記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nakanuki
    nakanuki 育児はこんな恐怖と24時間戦っている。 たまに仕事より育児の方が大変という人がいるけど、この手の精神的負担があるからなんだよな。 仕事の方が楽。だって相手に言葉が通じるから。と言っていた同僚を思い出す。

    2022/11/19 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 3歳ぐらいの子供が車通りの多い四車線の道路を一人で渡ろうとしてたのを止めて、話聞いたら3キロぐらいのマンションから歩いてきていた。近くの人と警察に届けたら捜索願出てた

    2022/11/18 リンク

    その他
    yuichi0613
    yuichi0613 子どもがいなくなった話はホント他人ごとではない/フェスに行っていつの間にかいなくなってて、一人で人気のブランコに乗ってたときは肝を冷やしたなあ

    2022/11/18 リンク

    その他
    eiko_se
    eiko_se わが家も来ちゃダメと伝えてたのに勝手に家を出て目と鼻の先だけど横断歩道のない道路を渡って私の所まで来た…私の目の前で走る車の前に飛び出したこともあって、今生きてるのが奇跡と感じることがある…

    2022/11/18 リンク

    その他
    kabayakin
    kabayakin 駅のホームで親とはぐれて目的地である親の実家まで一人で移動し、留守で閉まってた玄関から裏の庭に回り、窓から中に入りテレビを見ていたらパート先から呼び出された祖母に発見された話を何十回と聞いた

    2022/11/18 リンク

    その他
    sanam
    sanam 腰抜けるわ。

    2022/11/18 リンク

    その他
    n_231
    n_231 僕は友達の家に行こうとして迷って警察署に助けを求めてパトカーで帰ってきたぐらいかなぁ 5歳くらいだったので住所言えて帰れた

    2022/11/18 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 幼児って本当に信じられないことができる。鍵は開けるしチャイルドロックも解除する。だから目が届く時は、能力値を把握するためにできるだけ好きなようにやらせている。

    2022/11/18 リンク

    その他
    tomono39
    tomono39 以前車がガンガン通る道の横断歩道を信号が赤の状態で3歳くらいの子がわかっていたところを保護して交番に連れて行ったことがあるけど、あの子も多分こんな感じで出てきちゃったのだろうな…。

    2022/11/18 リンク

    その他
    gattsu09
    gattsu09 一歳児と三歳児いるけど三歳のほうは上の鍵開けれることを自慢で見せてきた時ヤバいなと思った。公園とかで一歳児のほうにかまけてると突然見失った事があったので、最近外出時はGPS(Air tag)ポケットに忍ばせてる。

    2022/11/18 リンク

    その他
    imaginaration
    imaginaration この前のベランダの件といい子どもを育てる時、考えること多すぎるな…。世の中の育児されてる方、すごすぎる…。

    2022/11/18 リンク

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero おでかけサムターン(内側のつまみを外せる鍵)に助けられたことが何度かある。つまみ部分を外してしまえばつまみ部分か鍵を持ってる人しか開けられないので。しかし無事で何より…。

    2022/11/18 リンク

    その他
    sisopt
    sisopt 共有してくれてありがとう。うちも他人事ではない。コメントでも書かれてるけど、こういうの何件かにひとつが事故になって子どもが亡くなってるんだよね

    2022/11/18 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu これで運が悪かったのがこの前の川に流されちゃった子だろうからなぁ

    2022/11/18 リンク

    その他
    ledlizerd
    ledlizerd きょうだいが2、3歳の頃日曜に急に居なくなってしまい皆で探し回って絶対ないと思うけどと2km先の保育園を車で見に行ったら玄関に座っていた。保育園で遊びたくなったんだと

    2022/11/18 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa わかる。

    2022/11/18 リンク

    その他
    narukami
    narukami 昼寝から目覚めたら母がいなかったので道路に飛び出したことあるな(トラックが来てたけど止まってくれたらしい)

    2022/11/18 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 ベランダから幼児が落下する事故のやつ、窓の高い位置に補助錠を!って対策を見たけど、椅子移動してベランダの手すりを覗き込む子は、椅子移動して窓の鍵も開けるよなと思った。ほんと予測不能で怖い…

    2022/11/18 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 玄関にIoTデバイス仕込んどくしかないか?

