記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hatest
    hatest なるほどわからん

    2021/10/22 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 俺も現代アートは基本的に理解できないのだが、たまに面白いものがある(センス・オブ・ワンダーがある)ことは認める。

    2021/10/22 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru でもこれに幾らの値がついているか、に言及したらまた考えが変わりそうな気もする。現代アートへの反発って主に「おもちゃやジョークみたいな創作が超高額で取引される」ことについてでしょ

    2021/10/22 リンク

    その他
    gyampy
    gyampy SCP財団か〜おもろいな

    2021/10/21 リンク

    その他
    tonaxi
    tonaxi 言えたじゃねぇか

    2021/10/20 リンク

    その他
    jsbmrr
    jsbmrr 粋なオッサンだけど、それをドヤ顔でツイートするのは野暮だからモヤる

    2021/10/20 リンク

    その他
    tribird
    tribird 江戸っ子だねえ

    2021/10/20 リンク

    その他
    iasna
    iasna SCPじゃんと思ったらSCP作ってる人だった

    2021/10/20 リンク

    その他
    tamu2822
    tamu2822 オブジェはすごくいいなぁ.....って思ったけど、Lineスタンプはたいしたことなかった (´・ω・`)

    2021/10/20 リンク

    その他
    kirarichang
    kirarichang 素直に分からないものが分からないと言える感性を大切にしたい

    2021/10/20 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto 毎度コメするが、わかるわかるといって芸術鑑賞する人はおるんかいな。

    2021/10/20 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm よくわからないのにつれていく、ついていった二人好き。

    2021/10/20 リンク

    その他
    santec1949
    santec1949 「素人が喜んだ」系は美談というよりアーティストのあいだで信仰されている神話の一種。女子高生や子供、汗臭い労働者に作品を承認されるのは、批評に耐えるよりも尊いらしい。

    2021/10/20 リンク

    その他
    LonePoppy
    LonePoppy トリックスター?なにそれ、と思ったけど、「百鬼夜行」と日本語になって、ああ本当だと嬉しくなった。

    2021/10/20 リンク

    その他
    Jinmen
    Jinmen 「芯を食った」を見ると引っかかる

    2021/10/20 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks 現代美術を嗜む心は持ち合わせていないことを自覚してる。さっぱり分からない。昔ながらの美術、例えばモネは大好き。オランジュリーまで睡蓮を見に行った。

    2021/10/20 リンク

    その他
    panda_q
    panda_q 岡本太郎「みなさん芸術は難しいというが、簡単だ。なんだこれは?なんなんだこれは?と湧き上がる感情、それが芸術だ」

    2021/10/19 リンク

    その他
    rittaikousa
    rittaikousa くらげの漫才「女心」https://youtu.be/F_XioQOY19s

    2021/10/19 リンク

    その他
    REV
    REV 諸星大二郎か吾妻ひでおか、という雰囲気はある。しかし、吾妻ひでお、すげぇイマジネーションだなぁと思っていたが…

    2021/10/19 リンク

    その他
    tori29san
    tori29san かわいいと思うけど“トリックスター”という単語をキャラクターの名前にされるのは検索のノイズ。数年前からタグで広めようとしてるので気になってる。

    2021/10/19 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen なんか、わちゃわちゃしてる姿がいとおしい:-) あるいは、吾妻ひでおの『いさましいちびのトースター』挿絵っぽい。

    2021/10/19 リンク

    その他
    msukasuka
    msukasuka ↓とぅぎゃったんはその幼児たちと一緒にキャッキャと楽しむ四歳児では?!

    2021/10/19 リンク

    その他
    baroclinic
    baroclinic これは良い。おっさんも良い。

    2021/10/19 リンク

    その他
    hib3
    hib3 分かると分からないが分からなくなるので分からないままの方がいい(?)

    2021/10/19 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita Eテレに『びじゅチューン』ってのがあって、例えば『オフィーリアの絵って背泳ぎしてんのあれ?』ってファーストインプレッションでガーッとアニメ作ったりする狂気の良番組なんすよ https://www.nhk.jp/p/bijutune/ts/MPPMVRL98N/

    2021/10/19 リンク

    その他
    Matoc
    Matoc なにこの百鬼夜行?と思ったら百鬼夜"校"だった

    2021/10/19 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 説明されないとわからない、事前知識が必要なのが現代アートだけど、とりあえず思想も何もなしにわけわからんもん作ればいいと思ってる人がいるのも確かよ

    2021/10/19 リンク

    その他
    shiraishigento
    shiraishigento この方、幾つもSCPオブジェクト作り出してる要注意人物というか寧ろ本人が収容対象というか、そんな人です。  https://togetter.com/li/1778148

    2021/10/19 リンク

    その他
    pinossos
    pinossos あーいいっすねとしか言葉は出てこなかったけど確かにいいな。コメントのとぅぎゃったんの綻びを逃さず捕まえていく姿勢も好き。

    2021/10/19 リンク

    その他
    lenore
    lenore コレはめっちゃ面白い。ホントにつまんないと感じられるアートあるもの。

    2021/10/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    おじさんが「こういうのは分かんねえんだよな」と言いながら入ってきたが出る時に「おもしれぇじゃねぇか」と言った

    浅野暢晴 @asanonobuharu 「俺はこういうのは分かんねえんだよな」と言いながら、展示室の入り口から入...

    ブックマークしたユーザー

    • soothbird072022/01/06 soothbird07
    • ginnang72021/10/23 ginnang7
    • hatest2021/10/22 hatest
    • nagaichi2021/10/22 nagaichi
    • IkaMaru2021/10/22 IkaMaru
    • win64apple6272021/10/22 win64apple627
    • tawawagon2021/10/22 tawawagon
    • gyampy2021/10/21 gyampy
    • nike32021/10/20 nike3
    • tonaxi2021/10/20 tonaxi
    • pineapplecomputer2021/10/20 pineapplecomputer
    • honeybe2021/10/20 honeybe
    • jsbmrr2021/10/20 jsbmrr
    • tribird2021/10/20 tribird
    • taron2021/10/20 taron
    • stkysm2021/10/20 stkysm
    • miragebrigade2021/10/20 miragebrigade
    • mennmabacon2021/10/20 mennmabacon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事