記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nisisinjuku
    nisisinjuku 中国人の見たラーメンてこんなイメージなのかな。アガる!

    2023/07/04 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 ココでも魔改造がw

    2023/07/03 リンク

    その他
    POksdao99845YFVOIHdsa
    POksdao99845YFVOIHdsa すげー

    2023/06/29 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma ピアノだって琴を鍵盤楽器にしたからここまで隆盛したんだし、あり得る話だと思った

    2023/06/29 リンク

    その他
    yuzuk45
    yuzuk45 アフリカの手琴も電化してたよな

    2023/06/28 リンク

    その他
    RySa
    RySa 大正琴じゃないけどお琴の普通演奏する方じゃない逆側(龍尾っていうの?)を弾くと丁度音階がインドっぽくなるんだけど何か関係があるのだろうか。

    2023/06/28 リンク

    その他
    yonosuna
    yonosuna ドラムセットやアナログターンテーブル、シンセサイザーの歴史を見るまでもなく、音楽(演奏法)の発展ってゼロからじゃなくて一を百にする工夫から起きてるよね。

    2023/06/28 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch https://en.wikipedia.org/wiki/Bulbul_tarang

    2023/06/28 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw ロックに!?/大正琴やってる母に見せてみよう。

    2023/06/28 リンク

    その他
    namaHam
    namaHam あー、いいなこれ。これを逆輸入したいって人が出てこないかなw

    2023/06/28 リンク

    その他
    nakagawax
    nakagawax 非常に興味深い!

    2023/06/28 リンク

    その他
    NoMoTo
    NoMoTo 「ヒンディーロックには欠かせない楽器」これはそんなことないからね・・・・あと鍵盤弦楽器がヨーロッパにもあるって知らない人多すぎでしょ。

    2023/06/28 リンク

    その他
    kumoha683
    kumoha683 日本だとエレキの平成琴(ショルダーハープ)に進化しているみたい。今年で生産辞めてしまうみたいけど https://sansogakki.com/index-tk.html

    2023/06/28 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX そんなこともあるのか。意外なものが意外なところで意外な発展を遂げすぎてて意外性以外なんも頭に入ってこねえ

    2023/06/28 リンク

    その他
    nanako-robi
    nanako-robi おもしろいなあ

    2023/06/28 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 日本の物が海外に伝わって現地カスタマイズされてるのは確かに良い。アフリカまで伝わっててケニアでもメジャーな楽器になってるそうな。

    2023/06/28 リンク

    その他
    hitoyasu
    hitoyasu 大正琴

    2023/06/28 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 音がファミコンっぽい

    2023/06/28 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun そういやハードオフの永田店長が大正琴でWhite breath弾いてたな。あーなるほどスティールギターみたいなもんだよなってなった

    2023/06/28 リンク

    その他
    ototohato
    ototohato この音楽好き。なんでジャンルなんだろう?

    2023/06/28 リンク

    その他
    taiyousunsun
    taiyousunsun ヴァイオリンとかも使うよね。インド音楽はほんと懐が深い。

    2023/06/28 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 インドで魔改造された大正琴はさらにインド洋を渡りケニアなどのアフリカ東海岸でも使われているよ

    2023/06/27 リンク

    その他
    a446
    a446 20年ぐらい前、エレキ三味線が話題になった時に自分で改造する素材として三味線は高いけど大正琴は割と安くで買える!と思った時に実行してたら今ごろマハラジャだったかも

    2023/06/27 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 インド古典音楽ではヴァイオリンも使います。構え方が独特。ギターはギタールと呼ばれています。

    2023/06/27 リンク

    その他
    EurekaEureka
    EurekaEureka かっこいい!

    2023/06/27 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 見た目大正琴なのにちゃんとシタールみたいなインドっぽい弦楽器の音になってるの面白いw

    2023/06/27 リンク

    その他
    kenta555
    kenta555 おー文化の伝播だなあ、カッコいい。そう言えば昔住んでた部屋のお隣(一戸建て)から、日曜10時に必ず琴の音色が聞こえてたな。たぶん大正琴だった思う。そして選曲は「さそり座の女」だった。

    2023/06/27 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “日本の大正琴がインドや東南アジアに逆輸入され現地で独自発展。ヒンディーロックには欠かせない楽器のようだ。”

    2023/06/27 リンク

    その他
    sutego386
    sutego386 トラックで登場する2つ目の動画が、あのスポーツイベントの布袋っぽい

    2023/06/27 リンク

    その他
    srgy
    srgy 日本印度化計画

    2023/06/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本生まれの『大正琴』がインドで魔改造され、ロックに欠かせない楽器になってるらしい「ちゃんとインドの音だ」

    のーび @takaikiga @iam_result Om Ganapataye Namaha Deva (Full Video Song) | Banjo | Riteish Deshm...

    ブックマークしたユーザー

    • imakita_corp2023/11/14 imakita_corp
    • mirinha20kara2023/09/21 mirinha20kara
    • techtech05212023/08/31 techtech0521
    • GuitarGONZO2023/07/20 GuitarGONZO
    • nisisinjuku2023/07/04 nisisinjuku
    • atoma52023/07/04 atoma5
    • NAPORIN2023/07/03 NAPORIN
    • brimley32023/07/03 brimley3
    • saken6492023/07/03 saken649
    • underhill2023/07/03 underhill
    • gurutakezawa2023/07/02 gurutakezawa
    • namonakitendon2023/07/02 namonakitendon
    • s10611232023/07/01 s1061123
    • only_a_bone2023/07/01 only_a_bone
    • eims2023/07/01 eims
    • fumirui2023/06/30 fumirui
    • arihoshino2023/06/30 arihoshino
    • oioiKoKoRodayo92023/06/30 oioiKoKoRodayo9
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事