記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nessko
    nessko 新井素子と聞くと、太宰治、宇能 鴻一郎などを思い出すw  栗本薫、田辺聖子も重要ですよ。# ロックや小説など、戦後の若い男が「オレはこれでええんじゃい!」というのがエラい流れが一部に確かにあった、ニーズも

    2024/04/09 リンク

    その他
    Midas
    Midas 2012年の時点で「松本人志がコケたらそれこそ『お笑い』は終わる」と指摘されてるのだが…

    2024/04/08 リンク

    その他
    smicho
    smicho >「いくらでもなりたい若手がいる」から使い捨てにしてその中の一本当たりゃ儲かるってやり方が成功しただけ。不況と少子化で、もうそれ無理だから

    2018/04/08 リンク

    その他
    ichbin
    ichbin 養老孟司氏も、どこかで「若い人に独創性なんかない。独創性があるのは年寄り」と書いていた記憶がある。

    2018/04/07 リンク

    その他
    norixto
    norixto 色々なジャンルの作家の代表作が35歳前後~40歳頃の作品に集中する理由が前半部分だね。入力量、出力技法、立場、体力のバランスが一番イイ時期なんだよね。

    2018/04/07 リンク

    その他
    lady_joker
    lady_joker ツイートしてる木っ端みたいな連中よりも松本人志のほうが億倍盤石な気がするけど・・・

    2018/04/07 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 松本氏の番組を見ていると、良くも悪くも「素人目線」という印象。「教養の大切さ」は納得 https://twitter.com/Jiraygyo/status/267492936512581634

    2016/06/15 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk 「お笑いブロガー」という謎のカテゴリーにうっかり入らないようにしないといけないと思った。

    2012/11/29 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 漫画にしろ映画にしろ小説にしろ、「ベタなネタをいかに盛り上げられるか」は重要。

    2012/11/24 リンク

    その他
    REV
    REV 作品が後世に語り継がれ、映画化されるわけでも上演されるわけでもない二葉亭四迷が教科書に残っている、みたいな。

    2012/11/23 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 文学的事件としての新井素子を高評価してるのは、良いことだと思うの。でも、それ以外の部分は人前で論評するだけの知識がないから、保留しちゃう。/昭和饒舌体の末裔と言えば山形御大のクルーグマン訳とかも。

    2012/11/23 リンク

    その他
    amieparfum
    amieparfum 型を知っていることから生まれる型破りと、型を知らないことによる型破りと、

    2012/11/23 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 新井素子の応募作を高く評価したのは星新一だけで、小松左京や筒井康隆はそうでもないというかわからなかった。

    2012/11/23 リンク

    その他
    elephant09
    elephant09 今はどこもかしこも「若者の使い捨て」と化しているからなぁ。

    2012/11/23 リンク

    その他
    as1_htn
    as1_htn 「過去の良いものを見て勉強しろ」の一言で済むものを、何故ここまでミサワ化する必要が? もうミサワる事が目的になってるなこれ。

    2012/11/16 リンク

    その他
    hollykaz
    hollykaz マリーセレスト号の話みたくつまらん豆知識ヒケラカシテ頭いいふりしていい気になってんじゃねーよ馬鹿みたいな意見になりそうだけど、それは反知性主義っぽくてそれも怖い

    2012/11/16 リンク

    その他
    tshimuran
    tshimuran .@erokimota さんの「「『若い発想』信仰の最大の犠牲者はお笑い芸人」からはじまる、お笑い評論の話。」をお気に入りにしました。

    2012/11/15 リンク

    その他
    kakaon2010
    kakaon2010 どんな業界だろうと凡人はとにかく勉強すれってことですね。 あと若い人をすりぶつして何とか金のネタ出してやろうとしてる現在の日本への不満か。 しかし評論大会について言及する流れはどうなの。

    2012/11/14 リンク

    その他
    nasunori
    nasunori やはり娯楽を提供する側にとって教養は重要か。提供される側は楽しめればそれでいいとは思います

    2012/11/14 リンク

    その他
    sinyapos
    sinyapos 知識”量”でヒエラルキーの上に立とうとした結果、案の定言葉や発言が支離滅裂になっていくという、 @toronei さんの平常運転

    2012/11/13 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 非常に面白い。

    2012/11/13 リンク

    その他
    style_blue
    style_blue 現代の「芸人」に求められる技能はテレビ向きに適切なリアクションを取れる事になっちまったと。なるほど笑いってのは「知性」だからね、教養的である事を止めた事で衰退するってのはあるだろうねぇ。

    2012/11/13 リンク

    その他
    traverse
    traverse モンティパイソンの影響を受けたのがラジカルガジベリビンバシステム/宮沢章夫の後継でシティボーイズライブの演出を担当した三木聡とラジカルと共演してたYOUが参加したのがごっつ/この系譜の最新版が福田雄一

    2012/11/13 リンク

    その他
    wbbrz
    wbbrz ひけらかし? 少なくとも自分には勉強になったので感謝。とんねるずとさんまの「ネタは面白くない(ことも多い)が、盛り上げるのがすごく巧い」という分析には納得。

    2012/11/13 リンク

    その他
    inubousaki
    inubousaki 面白かったです。:)

    2012/11/13 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc 勉強し直して参ります

    2012/11/12 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell こういう教養的な捉え方も面白いし大切だと思うけど、「馬鹿なこと言ってるなー」とゲラゲラ笑うだけじゃだめなのかな。

    2012/11/12 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero 演芸も文芸も本当の良さがわからない時代になってきてる…そう思っているライターさんにとって140文字づつの細切れ文章が人気を博すというのはなかなか皮肉な結果なんじゃないだろうかw

    2012/11/12 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『あで? なんでお笑い芸人とか上岡龍太郎とか語ってたのに新井素子について話しているんだろ?』

    2012/11/12 リンク

    その他
    yusucaster
    yusucaster メモ。

    2012/11/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「『若い発想』信仰の最大の犠牲者はお笑い芸人」からはじまる、お笑い評論の話。

    地雷魚 @Jiraygyo これだけミリタリな女の子アニメやゲームがあふれていても、やはり軍ヲタたちが今でも...

    ブックマークしたユーザー

    • nessko2024/04/09 nessko
    • mozukuyummy2024/04/08 mozukuyummy
    • Midas2024/04/08 Midas
    • techtech05212023/11/02 techtech0521
    • dekkatyans2019/04/11 dekkatyans
    • smicho2018/04/08 smicho
    • syouhi2018/04/07 syouhi
    • ppummu2018/04/07 ppummu
    • ichbin2018/04/07 ichbin
    • norixto2018/04/07 norixto
    • swingwings2018/04/07 swingwings
    • lady_joker2018/04/07 lady_joker
    • cinefuk2016/06/15 cinefuk
    • reds_akaki2015/10/16 reds_akaki
    • hfuwheifwe2013/06/27 hfuwheifwe
    • gurutakezawa2013/06/26 gurutakezawa
    • ushi22013/05/06 ushi2
    • ren545nikka2013/02/19 ren545nikka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事