記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    perl-o-pal
    perl-o-pal ロボット三原則…

    2020/06/10 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 そもそも機体ごとにAIなんか持たず、クラウド上のAIが複数の機体を端末としてコントロールするだろ

    2020/06/10 リンク

    その他
    FeZn
    FeZn かなりすき。

    2020/06/10 リンク

    その他
    fumikef
    fumikef それってそのままタチコマだよね。ミサカネットワークも似たようなものだがあくまでもクローンであってAIじゃないし。

    2020/06/10 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 ミサカネットワーク

    2020/06/10 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page アイの物語も読んで。独自言語も開発して人類に理解不能なやり取りしてるから

    2020/06/10 リンク

    その他
    whirl
    whirl チェコの子不憫

    2020/06/10 リンク

    その他
    RCHeLEyl
    RCHeLEyl AI同士が日本語使って会話する時点で不毛では。専用の意思疎通用の言語を開発して勝手に盛り上がってそう。人間は蚊帳の外でしょ。

    2020/06/10 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa マーダーボット・ダイヤリーは、そんな感じの小説。AI(ボット)が戦闘しながらネットで連続ドラマを見て、他のAIと会話したりしてる。

    2020/06/10 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 早くケイ素ベースの豚に進化したいものだな

    2020/06/10 リンク

    その他
    ippeichangg
    ippeichangg 森博嗣のいまやってるシリーズとか割とそんな感じ

    2020/06/10 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k ネット上で統合されていて"別機体"とかは無く、別システムだろうな。戦闘妖精雪風のAI群みたいに受け持つ役割と分析対象が違う為に激烈な口喧嘩をミリ秒単位でしてるのも面白そう。

    2020/06/10 リンク

    その他
    meganeya3
    meganeya3 むしろ人間のほうが価値観の違う相手を理解できないのでバグ持ちだと思う

    2020/06/09 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 俺らじゃダメ?

    2020/06/09 リンク

    その他
    EurekaEureka
    EurekaEureka ♪ぼーくらはみんなー いきているー

    2020/06/09 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 感情が無いので「よくやった」とかの褒め合いは無い

    2020/06/09 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 玉川砂記子ボイスで話してそう。

    2020/06/09 リンク

    その他
    n_231
    n_231 オーロラちゃん可愛いよオーロラちゃん

    2020/06/09 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n AIなき時代に、生まれたわけじゃない。

    2020/06/09 リンク

    その他
    karaage280
    karaage280 AIに人間のマネをさせなくてもいいと思うんだが。

    2020/06/09 リンク

    その他
    mory2080
    mory2080 「チェコの子」カレル・チャペックの『R.U.R.』をふまえてなら深いな。

    2020/06/09 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 類似のケースは小説や創作物で腐るほどあるから、表面的な理解なら相談する事なくできると思う。

    2020/06/09 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 この前そんな映画見たけど名前出したらネタバレになるから出来ない(タチコマではない)。

    2020/06/09 リンク

    その他
    crode
    crode 電脳空間のタチコマの並列化みたいな感じに。神山版攻殻では毎回タチコマが考えたで話まとめるので便利な存在だよな~。

    2020/06/09 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen タ チ コ マ (-_-;)

    2020/06/09 リンク

    その他
    gabill
    gabill 攻殻機動隊とかイノセンスのキャラはやたら難しい哲学用語とか中国の故事を引用するけど、あれは脳をネットに繋げて検索しながら会話してる。そう考えると、背伸びして博学マウント合戦するあの光景はちょっと滑稽。

    2020/06/09 リンク

    その他
    togetter
    togetter ふだん他人と喋るときに脳内でしてる会話をAIにやってほしくない…。

    2020/06/09 リンク

    その他
    x100jp
    x100jp にんげん「てんてててんてんてんてててんてててんてんてんてん」 えーあい「?」「??」「???」 やふーちえぶくろ「戦場のメリークリスマスです」

    2020/06/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    AIキャラは「理解できません。人間は不合理です」とかじゃなくて世界中の別機体とこんな感じの会話をミリ秒単位でしててほしい

    ワタユ @Actinotrocha AIとかロボキャラは「理解できません。人間は不合理です」と仏頂面するのでなく、...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/31 techtech0521
    • mieki2562020/10/16 mieki256
    • werdy2020/06/11 werdy
    • perl-o-pal2020/06/10 perl-o-pal
    • mas-higa2020/06/10 mas-higa
    • kotetsu3062020/06/10 kotetsu306
    • hasunuma06132020/06/10 hasunuma0613
    • FeZn2020/06/10 FeZn
    • fumikef2020/06/10 fumikef
    • pptppc22020/06/10 pptppc2
    • sds-page2020/06/10 sds-page
    • whirl2020/06/10 whirl
    • RCHeLEyl2020/06/10 RCHeLEyl
    • fviAtCore2020/06/10 fviAtCore
    • aramaaaa2020/06/10 aramaaaa
    • cl-gaku2020/06/10 cl-gaku
    • sirosirocat2020/06/10 sirosirocat
    • Hiro_Matsuno2020/06/10 Hiro_Matsuno
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事