記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    su_rusumi
    su_rusumi 人間に飼われている牛や豚から見れば、人間も同様だろう

    2022/11/30 リンク

    その他
    domimimisoso
    domimimisoso 松本市で20年以上飼っていた熊に襲われて飼い主が死亡(11/28) https://news.yahoo.co.jp/articles/0ddf4b577906667dd790e6a54110fdd3ab036f89

    2022/11/29 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 熊 「それはそれ、これはこれ」

    2022/11/29 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst 人だって人同士殺し合うだろ。相続問題から国同士まで、どうして言葉すら通じない動物で人よりも遥かに強い雑食獣が殺さないと……?

    2022/11/29 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai 「人間はどうしてかくも脆いのか・・・」 ←完全に上位生命体の感想やないか

    2022/11/29 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame ってか少し戯れただけでも人の方は下手したら死ぬからな

    2022/11/29 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( 都市伝説で「ナチスには隊員に仔猫を育てさせ成猫になった時点で自らの手で殺させる『優等人種としての精神的鍛練法』があった」いうけど、大嘘でないなら、なかなか熊っぽいな。)

    2022/11/29 リンク

    その他
    Ni-nja
    Ni-nja うちの子猫も甘えて舐めてる時になんか牙当てることがある。何を思っての行動か知らないけど「試してみたら相手が死んでしまった」が異種族だとあり得るからなあ

    2022/11/29 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta はちみつ大好きな黄色いやつとか、熊本代表のとか、リラックスしてるのとかは野生にはいないからね。。

    2022/11/29 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 アフターゴッドhttps://urasunday.com/title/1755/196836 が丁度今そんな感じの展開になってる

    2022/11/29 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 ちょっとでも隙をみせるとやられる

    2022/11/29 リンク

    その他
    sanam
    sanam TV番組で、小さい頃から犬に育てられ頭が上がらないライオンに動物の気持ちが解る能力者の人が理由を聞きにいってたんだが、目上と認識してるから手を出す気にはならないが美味しそうに見える時はあると言ってた。

    2022/11/29 リンク

    その他
    maturi
    maturi 孤独死した人に飼われていた猫が餌を与えられなくなったら

    2022/11/29 リンク

    その他
    homarara
    homarara 何でそんな事わかんの?

    2022/11/29 リンク

    その他
    Cichla
    Cichla 出典が見つからないのでガセかと思うが,「肉食獣が獲物を捕える際に見られる脳波のパターンは“可愛らしい”という感情の発露に近い」という話が気に入ってる

    2022/11/29 リンク

    その他
    yamaisan
    yamaisan でも松本の事故は信頼してるズバリその人を殺してるよ?

    2022/11/29 リンク

    その他
    sangping
    sangping 畜産の現場だと人間も大体一緒だが。私の知る限り、畜産業に携わる人の多くは一般人よりもはるかに動物が大好きだ。個人的には理解できない感覚だが、事実としてそうとしか見えないのだから受け入れるしかない。

    2022/11/29 リンク

    その他
    yetch
    yetch 知床でクマを一喝する爺ちゃんいたな。NHKで見た。

    2022/11/29 リンク

    その他
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki そりゃそうやな。人間を含めて、生物の本来的な行動ロジックに「殺生はいけません」なんてルールは存在しない。

    2022/11/29 リンク

    その他
    REV
    REV 他国と条約を結ぶことも経済交流を育む事もあるが、他国を侵略しない理由にはならない某国を思い出すコメントが既出

    2022/11/29 リンク

    その他
    gabill
    gabill 家族のように愛情込めて育てた豚を殺して喰う人間もいる。

    2022/11/28 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 大型犬が優しい目をしているのは本気出せば人間なんてひとひねりだって解っているから

    2022/11/28 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 イヌもそうよ。大興奮してマジ喧嘩になると飼い主の喉笛狙ってくるもの。

    2022/11/28 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 イヨマンテ

    2022/11/28 リンク

    その他
    mmaka2787
    mmaka2787 いつから人間が人を殺さないと思ってたんだよっていう。

    2022/11/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『熊が人間を信頼する事も友情を育む事もあるが、熊にとってはそれが“人間を殺さない”理由にはならない』→生物としてのルールが完全に違っている

    八房 @8husa 少し前に野生の熊について知見のある方の記載を読んだんですけど、「熊が人間を好きになる...

    ブックマークしたユーザー

    • nagaichi2022/12/02 nagaichi
    • nataneabure2022/12/01 nataneabure
    • without_exception2022/12/01 without_exception
    • ET7772022/11/30 ET777
    • agrisearch2022/11/30 agrisearch
    • fusanosuke_n2022/11/30 fusanosuke_n
    • toronei2022/11/30 toronei
    • su_rusumi2022/11/30 su_rusumi
    • fuku10cho2022/11/30 fuku10cho
    • temimet2022/11/30 temimet
    • domimimisoso2022/11/29 domimimisoso
    • frothmouth2022/11/29 frothmouth
    • RidiculousH_tena392022/11/29 RidiculousH_tena39
    • minamihiroharu2022/11/29 minamihiroharu
    • honeybe2022/11/29 honeybe
    • runeharst2022/11/29 runeharst
    • hatebu_ai2022/11/29 hatebu_ai
    • punkgame2022/11/29 punkgame
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事