記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    queeuq
    queeuq 顔真っ赤にして震えながら効いてませんアピールしてて微笑ましい。

    2021/11/07 リンク

    その他
    coper
    coper まとめの中に会社が倒産という話が紛れているが、民主党政権下では倒産件数は減少していた。ピークは民主党政権か始まる直前の麻生政権下。https://bit.ly/3mOcZqe

    2021/11/07 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 民主党政権時代を実際に知ってる生き証人達がみんな死んでいなくなる30年後くらいなら、政権交代もありえるんじゃね

    2021/11/07 リンク

    その他
    yingze
    yingze リーマンショック対策で各国が金融緩和を一斉に行ったのに、麻生政権以上に放置。相対的な価値なんだから急激な円高になるわな。民主党下野当日の選挙番組で、藤井裕久元財務大臣は円高デフレをむしろ誇ってたからな

    2021/11/07 リンク

    その他
    dubdisco1966
    dubdisco1966 地方から国会議員への陳情が全部、小沢一郎通しになったやつあったねぇ。震災後に〇〇対策本部乱立させたけど、実際は官邸がお通夜状態で開店休業してったてのもあったなぁ。挙げ句、野田が政権投げ出して。。

    2021/11/07 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot 第1次安倍政権で年金問題からねじれ国会が誕生して、更なる攻勢として野党が日銀総裁人事を政局化したんだよ。そして超円高で税収と外為特会の埋蔵金が消し飛んで、民主党政権がマニフェスト未達になった因果応報。

    2021/11/07 リンク

    その他
    shoechang
    shoechang 当時の白川日銀総裁を任命したのは福田内閣、米英が量的金融緩和を拡大した時は麻生内閣、バブルの後始末で失敗した経験が足を引っ張ったのもあるんだろうが。

    2021/11/07 リンク

    その他
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 当たり前だけど株持ってる身からすると株は儲かった。労働者としてはこの後も痛すぎる。

    2021/11/07 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 土建屋が青色吐息だったのは小鼠政権のおかげだし、悪夢の民主盗政権に賛意を示してるのはIT業界人だとか小鼠政権時から中流を二分されてた中流の上層部たち。株価最低値は麻生の時だが麻生のせいではない民主も同じ

    2021/11/07 リンク

    その他
    Gragra
    Gragra リーマンと大震災は民主党の責任はないけど、あの状況で増税緊縮円高容認公務員給与削減は欠片も擁護できない。

    2021/11/07 リンク

    その他
    R2M
    R2M リーマンショックとその後の円高を語るなら日銀の金融政策への言及がまず第一に来ないと駄目なような気がするけれど…

    2021/11/07 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn この30年くらい日本にいいこと無いので、悪夢の日本政治家&官僚政治と言うべき。

    2021/11/07 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood うんこ自まとめで、前提がおかし過ぎる。株価よりは「辺野古解決案無し」「全原発停止」「放射線量設定厳しい=反原発=復興無視」が酷過ぎた。まぁ自民党が同じことをしなかったとは言いきれないけど。

    2021/11/06 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy 「明石家サンタじゃないから君の不幸自慢なんか聞きたくないんですけど。」まさかとは思うけど、こういう人が「弱者に寄り添う政治を!」とか言ってないよな??

    2021/11/06 リンク

    その他
    sainokami
    sainokami 円高の時にアマゾン株買えたぐらいやな。今はもういろいろ仕込み済みやから円高は嫌。

    2021/11/06 リンク

    その他
    dc42jk
    dc42jk 民主党政権時の経済不振をリーマンショックのせいにする人がいるが、リーマンが破綻したのは政権交代する1年前。民主党政権時には他国は経済回復していたがその波に乗れなかった。

    2021/11/06 リンク

    その他
    RRD
    RRD ネトウヨがいつものように暴れてるだけじゃん

    2021/11/06 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 おっ、zaikabou晒されとる

    2021/11/06 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin 麻生総理時代も全然財政出動が足りなくてダメだったのは確か。でもそこからさらに緊縮円高に持って行った民主政権の方がマシというのは流石にない。まぁ政治を緊縮に誘導し続けてる財務省が一番悪いんだけど

    2021/11/06 リンク

    その他
    richest21
    richest21 『俺はお前らの不幸自慢なんか聞きたかねぇんだよw』←これだけ沢山の「不幸」が集まってくるということはやはり多くの人々が不幸に見舞われていた時代であったということの証左なのでは?

    2021/11/06 リンク

    その他
    warp9
    warp9 株価がどうのって言うと、公金で株価上げまくりの安倍政権が正しいって事にならないのかな? それより麻生太郎って悪夢ではなく悪そのものなのに、どうして誰も成敗しないのだろう。

    2021/11/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【歴史修正主義】「悪夢の民主党政権時代」に反論する人、「株価7000円台は麻生政権時代」と主張→フルボッコにされブロック祭りへ。

    鳥のリュックくん🐦 @nasitaro 🐦は人認証アカウントです。注目されてるアカウントの場合ととそうでな...

    ブックマークしたユーザー

    • utsuro2021/11/09 utsuro
    • babelap2021/11/09 babelap
    • tech_no_ta2021/11/08 tech_no_ta
    • Champion002021/11/07 Champion00
    • queeuq2021/11/07 queeuq
    • qnq7772021/11/07 qnq777
    • coper2021/11/07 coper
    • kamm2021/11/07 kamm
    • Outfielder2021/11/07 Outfielder
    • yingze2021/11/07 yingze
    • yas-mal2021/11/07 yas-mal
    • dubdisco19662021/11/07 dubdisco1966
    • howlingpot2021/11/07 howlingpot
    • shoechang2021/11/07 shoechang
    • iinalabkojocho2021/11/07 iinalabkojocho
    • corydalis2021/11/07 corydalis
    • Gragra2021/11/07 Gragra
    • saJittarius2021/11/07 saJittarius
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事