記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    csouls
    csouls Zoomの技術を実現するのは難しいと思うんだけど、詳しくない人には簡単に見えるのかもしれない。

    2020/09/06 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry 競合アプリは音声通話からスタートしていて、ビデオ通話はおまけのイメージ

    2020/09/06 リンク

    その他
    minatonet
    minatonet mixiをdisるのはやめろ

    2020/09/06 リンク

    その他
    sugawara1991
    sugawara1991 Zoom導入後ほぼノンストレスなのですげーなと。UX最優先でなおかつそれを満たす技術的背景が奥ゆかしく隠れて出しゃばらない。あと"Zoom"の語感が強いと感じる。ビデオと連想が繋がりやすく、一般名詞化したのもわかる

    2020/09/06 リンク

    その他
    getcha
    getcha 『ビデオ通話は技術的に簡単』この前提が間違っていると思う。多人数でビデオ通話するための技術ハードルは高く限られたエンジニアしかおらず、使い勝手を上げるために結局独自技術の固まりになる。

    2020/09/06 リンク

    その他
    chimerast
    chimerast 6年ぐらい前からいろんな形で使ってるけど、当時から使用する通信帯域が少なく安定してて、特に海外や携帯端末との多人数ビデオ会議が他よりストレスなく行えるのが圧倒的な価値だった。URL踏んだら繋がるとかおまけ

    2020/09/06 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 先行者利益のことね、目新しい話ではない。相手が居ればなおさら。利用方法を共有できているとか。その昔ならゲーム機とか(ソフトの貸し借りが出来る)。逆転の例で言えばyahooとgoogle、いやskype

    2020/09/05 リンク

    その他
    zzitne
    zzitne 代名詞になったのが大きいよなぁ

    2020/09/05 リンク

    その他
    toronei
    toronei いま生配信系はとりあいエグいからね。

    2020/09/05 リンク

    その他
    sifue
    sifue 個人的にはZoomは、スマホの4G回線のテザリングでも4~5人以上で安定して使えるという所が大きいと思ってる。TeamsやMeetsやWebEXは結構安定した固定回線じゃないと声がブワブワになって通話どころじゃなかったりする。

    2020/09/05 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter ZoomはWebブラウザで使えないのに何で普及したんだろう。アカウント無しで使える事がそんなに大きかったのだろうか。40分の制限も使い勝手が悪い。はっきり言って滅びてほしい。

    2020/09/05 リンク

    その他
    spark7
    spark7 転送量半端なさそうだし博打打てる企業が少なかったんやろ

    2020/09/05 リンク

    その他
    saiid
    saiid 写メみたいなもんか

    2020/09/05 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs ずっとmattermost使ってたのに、最近Teams使えって言われ始めて非常に辛い。なんであんなに悲惨なUIしか作れないの?いっそslack丸パクリしてくれよ。

    2020/09/05 リンク

    その他
    addwisteria
    addwisteria 企業は有料アカウントで導入しているだろうし、オフィススイートとしてMicrosoft365やG suite導入している/する組織は今Zoom使ってても継続するか怪しいと思うけどなぁ。法人向けが利益の主体だろうし。

    2020/09/05 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 結局セキュリティリスクなんて大多数は気にしないという

    2020/09/05 リンク

    その他
    netcraft3
    netcraft3 Zoomインフラコスト凄いことになってると思うんだよね。どう解決しているのか気になる

    2020/09/05 リンク

    その他
    k-tana
    k-tana zoomは相手がアカウントを持たなくても使えるというのが最大のメリットだったと思う。それに加えて無料アカウントでも40分間会議できる。シェア独占できて当然。

    2020/09/05 リンク

    その他
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho ZOOMはセキュリティ問題もあったけど、使いやすさもある。Googleなんであんなにダメダメなん?Σ('◉⌓◉’)

    2020/09/05 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo そうか、もう代名詞になってんのか。そうなると他社サービスも○○社のZOOMとか言われちゃうのかな。「松下のウォークマン」みたいに(たとえが古い)。

    2020/09/05 リンク

    その他
    togetter
    togetter LINEもある瞬間に急激に浸透した記憶があるなあ...

    2020/09/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ビデオ通話は技術的に簡単」と言われる中でもZoomが競合サービスに抜かれないのは顧客転換コストの重さにあるという話

    Takaya Shinozuka @shinojapan Zoom時価総額がやばくて、多くの方がZoomというビデオ会話アプリケーショ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/05 techtech0521
    • IROHASU122020/09/09 IROHASU12
    • jt_noSke2020/09/07 jt_noSke
    • gyu-tang2020/09/06 gyu-tang
    • csouls2020/09/06 csouls
    • conp2020/09/06 conp
    • kinushu2020/09/06 kinushu
    • naggg2020/09/06 naggg
    • hiro_curry2020/09/06 hiro_curry
    • aoiyotsuba2020/09/06 aoiyotsuba
    • minatonet2020/09/06 minatonet
    • satom9to52020/09/06 satom9to5
    • Tiantian2020/09/06 Tiantian
    • sugawara19912020/09/06 sugawara1991
    • chess-news2020/09/06 chess-news
    • hasunuma06132020/09/06 hasunuma0613
    • getcha2020/09/06 getcha
    • chimerast2020/09/06 chimerast
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事