記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    osugi3y
    osugi3y ねこが入ると最近知ったが10数年で一度も出くわしたことがない。道端でねこせんべいを見かける確率の方が高い

    2018/11/21 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 猫ってパニックになると、縮こまって動けなくなるかより一層窮地に逃げ込んでしまうか、あるあるだと思うよ。道路で車に轢かれてる猫が犬より目立つのもそれだと思うし。

    2018/11/20 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu 都市部だと野良犬はもう殆ど見かけないのに野良猫は許されてる風潮ってあるよね。

    2018/11/19 リンク

    その他
    kaipu1224
    kaipu1224 そんな簡単に入り込めるのか・・・

    2018/11/19 リンク

    その他
    danhox
    danhox 入口の問題はあるが、、、整備性の確保、衝突時の安全性確保、などなど、猫にちょうど良いスペースがあるのは仕方ない

    2018/11/19 リンク

    その他
    hinapix
    hinapix 近所に猫飼っている家あるから、バンバンしなきゃだ…

    2018/11/19 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 根本的には車の構造自体を変えないとどうにも。電気自動車ならどうだろう|先日もススキノの駐車場で子猫が出られなくなった案件があって、獣医さんが後両脚切断して救出した話が。ちなみに元気に育ってるとの事

    2018/11/19 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 業界として対策できないのだろうか。っつうか、こういうの世界中で起こってるの? 猫って世界中にいるよね。

    2018/11/19 リンク

    その他
    iasna
    iasna バンバンの音でびっくりしてすくんじゃってそのまま居続けるパターンももちろんあるよね。

    2018/11/19 リンク

    その他
    sanam
    sanam やっぱエンジンルーム点検が一番確実って事か。

    2018/11/19 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka 『屋根裏の散歩猫』『猫椅子』

    2018/11/19 リンク

    その他
    watatane
    watatane 猫がどうにもならない時に諦めちゃうの、動物してどうなんだろ、可愛いけどさーーーーーーーー!!!!!

    2018/11/18 リンク

    その他
    batbntyo
    batbntyo エンジンかけて走らせると熱くなって中で焼けてしまいそうだけど、そこまで熱くはならなかったのね。良かった良かった。

    2018/11/18 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 猫ではないがカミさんのクルマのロアサスペンションアームのあたりに蛇が絡みついていたことがあった。たまたま乗り込み前に蛇の尻尾が前輪あたりから見えたから気がついたんだけど…

    2018/11/18 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 下部が開いているのに、何か理由があるのかも。。。(すぐ欠陥を放置している!!というのは、いかがなものか)

    2018/11/18 リンク

    その他
    gasguzzler
    gasguzzler 悪いけど一般的なことと思えないんだよなあ。ボンネット叩いたことなんかないけどこれまでトラブったことない。

    2018/11/18 リンク

    その他
    richest21
    richest21 「カリカリ」「ふみふみ」「猫バンバン」何故かくも人間は猫のことになると知能が退化したかのような物言いをしてしまうのだ…

    2018/11/18 リンク

    その他
    roja123
    roja123 猫バンバンしたことないんだけど今更ボンネットあけるのこわい。ミ、ミイラ、((;゚Д゚)ガクガクブルブル

    2018/11/18 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 密閉すると整備コストが上がるんだろうね。センサー入れるのが早いのかもしれない。

    2018/11/18 リンク

    その他
    sdkfz
    sdkfz 密閉しろと言うは易いが、排熱とか排気とかいろいろと難儀そうだ、車はよく知らんが雷電とかアルバコアとかダメだった飛行機が思い浮かぶ

    2018/11/18 リンク

    その他
    Y_Mokko
    Y_Mokko 猫が入らないようにメーカーは努力云々が見ていて微笑ましい。猫はどんな穴にでも入っていくぞ、なんたって液体だからな。

    2018/11/18 リンク

    その他
    anklelab
    anklelab 車の構造で解決するしかない。現状、徹底しようとすれば、季節問わずエンジンかける度にボンネットを開け閉めしなきゃならないことになる。夏でも。コンビニで駐車後でも。

    2018/11/18 リンク

    その他
    spritchang
    spritchang 猫の人間の生活圏への侵入度は異常

    2018/11/18 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando 寒いから入っていっちゃうと思ってたが真夏でも行くのか。これは本能かもしれない。

    2018/11/18 リンク

    その他
    zaabii
    zaabii 7〜8歳の頃父が車のエンジンかけると叫び声が聞こえ慌ててエンジン切るも車の下から子猫の身体がぶら下がり血の池。「1000円あげるから車の下に潜って猫引っ張り出して」と父にお願いされたが断ったわ…トラウマなるぞ

    2018/11/18 リンク

    その他
    REV
    REV アンダーカバー義務化待ったなし(当然、自動ブレーキは言うに及ばず)

    2018/11/18 リンク

    その他
    houjicha369
    houjicha369 ねこバンバンがわからない

    2018/11/18 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 猫以外の動物(ハクビシンとか)はこういうとこに入らないもんなのかな

    2018/11/18 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 獣は檻に入れておけという話だよ。

    2018/11/18 リンク

    その他
    maturi
    maturi 猫バンバンしたのに出てこないねこは自己責任!()

    2018/11/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    猫バンバンしたのに走行中に猫の鳴き声がするので中を開けてみたらこれ「子猫だと出てこないことも」 - Togetter

    ・・・ @516mt2491 ちゃんとバンバンしたのに 走ってたら前からの鳴き声するからコンビニよって開け...

    ブックマークしたユーザー

    • TakayukiN6272018/12/17 TakayukiN627
    • amen88232018/11/21 amen8823
    • osugi3y2018/11/21 osugi3y
    • maidcure2018/11/21 maidcure
    • quick_past2018/11/20 quick_past
    • katakenro2018/11/20 katakenro
    • tattyu2018/11/19 tattyu
    • kaipu12242018/11/19 kaipu1224
    • telegnosis2018/11/19 telegnosis
    • fujifavoric2018/11/19 fujifavoric
    • danhox2018/11/19 danhox
    • doycuesalgoza2018/11/19 doycuesalgoza
    • hinapix2018/11/19 hinapix
    • T_Tachibana2018/11/19 T_Tachibana
    • mats30032018/11/19 mats3003
    • iasna2018/11/19 iasna
    • ddfdfhb2018/11/19 ddfdfhb
    • chutaku07312018/11/19 chutaku0731
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事