記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bell_ring
    bell_ring これがネタじゃないことがおどろき。

    2012/11/05 リンク

    その他
    masa_bob
    masa_bob こんなのまとめるだけリソースの無駄としか思えない

    2012/09/20 リンク

    その他
    sajiwo
    sajiwo はてブで記事タイトルを見るたびに"ほちま"が"はまち"に見えて、はまちちゃんなにやってんの!って最近毎日思う。

    2012/09/19 リンク

    その他
    kinghuradance
    kinghuradance これは完全にアウト。絵を描く人の労力を完全に無視している。「私の楽曲を盗んで某アイドル運営に持ち込んだ人間の屑」と共に天誅を受けても文句を言えないレベル。

    2012/09/17 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 交流もない人にいわれたら断るよ

    2012/09/17 リンク

    その他
    tennendojo
    tennendojo 炎上売名だろけど釣られてしまうw⇒ほちまさん「絵師にアイコン描いてって言ったら断られた!!絵師は無償で絵を描くべき!!!絵師は傲慢!!」 - Togetter

    2012/09/16 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 似た名前のあっちは読みもしないしブクマもしないが、こちらもそうすることにする。たとえ炎上マーケティングネタだとしても、こういうのが氾濫するのは純粋にムカツクので。

    2012/09/16 リンク

    その他
    banikuma
    banikuma こりゃひどい(´゚∀゚`;)世の中、特にネットは無料の物が多いから若い人が勘違いするのはわかるが、裏まで読めない人が増えてるんだろうなぁ好きな相手なら無料がわかりやすい、無料ティッシュだって無料ではない

    2012/09/16 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka アンチはちまらしいので、ワザとはちまと人違いさせてはちま本人への延焼を図ろうとしている説に一票 でなきゃただのキチガイ

    2012/09/16 リンク

    その他
    GEGE
    GEGE あーリアルタイムで見てたw

    2012/09/16 リンク

    その他
    kast
    kast 好きな絵師さんとかキャラを馬鹿に使われると悲しくなる。

    2012/09/16 リンク

    その他
    flagburner
    flagburner 「わかったよ。下手でも金払えってことよね」「多少は謝るポーズは見せようと思う」←反省の色無しって奴?(呆)

    2012/09/16 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 炎上狙いの構ってちゃんか。

    2012/09/16 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche こういうのは下手に反応したら負けなんだろうな(と言いつつ反応してる矛盾)

    2012/09/16 リンク

    その他
    nurupoeb
    nurupoeb 誰?

    2012/09/16 リンク

    その他
    jtw
    jtw 炎上マーケティングが上手い。多数ひっかかっているし、ここで心を入れ替えてぜひ有償でお願いとなって好印象シナリオ?

    2012/09/16 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 謝罪記事でPV稼ぎとは/「てめぇには描きたくねーよ」というのを程よく丁寧に言われただけなのかもしれない。

    2012/09/16 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 自分が出来ないことを依頼するのにタダでやれという時点で資本主義社会にいてはいけない

    2012/09/16 リンク

    その他
    appletriangle
    appletriangle はちまになるにはふてぶてさ、図太さ、その他多くの要素が足りない。

    2012/09/16 リンク

    その他
    pullphone
    pullphone ソシャゲで激安なイラスト発注が行われているのも概ねこのような発想

    2012/09/16 リンク

    その他
    mnnn
    mnnn タイトルは「ほちまさん~」じゃなくて「ほちまって人~」の方がいいと思うし名前の後に年齢も入れるとグー☆だと思うなニッコリ

    2012/09/16 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa 謝罪内容が誠実なものだと微塵も思えんし、振る舞いの派手さ・注目集めたい気持ちを差っぴいたとこにあるだろう絵描き(と女性)に対する本音は最初のツイートとそう違わんだろうね。うげげ。

    2012/09/16 リンク

    その他
    roppara
    roppara 『ネタ』としても悪手のような…

    2012/09/16 リンク

    その他
    filinion
    filinion 無料で手に入る絵(「webで拾った」含む)が増えると、無料が「正当な対価」だと思う人が出るのか…。でも、ティッシュ配りを見て、コンビニのティッシュも無料にしろと言う人はいないのにね。広告モデルの普及も一因?

    2012/09/16 リンク

    その他
    koyhoge
    koyhoge 故意に炎上させた説があるけど、そうだとしてもそうとうに馬鹿。そもそもなぜアイコン描いてもらおうと思ったのだろう? パクる以外のことをしたくなったのかな?

    2012/09/16 リンク

    その他
    Miya
    Miya 本気ならださっ。釣りならツマンネ。

    2012/09/16 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 今更相手するもんでもないやろー

    2012/09/16 リンク

    その他
    SiroKuro
    SiroKuro 描いてと言えない、描いてもらえない、そんな自分にとって絵師は永遠の片想い相手。切ない。

    2012/09/16 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE 自分のは知り合った絵師のキリ番制度があったころでよかったよ

    2012/09/16 リンク

    その他
    m_uchino
    m_uchino 相変わらずバカ発見器。とりあえずブロックしといた。/何か頼んだら対価を払うのが当然と思うんだけど、いろいろ無料できるようになってからこーいうキチガイ増えた気がする。アイコンで宣伝になる訳ねぇし。

    2012/09/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ほちまさん「絵師にアイコン描いてって言ったら断られた!!絵師は無償で絵を描くべき!!!絵師は傲慢!!」

    この方は「下手でも金払え」とかそういう問題じゃないことを理解できるのでしょうか。 趣味で絵を描くも...

    ブックマークしたユーザー

    • bell_ring2012/11/05 bell_ring
    • yatemmma2012/09/21 yatemmma
    • honeybe2012/09/20 honeybe
    • masa_bob2012/09/20 masa_bob
    • sajiwo2012/09/19 sajiwo
    • kinghuradance2012/09/17 kinghuradance
    • w03wwww2012/09/17 w03wwww
    • REV2012/09/17 REV
    • nkoz2012/09/17 nkoz
    • kaionji2012/09/17 kaionji
    • rin512012/09/16 rin51
    • takaaki1102012/09/16 takaaki110
    • big_song_bird2012/09/16 big_song_bird
    • zashikin2012/09/16 zashikin
    • tennendojo2012/09/16 tennendojo
    • nakakzs2012/09/16 nakakzs
    • musyokuneet5562012/09/16 musyokuneet556
    • fazz06112012/09/16 fazz0611
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事