記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rxjun
    rxjun 権力者が表現の善し悪しを決める、と言うわかりやすい事例が今まさに中国で行われているからなあ。

    2021/10/23 リンク

    その他
    hitac
    hitac 森川ジョージって自分の漫画が表現規制の対象になるとは欠片も考えないのね。自分の漫画の下ネタとかを目を背けたくなる人がいるなんて想像もしてないらしい。次世代より前に自分の周りも見直した方がいいのでは

    2021/10/22 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white 社会的合意・価値観のアップデート・ポリコレetc、規制派閥はどんな手段を使ってくるかわからん、要注意

    2021/10/22 リンク

    その他
    toraba
    toraba 『「文化が滅びる」――都条例「非実在青少年」にちばてつやさん、永井豪さんら危機感』https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/15/news074.html

    2021/10/22 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 規制派はこの頃より狡猾になってて「社会的合意」という言葉で放火炎上やキャンセルカルチャーを使った表現規制をやろうとしてるからマジ最悪なんだよな。

    2021/10/22 リンク

    その他
    sugawara1991
    sugawara1991 「不快な表現を規制」が可能なら「創作において殴り合いのような野蛮な描写NG」もありえるだろうに規制されうる側に居る自覚ないのね。先日話題になった冥土作品だって不快扱いされる領域に片脚突っ込んでるだろうに

    2021/10/22 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai 先方のスローガンはこれでどうかな?「この国のすべてをゾーニング!(レッドゾーンに)」

    2021/10/22 リンク

    その他
    AnimeCulture
    AnimeCulture 昨日スペースでいろいろ集まってたみたいだけどその話なのかな。

    2021/10/22 リンク

    その他
    izure
    izure 為政者に裁量を奪われないためにも、個々人が”いいモノ悪いモノの線引きができる”ってパフォーマンスするのが大事。本音と建前使い分けつつ、プレゼン能力で世間にねじ込むのが過激派の基本戦略だよ。

    2021/10/22 リンク

    その他
    togetter
    togetter 難しい問題だね…。良い落とし所・解決方法はないものかねえ…。

    2021/10/22 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog #オバタリバン 「彼らが最初共産主義者を攻撃したとき~で、自称その手の権力者と戦っていると謳う連中が表現規制に手を~フェミ連たちの持ち出した「ゾーニング」は別物~従来の「フェミニズム」と異なるようなもの」

    2021/10/22 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy いよいよもって誤魔化しきれなくなった左翼が「自民党のほうが悪い」「そもそもオタクが悪い」という説得を諦めて罵倒モードに入ってるの見てて面白いな。

    2021/10/22 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 昔の人は校庭にマンガを集めて燃やされたの見てるだろうし

    2021/10/22 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 分からんのは「なぜ自民党を批判しない?」「オタクが共産党を裏切ったから」って連中だな。共産党の公約が発端なんだから、共産党を批判するのは普通だろ。強姦事件で「女が誘ったのが悪い」とか言うか?

    2021/10/22 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 ちばてつやかな

    2021/10/22 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi ほんとそれ、線引きを国やどこかに任せるってことはそこのいいなりになるってことでもある。規制より刑罰ちゃんとしろって感じする。

    2021/10/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    森川ジョージ先生の表現規制に関する連続ツイート、都条例の時に反対派として戦い疲弊していた大先輩に声をかけた時の話

    森川ジョージ @WANPOWANWAN 表現規制の問題はとても思うところがあります。 確かに目を背けたくなる絵も...

    ブックマークしたユーザー

    • confi2022/05/08 confi
    • babelap2021/11/03 babelap
    • greenmold2021/10/24 greenmold
    • NSTanechan2021/10/23 NSTanechan
    • rxjun2021/10/23 rxjun
    • ultrabox2021/10/23 ultrabox
    • rin512021/10/22 rin51
    • orbis2021/10/22 orbis
    • hitac2021/10/22 hitac
    • moritata2021/10/22 moritata
    • kuwa-naiki2021/10/22 kuwa-naiki
    • peppers_white2021/10/22 peppers_white
    • bize2021/10/22 bize
    • repunit2021/10/22 repunit
    • toraba2021/10/22 toraba
    • ikuwomaru2021/10/22 ikuwomaru
    • Hige23232021/10/22 Hige2323
    • KoshianX2021/10/22 KoshianX
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事