記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    IkaMaru
    IkaMaru 学問と教養ではなく呪術で国を支えようとしている。亡国の発想

    2018/04/09 リンク

    その他
    doas1999
    doas1999 男女平等・女性の上方婚・少子化対策がトリレンマなことは知っておいて欲しい。

    2018/04/08 リンク

    その他
    mununuiota
    mununuiota 両親が優秀な方が子も優秀になる 。ポケモンをやっていればみんな知っている。ダビスタでもいい。

    2018/04/08 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal こんなのは「人権は人口再生産に優先する。ついでに言っておくと教育は国のためにあるのではない」ですむのに、おまえら全体主義者はそれが言えないからいちいち変な理屈をこねなくては反論もできないのか大変だな

    2018/04/08 リンク

    その他
    htnma108
    htnma108 女性の地位が低かった時代に誰のおかげで食えてると思ってるんだと発言した人間は死ぬまで恥じるべき。むしろ恥じて死ぬべき。

    2018/04/08 リンク

    その他
    maracay22
    maracay22 民のための国だよね。国のためじゃない。

    2018/04/08 リンク

    その他
    enhanky
    enhanky 理想の国家はサウジアラビアかな? 日本は石油が出ないから干上がるだけやで。

    2018/04/08 リンク

    その他
    temimet
    temimet 学習意欲があるのに女子に学は必要なしの言葉で学習機会を奪われた人がそれが起因で毒親になってしまったというツイートを見ていらい学習意欲がある人から学を奪うのは悪だと思うようになった

    2018/04/08 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 俺様の考えた最強の効率化、は、社会の自死しか産まず、女は産む機械論はあらゆる差別と格差拡大、社会問題の入り口。オカルトや似非科学を叩き、それにハマる人を嘲笑しつつ知性を奪い取ろうとする矛盾。

    2018/04/08 リンク

    その他
    hinbass
    hinbass 実際やったら結婚と出産は増えそう。それで人類は幸せになるのか、国が富むかは知らん。

    2018/04/08 リンク

    その他
    itochan
    itochan 子どもを育てるのに必要な知識が、大学に行かないと教われない、義務教育にはそれが欠けている、と読んだ。

    2018/04/08 リンク

    その他
    hoihoitea
    hoihoitea 人間ある程度知識を持っていた方が良いのは当たり前の事だよな。

    2018/04/08 リンク

    その他
    nakoton
    nakoton 今のところ豊かになるのに教育がほぼマストなんで仕方ないが、将来的には一切の教育を受けないまま全ての生産活動を行うAIの寵愛を受ける種族として進化したい。猫という先例に倣うのだ

    2018/04/08 リンク

    その他
    guinshaly
    guinshaly 親業はちゃんとやろうとすると、それなりに情報リテラシーが求められるよね。

    2018/04/08 リンク

    その他
    kjtec
    kjtec つきつめればインテリ層を皆殺しにしたポル・ポトになるわけで。支配層にとって被支配層は知恵をつけないほうが好都合。女性から教育と仕事を奪えという人は女性を奴隷にしたがっている。ただそれだけのこと。

    2018/04/08 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw タイトル詐欺。コメントが右往左往していてつかれる。

    2018/04/08 リンク

    その他
    footnote
    footnote ある人への教育は、その人を支配したい人にとっては、無駄で有害。ボコ・ハラムと同じ論理。

    2018/04/08 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 少子化と引き換えに人権を差し出せって言うのが頭おかしい。じゃあ労働生産性上げるために奴隷になれと言われて承諾するのか?という

    2018/04/08 リンク

    その他
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki 女性が自立できない社会は、自立できない女性を男が強制的に支えさせられる世界で、要は男が強制的にATMにされる世界だけど、こういう主張してる人はそれでいいんですか?

    2018/04/08 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 【再紹介】パキスタンの貧村「女性の教育を進めれば、次世代ぐらいに豊かになれると思った。だが、それは大間違いだった」(http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20120403/p5参照。オチあるので宜しく)

    2018/04/08 リンク

    その他
    nico-at
    nico-at "教育無ければ子は正しく育てられない。仕事無くして子を養うことはできない"/"教育というのは""件の女性蔑視のツイート主や賛同者)が思うよりずっと長いスパンで影響を及ぼす「投資」"/本当それな

    2018/04/08 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 「教育と知識は、恐怖を払う光となる」

    2018/04/08 リンク

    その他
    straychef
    straychef 読み書きそろばんまではやっていい

    2018/04/08 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy そもそも人口の半分を産業革命前まで機能を落とせば、社会システム全体もその頃まで戻るので、人口維持用の食料生産も中世レベルに落ちるし、人口上限十分の一くらいには落ちるよね。産む数増やしてもほぼ餓え死ぬ。

    2018/04/08 リンク

    その他
    lilymama
    lilymama 自分を守るため、こどもを守るために女性には教育が絶対に必要だ。

    2018/04/08 リンク

    その他
    tGsQqV
    tGsQqV というか国中心、国が先でものを語る人に共感できない。国より個人の幸福の方が大事だと思うんだけど。そのための国なんじゃないの?

    2018/04/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    学問、教育は何のため、誰のため?「女性から教育と仕事を奪えば、出産が増え国が富む」のだろうかというお話

    ときどき、そういうことを言う方をたしかに見かけるのですが、なかなか感じたモヤモヤを言葉にするのが...

    ブックマークしたユーザー

    • akakiTysqe2018/08/18 akakiTysqe
    • IkaMaru2018/04/09 IkaMaru
    • ktasaka2018/04/08 ktasaka
    • asherah2018/04/08 asherah
    • uoz2018/04/08 uoz
    • doas19992018/04/08 doas1999
    • mununuiota2018/04/08 mununuiota
    • narwhal2018/04/08 narwhal
    • darux2018/04/08 darux
    • htnma1082018/04/08 htnma108
    • maracay222018/04/08 maracay22
    • enhanky2018/04/08 enhanky
    • temimet2018/04/08 temimet
    • quick_past2018/04/08 quick_past
    • hinbass2018/04/08 hinbass
    • spiralspider2018/04/08 spiralspider
    • takasago082018/04/08 takasago08
    • itochan2018/04/08 itochan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事