記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yuhka-uno
    yuhka-uno スト2の思い出。私も春麗がきっかけで格闘ゲームに興味持ったもんなぁ。

    2014/02/04 リンク

    その他
    adsty
    adsty ストIIシリーズは新作が出るたびに背景が楽しみだったなあ。

    2014/01/27 リンク

    その他
    natsumix723
    natsumix723 良い話だ

    2014/01/27 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 思い出話。

    2014/01/27 リンク

    その他
    Louis
    Louis 前にトーク&サイン会でスト2にハマって筋肉隆々の男性ばかり描いていて女性は二十歳過ぎるまで描いてなかったと仰ってて。ときめもブームの頃そんな絵をもってコナミに就活に行ったら一蹴されたらしい。

    2014/01/26 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 同じようなシステムでもストⅠがあんまり人気なかったのは、やっぱキャラなのかなあ。

    2014/01/26 リンク

    その他
    hiruneya
    hiruneya 乳袋は垂れて見えるからダメとか、キャミィはレオタードで胸がつぶされてるとか資料にあったなあ。画面内では手足が大きく描かれてたり

    2014/01/26 リンク

    その他
    lastline
    lastline 声がスタッフってのが、現場が狭くていいなと思う

    2014/01/26 リンク

    その他
    six13
    six13 隣の学区の50円ゲーセンに毎日通って対戦してた小学校時代。筐体には予約の50円玉が並び、極端なハメ行為には灰皿のソニックブームが飛ぶ。まさに「ハイスコアガール」のままの世界だった。

    2014/01/26 リンク

    その他
    kendyvista7
    kendyvista7 私的にはスト2よりもバーチャファイターを初めて見た時のワクワク感の方が記憶に強く残っている。

    2014/01/26 リンク

    その他
    tomymot
    tomymot でもサクラは媚びてたよね

    2014/01/26 リンク

    その他
    TOK
    TOK 「金髪じゃなくても、胸の谷間を見せなくても、筋肉質でも可愛い女の子描けるよ」 <まじでこれは正しい。

    2014/01/26 リンク

    その他
    uturi
    uturi 春麗も今年で46歳か……。春麗のおかげで太ももの魅力に目覚めた男は多いのではないか。

    2014/01/26 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker いまだに春麗のあのトゲ腕輪意味不明。

    2014/01/26 リンク

    その他
    Sassi
    Sassi ファイナルファイトとスト2の人気は「操作するキャラが物凄く大きく、技も多彩で迫力があった」という記憶がある。

    2014/01/26 リンク

    その他
    a2de
    a2de 春麗にはお世話になりましたよ…色んな意味で

    2014/01/26 リンク

    その他
    morningcrow
    morningcrow ハガー市長やエドモンドの見た目に当時はツッコミいれたものだけど、あのやり過ぎた感じもまた一見してどんなタイプなキャラなのかを訴える材料の一つなわけだね、キャラ紹介の文もまたすごいしな……

    2014/01/26 リンク

    その他
    Sugaya
    Sugaya ゲームと旅行については、ブルボン小林も書いていた記憶が。あの頃のゲームは、旅に行った気持ちにさせてくれたなあ。今はどうだろう?

    2014/01/26 リンク

    その他
    katokitiz
    katokitiz 金髪じゃなくても、胸の谷間を見せなくても、筋肉質でも可愛い女の子描けるよ>おおっ!確かに!

    2014/01/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    イラストレーター・中村佑介氏による『イラストから見る「ストリートファイターⅡ」のすごさ』の話。

    中村佑介🎨2024カレンダー @kazekissa 1980年代、まだ小学生だった自分にとって、それまでのゲームセン...

    ブックマークしたユーザー

    • mieki2562021/06/12 mieki256
    • heatman2014/02/25 heatman
    • narukami2014/02/14 narukami
    • tometox2014/02/07 tometox
    • hasetaq2014/02/05 hasetaq
    • Nettouochi2014/02/04 Nettouochi
    • nebokegao2014/02/04 nebokegao
    • batta2014/02/04 batta
    • yuhka-uno2014/02/04 yuhka-uno
    • jakuon2014/02/04 jakuon
    • izumino2014/02/04 izumino
    • gggsck2014/02/01 gggsck
    • citrusunshiu2014/01/30 citrusunshiu
    • mvsw2014/01/29 mvsw
    • saken2014/01/29 saken
    • mut00tum2014/01/29 mut00tum
    • hyougen2014/01/29 hyougen
    • porimern2014/01/28 porimern
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事