記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gui1
    gui1 少年時代の雷電があばれまくったとこだよな(´・ω・`)

    2022/05/12 リンク

    その他
    paulownia
    paulownia 10年以上前に行ったな。その時はそこそこ人いたけどねえ・・・

    2022/05/09 リンク

    その他
    dlive1
    dlive1 「観光アピールに失敗している」という言葉通りメチャきれいなのに全然人いない海野宿

    2022/05/09 リンク

    その他
    syou_hirahira
    syou_hirahira こういった隠れた観光スポットをうまく盛り立てて、オーバーツーリズムを解消していかないと、観光は持続可能じゃない。

    2022/05/08 リンク

    その他
    smeg
    smeg 信越線って北国街道沿いなのか。っていうか北国街道ってそこらじゅうにあるのか。

    2022/05/07 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 観光地としてはやっていけないと思うけどたまに行くならこんなとこがいいななどと好き勝手なことを思ってしまう。

    2022/05/06 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 中山道じゃないからだな

    2022/05/06 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster この程度の宿場町、全国に百か所以上ありそうだしなあ・・・。

    2022/05/06 リンク

    その他
    vosne_romanee
    vosne_romanee 海野宿は大屋から歩く風情はいいし田中の東御ワインチャペルも最高だしワイナリーも多いのでたまに行く。メルシャン椀子もできたしオラホ雷電IPAもうまいからそのへん絡めて酒ツーリズムやらイベやらやればええのに

    2022/05/06 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 海野宿(うんのじゅく)

    2022/05/06 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 馬籠-妻籠も条件はそんなに変わらないのにねえ。ただ、お客さんが少ないせいかお店少なくて、一回通り過ぎたら終わりっぽくも見える。ストリートビューで一回みたらおなか一杯になっちゃった

    2022/05/05 リンク

    その他
    ponponhanahana
    ponponhanahana 宿場町だと木曽の方が有名だし規模も大きいから好きな人はそっちに行ってしまいそう

    2022/05/05 リンク

    その他
    upran
    upran 近くにある名勝とかドライブコースとか、名物料理とかその手の店とか、○○駅から何分とか、○○ICから何kmとか、GoogleMapのリンク貼るとか、東京から何時間とか

    2022/05/05 リンク

    その他
    ysksy
    ysksy 今年だと長野観光はまず善光寺ご開帳に行くので、長野駅周辺に泊まる訳だ。そこから1泊で行きがけか帰りがけに寄りやすいところ、となると、選びづらい立地。

    2022/05/05 リンク

    その他
    itochan
    itochan ほほう

    2022/05/05 リンク

    その他
    maturi
    maturi  海野宿

    2022/05/05 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi アクセスが良くない。あと宿場町っていっても写真映えするだけじゃ人はこない

    2022/05/04 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 上田あたりは駅周辺と川中島とか墓巡りとか行っちゃうから、海野までは行かないな…逆に戦国とかの歴オタ狙わない方が良い気がする。再現街並みより土塁のが好きだもん

    2022/05/04 リンク

    その他
    togetter
    togetter 近くにもう一個大型ショッピングモールか温泉などの観光地があったらだいぶ変わってくるのかな?

    2022/05/04 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 しなの鉄道沿いか

    2022/05/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    長野県の観光地、資料館のおじさんが「観光アピールに失敗している」と言ってたのもうなずけるほど人がいない

    リンク Wikipedia 海野宿 海野宿(うんのじゅく)は、長野県東御市海野にある、江戸時代における北国...

    ブックマークしたユーザー

    • gui12022/05/12 gui1
    • hazelog2022/05/11 hazelog
    • i7see2022/05/10 i7see
    • paulownia2022/05/09 paulownia
    • dlive12022/05/09 dlive1
    • ichigocage2022/05/08 ichigocage
    • syou_hirahira2022/05/08 syou_hirahira
    • sc3wp06ga2022/05/07 sc3wp06ga
    • roanapua2022/05/07 roanapua
    • k_wizard2022/05/07 k_wizard
    • smeg2022/05/07 smeg
    • nshimizu2022/05/07 nshimizu
    • fdsiec2022/05/07 fdsiec
    • wfunakoshi2352022/05/06 wfunakoshi235
    • aceraceae2022/05/06 aceraceae
    • keint2022/05/06 keint
    • synonymous2022/05/06 synonymous
    • kaitoster2022/05/06 kaitoster
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事