記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nekokauinu
    nekokauinu 「2001年宇宙の旅」は最初ビデオで見たとき、後半(例のトリップしたような場面)を早送りで見た。今はその場面だけを繰り返し(もちろん当倍速で)よく見ている。

    2018/07/17 リンク

    その他
    eroyama
    eroyama 瞑想の一環として倍速視聴をやってみるゼブラ先生

    2018/07/17 リンク

    その他
    whkr
    whkr ラストの親指を立てながら溶鉱炉に急降下するシーンでは、涙が1.5倍ちょちょぎれた。

    2018/07/16 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 倍速でアニメ見てたけど、内容の理解や覚えてる量も半分になるんだよね。私の場合はそうだったので倍速で見なくなったな。

    2018/07/16 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 音楽も1.5倍速で聴くと効率がいいのではないか。

    2018/07/16 リンク

    その他
    sekiyado
    sekiyado 映画やアニメを積んだこと無い人にはわからないのかもしれん。

    2018/07/16 リンク

    その他
    razokulover
    razokulover 自分もNetflixとか倍速にしてみてるからわかる

    2018/07/16 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke 冗長な箇所は二倍速、気になるところはコマ送りで10回リプレイとか、そんな感じで見るのが普通では。

    2018/07/15 リンク

    その他
    asanoyoshik
    asanoyoshik 好きに観させろ

    2018/07/15 リンク

    その他
    kz1985
    kz1985 自分も早送りで見るなぁ。効率とかじゃなくて、沢山見たいから。

    2018/07/15 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 タルコフスキーにあやまれ!

    2018/07/15 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 映画だと等倍が前提の演出を味わえないというのは解るが、ではスタディサプリみたいな学習講義動画だとどうか

    2018/07/15 リンク

    その他
    toyoben
    toyoben コレは映画に対して求めてるものが違うので、観る速度を議論しても平行線だよね。ただ、時々こういう効率重視の人が演出効果にまで口を出してくることがあり、そういういう時は、「等速で観てから言え!」と思う。

    2018/07/15 リンク

    その他
    tsubo1
    tsubo1 関連する話で、エグゼクティブとか営業社員向けに、話題の書籍を要約して提供するというサービスがあると聞いたことがある。粗筋だけわかりゃいいだろコンニャロ、ていうのは根強い支持がある主張だと思う。

    2018/07/15 リンク

    その他
    mur2
    mur2 真賀田四季を見習え。

    2018/07/15 リンク

    その他
    yingze
    yingze 映画館で見ていない時点で、監督の意図しない画面の大きさ、音響での視聴になるし。字幕を読むことを監督は意識して画面作りしてる訳無いよね。

    2018/07/15 リンク

    その他
    NEXTAltair
    NEXTAltair 俺は基本2倍速、バラエティー辺りは2.5~3倍

    2018/07/15 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 娯楽をどう楽しもうが本人の自由なので、効率を重視する事の何が悪いのかさっぱりわからん。発端の東大生が、例えば「等倍速で見てるヤツはクソ!倍速視聴こそ至高!」みたいな事云ってたのならともかく。

    2018/07/14 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「反論あったり、フェミから難癖付けらっれたりしたようですが肝心の発端となったツイートは削除されてるので収録は無理でした」せめてどの番組の話かくらい追えるでしょう、でないとただの藁人形で終わってしまう。

    2018/07/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東大女子「映画は1.5倍速で見ると効率がいい!」

    娯楽にまで効率を求めて何になる。ってこと。 反論あったり、フェミから難癖付けらっれたりしたようです...

    ブックマークしたユーザー

    • nekokauinu2018/07/17 nekokauinu
    • eroyama2018/07/17 eroyama
    • weyitwe72018/07/16 weyitwe7
    • whkr2018/07/16 whkr
    • kaionji2018/07/16 kaionji
    • nipjefg2018/07/16 nipjefg
    • narwhal2018/07/16 narwhal
    • sekiyado2018/07/16 sekiyado
    • razokulover2018/07/16 razokulover
    • ikanosuke2018/07/15 ikanosuke
    • asanoyoshik2018/07/15 asanoyoshik
    • panchan482018/07/15 panchan48
    • smileacount2018/07/15 smileacount
    • kz19852018/07/15 kz1985
    • Galaxy422018/07/15 Galaxy42
    • Outfielder2018/07/15 Outfielder
    • toyoben2018/07/15 toyoben
    • tsubo12018/07/15 tsubo1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事