円記号で表示する処理が入っているとのこと。

    2018/11/26 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan >クライアントのMacやiOSにメイリオがインストールされていなくても、以下のように先行してメイリオを指定することでSafariでは5CがA5(円記号)に置換して表示される。

    2014/10/09 リンク

    その他
    hakobe932
    hakobe932 へー

    2014/10/02 リンク

    その他
    k3akinori
    k3akinori またMacか。旧いIEかよってくらい面倒が多いな。

    2014/10/01 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 unicode-range 知らんかった。アイコン風の Unicode 文字を交ぜ書きするときにすごい使えそう。

    2014/10/01 リンク

    その他
    t-wada
    t-wada この挙動はなかなかの罠だな……

    2014/09/30 リンク

    その他
    at_yasu
    at_yasu ほー、こんなのがあるのか

    2014/09/30 リンク

    その他
    efcl
    efcl 円記号とバックスラッシュとunicode-range

    2014/09/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Mac/iOS Safariでバックスラッシュを円記号として表示する方法 - teppeis blog

    Unicodeではバックスラッシュ*1と定義されているU+005Cだが、歴史的な背景によりMS系日フォントでは...

    ブックマークしたユーザー

    • kakk912019/09/20 kakk91
    • rna2018/11/26 rna
    • kochi152017/12/25 kochi15
    • syan02015/04/12 syan0
    • Chisei2014/12/23 Chisei
    • manji01122014/10/30 manji0112
    • x-osk2014/10/14 x-osk
    • auient2014/10/10 auient
    • tarchan2014/10/09 tarchan
    • pick_mugetu2014/10/06 pick_mugetu
    • YAA2014/10/02 YAA
    • fb2k2014/10/02 fb2k
    • hakobe9322014/10/02 hakobe932
    • manhole2014/10/02 manhole
    • warriorking2014/10/01 warriorking
    • furuichi2014/10/01 furuichi
    • vaccho2014/10/01 vaccho
    • k3akinori2014/10/01 k3akinori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事