記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Nahoo
    Nahoo 漫画家と出版社との契約なしでのあいまいな取引の問題点について、新人漫画家さんが思うところ。クリエイター側はそういうの疎いし、業界組合作ってそこの事務方に任せるしかないんじゃない?

    2011/02/12 リンク

    その他
    gikazigo
    gikazigo Togetter - 「漫画業界の問題点」

    2010/11/24 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 組合をつくる(数の力を狙う)か、代理人を立てる(法の力を借りる)かしかないんじゃないの/アメリカの脚本家組合のストライキの時のようになったら(外野としては)面白い

    2010/11/23 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 弱い立場だと要求しづらいってな問題はしかるべき団体を間に立てると改善されるがなぞの役員がいる業界組合が設立されて以下略、とかだとやだなw

    2010/11/23 リンク

    その他
    atolsha
    atolsha ビジネスとしての問題点。

    2010/11/23 リンク

    その他
    vid
    vid 創作者側の大半が、しかも主に売れてる人が大量に一括で「契約書必須」とかしなきゃ、この「悪習」は治らないんじゃないかなぁ。

    2010/11/23 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi これを実際に関わっていないブロガーとの発言なら「黙ってろ半可通」なのだが、実際に携わっている人だからねえ

    2010/11/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    漫画業界の問題点

    長月みそか @misoka09 先だっての佐藤氏の事件をみていて思うのは、自分は佐藤氏の意見にはあまり賛同で...

    ブックマークしたユーザー

    • big_song_bird2012/06/16 big_song_bird
    • reds_akaki2012/01/13 reds_akaki
    • Nahoo2011/02/12 Nahoo
    • gauqui2010/11/25 gauqui
    • skznight2010/11/25 skznight
    • gikazigo2010/11/24 gikazigo
    • FFF2010/11/24 FFF
    • inumash2010/11/23 inumash
    • sota3442010/11/23 sota344
    • umeten2010/11/23 umeten
    • rikuo2010/11/23 rikuo
    • bb_river2010/11/23 bb_river
    • teotes2010/11/23 teotes
    • feel2010/11/23 feel
    • NOV19752010/11/23 NOV1975
    • atolsha2010/11/23 atolsha
    • ktasaka2010/11/23 ktasaka
    • azumi_s2010/11/23 azumi_s
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事