記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kosui
    kosui 文系と理系がお互いをdisり合う会場はこちらになります。

    2013/07/12 リンク

    その他
    kmyken1
    kmyken1 .@yu_kubo さんの「文系大学で理系科目を教えること,学ぶことの意義は?」をお気に入りにしました。

    2013/07/02 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 大学の講義以前の問題だわなぁ。そもそも入試の段階で文理をわけるからこういう状況になるのでは?特に文系は高1で理系科目捨てても良い状況ができちゃってるからなぁ。

    2013/07/01 リンク

    その他
    monamour555
    monamour555 .@yu_kubo さんの「文系大学で理系科目を教えること,学ぶことの意義は?」をお気に入りにしました。

    2013/06/30 リンク

    その他
    REV
    REV 価値の源泉を、実証実験や数学的合理性に求める派と、社会制度に求める派は、どこかでハルマゲドンを起こす予感。

    2013/06/30 リンク

    その他
    Nihonjin
    Nihonjin 「ナンパに役立つ進化心理学」とか「俺をイジメたやつを天誅するための物理と化学」とかを開講すれば、みんな一生懸命に学ぶはず。つまり、目的もないのに体系的に学ぶのは苦痛である。

    2013/06/30 リンク

    その他
    uumin3
    uumin3 文系学生に理系科目をという趣旨には同意。だがここのやりとりを見れば、(元)理系学生であろう人々に文系科目が理解されていないことも一目瞭然。どちらにも両方しっかり必要なのは明らか。

    2013/06/30 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 理科好きだけど、文系は生物しか取れなくてつまんなかったな。

    2013/06/30 リンク

    その他
    fiblio
    fiblio ない!って言ったら我が師匠に怒られそうw

    2013/06/30 リンク

    その他
    Miya
    Miya うわお・・・ >「木を燃やすと二酸化炭素が出るんですか」と私に訊いた学生は、トンチキではなく、知的好奇心も旺盛な努力家でした。だから私も青くなったのです。

    2013/06/30 リンク

    その他
    gn_spawn
    gn_spawn 科学は大切だよ

    2013/06/29 リンク

    その他
    Day-Bee-Toe
    Day-Bee-Toe .@Dairanju さんのコメント「震災や原発を巡る状況を見ていると、人文社会系の人が自然科学に接する必要性が逆説的によく判る。理系でもアレな人がいる、という問題はあるが。」にいいね!しました。

    2013/06/29 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin どちらに進んでも逆系統の本を息抜きに読むのが自分の自然

    2013/06/29 リンク

    その他
    sardine11
    sardine11 文理で区別するから歪むんだよねー。しかし「少年老いやすく学成り難し」は本当なんだな。学び続ける姿勢の大切さについて考えさせられる問題提起

    2013/06/29 リンク

    その他
    take1117
    take1117 少なくとも国立大学の卒業の人間が光合成の化学式も書けないのはまずいと思うが・・無意味な科学用語を並べ立て無意味に意味深にする論文は無意味だと思うが

    2013/06/29 リンク

    その他
    makou
    makou 受験のための学問ではないということよね。

    2013/06/29 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz アシモフの科学エッセイシリーズとか、文系向け科学・科学史入門用のいい教材になりそうだけど如何せんネタが全般的に古過ぎてなあ・・・

    2013/06/29 リンク

    その他
    naochin
    naochin 私学文系だと理科は受験科目にないからな。卒業出来るだけの勉強をして卒業したらリセット くらいの感覚でしか無い。

    2013/06/29 リンク

    その他
    kairusyu
    kairusyu 色々(外観だけでも)知ってると、何かの拍子に関わることになった時に取っ掛かりになって便利なんだよねー。/ある日突然今までとぜんぜん違うところに放り込まれるとかあるし。

    2013/06/29 リンク

    その他
    mikawa_1964
    mikawa_1964 本題と関係あるかないかわからないけど、チョムスキーがMITの教授だったことを思い出しました。

    2013/06/29 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan 某Y教授のお守り役になった時のためです( ー`дー´)キリッ

    2013/06/29 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/06/29 リンク

    その他
    kskoh
    kskoh 正直、高校で文理に分けなきゃいいと思うんだよなぁ...

    2013/06/29 リンク

    その他
    powerbreathing
    powerbreathing お勧めのまとめです。.@yu_kubo さんの「文系大学で理系科目を教えること,学ぶことの意義は?」をお気に入りにしました。

    2013/06/29 リンク

    その他
    yukisalto
    yukisalto ”リベラルアーツ”

    2013/06/29 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 「人間は生物である」というたった一つの単純なことに気付けば生物学に興味を抱けるはず。そして、中学レベルの生物学を理解していれば世間の疑似科学の大半を笑い飛ばせる。俺は生物学のおかげで人生観が変わった。

    2013/06/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    文系大学で理系科目を教えること,学ぶことの意義は?

    Hiroyuki Saito @saitoh0619 スラッシュドットに「工学部の学生は人文科系の科目を学ぶべき」というエン...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/07 techtech0521
    • mikky8162014/01/14 mikky816
    • kosui2013/07/12 kosui
    • ch12482013/07/12 ch1248
    • ROBOT_KUN2013/07/03 ROBOT_KUN
    • kmyken12013/07/02 kmyken1
    • i-komo2013/07/01 i-komo
    • cot-not2013/07/01 cot-not
    • yP0hKHY1zj2013/07/01 yP0hKHY1zj
    • sakidatsumono2013/07/01 sakidatsumono
    • t298ra2013/06/30 t298ra
    • Nean2013/06/30 Nean
    • ym_kokoperi2013/06/30 ym_kokoperi
    • monamour5552013/06/30 monamour555
    • uduki_452013/06/30 uduki_45
    • REV2013/06/30 REV
    • Nihonjin2013/06/30 Nihonjin
    • uumin32013/06/30 uumin3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事