記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    william825
    william825 わかるなー。今でこそやってみたいこと、やってれば良かったって事いっぱいあるけど当時は進学が目標になっちゃってた。惜しいことをしたなぁと思う。

    2018/07/23 リンク

    その他
    hachi09
    hachi09 でも、いい学校に行くことをゴールにしてない人間もその先何をしたいか考えてる人いない気が…底辺校卒フリーターなんてゴロゴロいるんだが

    2018/06/21 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism これは違うだろ。その瞬間の「やりたいこと」なんて大したことじゃないだろ。そして、就活で問われてる「やりたいこと」は、そういう刹那的な「やりたいこと」とは真逆だろ。

    2018/06/18 リンク

    その他
    sharia
    sharia いや、別に卒業して、恵まれた職場(待遇的に)でなんの不満もない生活を続ければいいんじゃない? 物足りなかったら、なにか欲張ってみればいいだけだし。

    2018/06/18 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 良い大学を卒業して議事録作成業務を勤めて転職する。

    2018/06/17 リンク

    その他
    nuara
    nuara 受験勉強してなくてもやりたい事のわからん若者は山のようにいるよ。

    2018/06/17 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer そんな奴おらへんやろ

    2018/06/17 リンク

    その他
    summoned
    summoned 一方、あまりにも「やりたいこと」だけ追いかけてしまって基礎力が足りないせいで「やりたいこと」や「その後やりたくなったこと」がおぼつかなくなる人もいる。学校歴あればやりやすかったと嘆く有能な人もいる

    2018/06/17 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke 勉強させる事が悪いのではない。要望を否定し続けたり、決定権を与えないことで、自己肯定されないまま育てることが、慢性的無気力に繋がることが証明されている。

    2018/06/17 リンク

    その他
    splaut
    splaut やりたいこと持つべきという風潮も嫌いだし就職活動で志望動機必ず聞いてくる空気も嫌い。ぶっちゃけそんな大した動機ないんじゃぁ…

    2018/06/17 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 本人の資質によるのでは/「将来の夢=なりたい職業」はなれない可能性もあるし、中高生なら「20年後どう生きたいか」を考えたら(波乱とか無難とか家庭を築くとかマイケル的生活とか)とは思う。

    2018/06/17 リンク

    その他
    ayakanishino8
    ayakanishino8 社会のレールに乗り続け突如放り投げられるということですね。

    2018/06/17 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders すごく良くわからないのだが、大学でゼミとかインターンとかサークルとかなんでもいいが、アクティブに外の人々と交流すれば、ひとつくらいやりたいことは見つかると思うのだが、見つける余裕がないのか…

    2018/06/17 リンク

    その他
    zentarou
    zentarou やりたくないことを避けつつ、やっても苦じゃないことをやって生きてるよ

    2018/06/17 リンク

    その他
    kts56
    kts56 普通の悩み。勉強したかどうかは関係ない気もする

    2018/06/17 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 必ずしも悪いわけじゃないよなあ

    2018/06/17 リンク

    その他
    yota3000
    yota3000 やりたいことができるように選択肢を広げるっていう意味でも、勉強していい学校に行く価値はあるんだけど

    2018/06/17 リンク

    その他
    over300TB
    over300TB 特にしたいこともなく、そこそこ良い学校に入り続けた結果、それなりに楽しくて幸せな生活が手に入ったので別にいいと思うよ!(゚∀゚)

    2018/06/16 リンク

    その他
    OK_Rainbows
    OK_Rainbows こういう子が大学等で勧誘され新興宗教にハマるんだ、と親にめちゃくちゃ脅されて生きてきたので、そういう親に育てられなくてよかったと思う

    2018/06/16 リンク

    その他
    out5963
    out5963 自分は大学では就職ために(公務員試験や大学の)勉強したわけです。大学で勉強しているうちに、自分の好きなことが分かってきたわけです。それとは、無関係に淡々と仕事してます

    2018/06/16 リンク

    その他
    q-Anomaly
    q-Anomaly この手の計算高い人は就職以降も理想のキャリアのために走り続けるように思う。この人がつまずいたのはそれが本人の意思ではなく親の意思だったからではないか。なぜか大学に入ると親御さんは何も言わなくなる。

    2018/06/16 リンク

    その他
    shinoppie
    shinoppie 高校3年〜大学ぐらいでだいたいみんな悩むじゃんそれ

    2018/06/16 リンク

    その他
    fugofugo
    fugofugo 勉強してこなくて学歴悪い人にも何したいかわからない人いっぱいる。むしろ、そっちのほうが多い。

    2018/06/16 リンク

    その他
    caynan
    caynan 当面やりたい事がなくても、若ければ困らない。子供の頃からはじめてないと困る事って、スポーツ選手ぐらいじゃね?

    2018/06/16 リンク

    その他
    yaskohik
    yaskohik やりたいことなんてその場その場でかんがえたらいいんじゃないかと。とりあえず学校選びと同じで良いとこに就職すると良さげ。

    2018/06/16 リンク

    その他
    bjita
    bjita とりあえずその勢いで給料と環境のいい会社選んで就職してしまうアリだと思う。お金貯めれば選択肢増やせるしね。

    2018/06/16 リンク

    その他
    homarara
    homarara 小中高校時代で「やりたい事」って大抵遊びじゃないの?「やりたくて且つ、それで生活していける事」を見出すのは、社会と接点ができる大学辺りからだ。まあ、その時には既に学部が決まってるからほぼ手遅れだがな。

    2018/06/16 リンク

    その他
    bayeshun
    bayeshun やりたいことややるべきことができたときにすぐに始められるようにするための準備をしておくのが義務教育

    2018/06/16 リンク

    その他
    iroha2_hohe
    iroha2_hohe 就活は、「やりたい事ではなくやれる事」を探す作業だと思っている。やりたい事だと挫折した時キツイ。こういう若者は夢や目標がないとダメ、みたいなのこそが洗脳っぽい

    2018/06/16 リンク

    その他
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 生まれてきたのは親のエゴで死ぬのは定め。人生に意味などないのに、夢だ目標だやりがいだ生きがいだと囃し立てる方が間違ってると思う。何をしてもいいし何をしなくてもいいのが人生だ。

    2018/06/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    いい学校に行く事をゴールにして頑張ってきたが、その先何をしたいか分からない…という方を描いた漫画で教育について考えさせられる人々

    かよこ @happyrepeat1013 教えてて思うけど、結構このタイプの子が多い。 だから◯◯ちゃんはどうしたいの...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/12 techtech0521
    • william8252018/07/23 william825
    • ktasaka2018/06/22 ktasaka
    • tamuraki2018/06/22 tamuraki
    • hachi092018/06/21 hachi09
    • nkoz2018/06/18 nkoz
    • Ayrtonism2018/06/18 Ayrtonism
    • tkomy2018/06/18 tkomy
    • sharia2018/06/18 sharia
    • wackunnpapa2018/06/17 wackunnpapa
    • Galaxy422018/06/17 Galaxy42
    • kaedeee2018/06/17 kaedeee
    • nuara2018/06/17 nuara
    • Wafer2018/06/17 Wafer
    • summoned2018/06/17 summoned
    • ikanosuke2018/06/17 ikanosuke
    • Caerleon03272018/06/17 Caerleon0327
    • honeybe2018/06/17 honeybe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事