記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chintaro3
    chintaro3  「え?スマホって電池入ってんの?」 教える人がいなけりゃ知らんわな。コンセントから何が出てくるのかも説明できない子ばっかりで驚くよ。

    2019/07/10 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB だいぶ前に分解した006Pは平べったい四角いのが縦に積み重なっていたのだけど、最近のは円筒形のが束になってるのか。アルカリ電池だからかな。

    2019/07/10 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 006Pは音楽関係の人にはおなじみ。未だに。

    2019/07/10 リンク

    その他
    REV
    REV 今の"パソコン"、ビデオカードが別体で入ってるのは稀で、ある程度がボード上のdGPU(良さ目のノートPC)になっていて、殆どがCPU内蔵であるように、「電池」って言われると単3単4のような電池の有無に聞こえたのかも

    2019/07/10 リンク

    その他
    maturi
    maturi  ということは006Pを分解すればSurfaceペンに

    2019/07/10 リンク

    その他
    mozukuyummy
    mozukuyummy ガラケー時代は裏の蓋をちょっとスライドさせるだけで電池が見れたんだけどねえ。

    2019/07/10 リンク

    その他
    yazuka08
    yazuka08 それなりに電池舐める人がいるらしいことにビックリしている。

    2019/07/10 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 006P型の充電池持ってる。

    2019/07/10 リンク

    その他
    Lagenaria
    Lagenaria CMoyヘッドホンアンプ(安価に自作できるやつ)の電源部

    2019/07/10 リンク

    その他
    rag3
    rag3 マイナーな単6電池は家電量販店にすら置いてないから予備がないと電池切れが怖すぎる。 デモSurfaceのペン用電池が単6で、ベテラン店員がググって青くなってた。

    2019/07/09 リンク

    その他
    privates
    privates 2010発売の「Xperia SO-01B」持ってたけど、バッテリー容量を増やしたら厚さ2倍になった。自分で交換出来た時代。物の構造見たことないと、知識もそんなもんでしょ。

    2019/07/09 リンク

    その他
    kazyee
    kazyee 気づいたら単3電池から主力が単4電池に変わっていて、単4電池の普及のきっかけがよく分からないな。

    2019/07/09 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 昔、006P舐めて予想以上にビリビリきてビビった記憶がある。単5は空中モーター使うときくらいしか使ったことないな。単3サイズにするアダプターがあった。直方体の電池だと4AAってのもあったっけ。

    2019/07/09 リンク

    その他
    alivekanade
    alivekanade 9V電池をライブ会場で仕事する時に100均のでいいので2つぐらいカバンに入れておくと半年に1回位役立つし神様扱いされるのでオススメ。

    2019/07/09 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 東のエデンに出てくるノブレス携帯は充電する必要が無いという設定だった。

    2019/07/09 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page ミニ四駆の電池入れるところにボタン電池を直列で詰め込むと凄い事になるとかなんとか

    2019/07/09 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 時間で駆動(タイムチャージがエネルギー源)とか、実はとってもサイエンスドリームなのでは?

    2019/07/09 リンク

    その他
    haruten
    haruten 9Vだから模型の動力に使ったらパワーあるぞ!と意気込んで改造して接続してみたところ、最初のうちは確かに元気が良いものの数分もするとヘロヘロになってしまったんだよね

    2019/07/09 リンク

    その他
    togetter
    togetter 舐めるとビリビリするの…!?

    2019/07/09 リンク

    その他
    dokuhunt
    dokuhunt 舐めると味のする電池(ただのショートw)しかし応用したらば電圧のかけ方で色んな味が再現できるかも!?

    2019/07/09 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na しかも9V電池って分解すると、「単6電池」って単5をさらに細くした超マイナー電池を6本直列に繋いでるのが解る

    2019/07/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今も現役の006P電池

    お祭り先生 @dreamconductor_ 中3電池の授業中、一次電池と二次電池の話の中で、スマホ充電してるだろ?...

    ブックマークしたユーザー

    • peketamin2019/07/11 peketamin
    • chintaro32019/07/10 chintaro3
    • keint2019/07/10 keint
    • ROYGB2019/07/10 ROYGB
    • NOV19752019/07/10 NOV1975
    • REV2019/07/10 REV
    • maturi2019/07/10 maturi
    • mozukuyummy2019/07/10 mozukuyummy
    • synonymous2019/07/10 synonymous
    • yazuka082019/07/10 yazuka08
    • kamiokando2019/07/10 kamiokando
    • Lagenaria2019/07/10 Lagenaria
    • nukosan5552019/07/09 nukosan555
    • rag32019/07/09 rag3
    • privates2019/07/09 privates
    • kazyee2019/07/09 kazyee
    • aceraceae2019/07/09 aceraceae
    • alivekanade2019/07/09 alivekanade
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事