    2022/11/18 リンク

    その他
    akoakoty
    akoakoty 昨日スーパーに入ろうとしたら2歳くらいの男の子が1人で出てきて、てくてく歩いて行った。「ボクどうしたの?ママは?あっちかな?」と話しかけたら立ち止まってくれた。そこへママが探しに来ました。よくあるよね。

    2022/11/18 リンク

    その他
    mamiske
    mamiske うちの1歳児、ついこないだまで昼寝から目覚めたら泣いてたのに、泣かずに起きてズリズリと階段降りてきたからびっくりしたんだけど、その延長にある話だなあ。このお父さんの立ち直れない感じはよくわかる。

    2022/11/18 リンク

    その他
    amtmt
    amtmt こっっっわ 何事もなくてよかった ご両親もご自分を責めないように…こわいね…

    2022/11/18 リンク

    その他
    snobsnog
    snobsnog うちの子も脱走癖がなあ……もう中学生だから過去の話ではあるんだけど。大変だよね。

    2022/11/18 リンク

    その他
    kumanomiii
    kumanomiii ブコメにこんだけやった方の体験談があるのも怖い。みんなよくご無事で。

    2022/11/18 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 幼稚園から家まで勝手に歩いて帰った事があるから何も言えんわ。あのとき何もなくてよかった。

    2022/11/18 リンク

    その他
    notakzo
    notakzo こういうの見ると、昨今の子どもがいなくなっちゃった事件とかマンションのベランダから落ちた事件とかはほんと他人事じゃないんだよなと思う。。どんなに気をつけててもほんのちょっとの油断とか過信でね。。

    2022/11/18 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru 私の姉が小学校低学年だったころだから30年以上前だが、東京から千葉の母親の実家に一人で行くのに特急列車の隣の人に娘をお願いしますと言って送り出したと言ってたな。

    2022/11/18 リンク

    その他
    togetter
    togetter 無事に助かって安心したよ...。小さい子供だからといって侮ってはいけないね。

    2022/11/18 リンク

    その他
    hatomugicha
    hatomugicha こわい

    2022/11/18 リンク

    その他
    murlock
    murlock ワシも幼稚園のころ行き先を告げずにお隣さんに遊びにいって近所中てんやわんやにさせたことがあるらしい。

    2022/11/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    松本ぽんかん先生の漫画「娘がいなくなった話」で自身や子持ちから幼児のヒヤリハット体験談が続々

    サクヨシ美咲 @sakuyoshimisaki めちゃくちゃ怖い…。 娘さん無事で当に良かった…。 我が家も息子が3歳...

    ブックマークしたユーザー

    • k_wizard2022/11/20 k_wizard
    • nakanuki2022/11/19 nakanuki
    • uehaj2022/11/18 uehaj
    • sweep-tapping2022/11/18 sweep-tapping
    • yuichi06132022/11/18 yuichi0613
    • eiko_se2022/11/18 eiko_se
    • kabayakin2022/11/18 kabayakin
    • Ubex2022/11/18 Ubex
    • ikioiamatte2022/11/18 ikioiamatte
    • kinushu2022/11/18 kinushu
    • sanam2022/11/18 sanam
    • chachateanilgiri2022/11/18 chachateanilgiri
    • n_2312022/11/18 n_231
    • nemuiumen2022/11/18 nemuiumen
    • sezitak92022/11/18 sezitak9
    • tomono392022/11/18 tomono39
    • gattsu092022/11/18 gattsu09
    • zashikin2022/11/18 zashikin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事