記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tanakakazu
    tanakakazu 研修中に彼女作って研修の課題をやらせてたとか、悪びれずに言える新人が実在するならパソコン使えないよりそっちのほうが酷いと思うわ

    2016/05/19 リンク

    その他
    dinice
    dinice そんなの採用するのが悪い

    2016/05/19 リンク

    その他
    itsumu126
    itsumu126 私「エクセル開いて」新人「トン(画面上を指でタッチ)」私「なん……だと……」 - Togetterまとめ 時代の変わり目は確実に近づいてる

    2016/05/19 リンク

    その他
    Cald
    Cald トンしてクイッと手前に引っ張って、アイコンをプチっとしたら、エクセルワールド全開になって無数のセルが四方八方に広がるよね。あとは人差し指で描けばいいの。キーボードもマウスも過去の遺産なの

    2016/05/19 リンク

    その他
    verda
    verda 非実在若者

    2016/05/19 リンク

    その他
    type-100
    type-100 まーた感動ポルノか

    2016/05/19 リンク

    その他
    nangpoo
    nangpoo 物怖じしないのはたいしたもんだ。見習いたい。

    2016/05/18 リンク

    その他
    ganbaregijoe
    ganbaregijoe 会社にPCが無かった時代→PCが配備された時代→PC得意な新人が入ってくる時代→PCなにそれ?な新人が入ってくる時代 一周回った?

    2016/05/18 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma Windows世代にMS-DOSを使わせたら、どこをクリックすればいい?とか言っててびっくりしたな。

    2016/05/18 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 中高大でパソコン教育受けてるでしょ

    2016/05/18 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou 今年新卒の年代なら、小中高大とパソコンの授業あったでしょ。さすがにスマホとタブレットしか触ったことないなんてことあり得んわ。

    2016/05/18 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero 『初めての電話対応をさせるため基本的な受け答えを教えた』『もしもし!』→いや受け答えを教えてないじゃん。パソコン研修の件もだけど新人教育がしっかり行われていないのは会社の責任では

    2016/05/18 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi 現象は世代間ギャップに見えるけど、要は面倒なことは要領よく他人に放り投げて怠けて勉強してこなかった世の中舐めてるヤツってだけじゃん。

    2016/05/18 リンク

    その他
    sisya
    sisya スマホ世代は全員パソコン教育義務化世代なのだけど、なぜマウスの存在すら覚えていないのだろう。興味の無いことはすべて忘れてしまうタイプの人はいるので、そういうタイプなのだろうとは思う。

    2016/05/18 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi まあ逆にアタシなんかは、スマホでのコピペとか長文書きとか不得手なので…でもパソコン使えると便利だよ!ブラウザゲームできるし!

    2016/05/18 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 1周回った感ある。

    2016/05/18 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr Surface使いなんじゃないの

    2016/05/18 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs この手の話よくあるけど、正直世代問題じゃないと思っている。だって自分らと同世代でも、マウスを宙に浮かす人いたし、どの世代でも知識ある人ない人は両方いるよなと。

    2016/05/18 リンク

    その他
    togetter
    togetter 恐るべしスマホ世代!

    2016/05/18 リンク

    その他
    Rouble
    Rouble ノートPCだと画面触らないほうがもう無理。

    2016/05/18 リンク

    その他
    Barton
    Barton 人事に責任をとらせよう(前向きな提案)。本当、そう思うんですけどね。コミュ力(笑)とか言って採用した結果がこのザマだよ。今の日本は本質を軽んじているからねえ…。

    2016/05/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    私「エクセル開いて」新人「トン(画面上を指でタッチ)」私「なん……だと……」

    うにの藻屑 @timtmyco うちの課の新卒の子、パソコンが全く使えないらしく教えてやってくれと課長に言わ...

    ブックマークしたユーザー

    • windgrin2016/06/09 windgrin
    • ziie2016/05/20 ziie
    • wnoguchi07272016/05/20 wnoguchi0727
    • tanakakazu2016/05/19 tanakakazu
    • dinice2016/05/19 dinice
    • myomi2016/05/19 myomi
    • summer4an2016/05/19 summer4an
    • itsumu1262016/05/19 itsumu126
    • blackleopard2016/05/19 blackleopard
    • fromAmbertoZen2016/05/19 fromAmbertoZen
    • Cald2016/05/19 Cald
    • verda2016/05/19 verda
    • type-1002016/05/19 type-100
    • freakyyy_com2016/05/18 freakyyy_com
    • nangpoo2016/05/18 nangpoo
    • ganbaregijoe2016/05/18 ganbaregijoe
    • gui12016/05/18 gui1
    • kusomamma2016/05/18 kusomamma
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事