記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dddeee
    dddeee 右系の人にコメント取ろうとしても、断られるんじゃないか?/見てきた。この人選は妥当。中道や左派への一種の警告のような内容で、ウヨな人は見てもあまり(二つの意味で)面白くない映画と思うので。

    2016/06/22 リンク

    その他
    maturi
    maturi このまとめ、このまとめのコメント欄まで含めてインプロビゼーション(適当なことを言ってみたかった)

    2016/06/21 リンク

    その他
    atoh
    atoh えっ『左巻き』って“おつむが弱い”って意味だと思ってたけど、“左翼”って意味あるの??

    2016/06/20 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 左巻きばっかり(右巻きが居ないとは言っていない)

    2016/06/20 リンク

    その他
    okbc99
    okbc99 辛坊治郎、三浦瑠璃、宮崎哲弥が「左巻き」というのはどういう世界なのか http://gaga.ne.jp/hitlerisback/comment/

    2016/06/20 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism ボケッと観るなってわざわざ教えてくれてるのに、ボケッと観た挙句、「ボケッと観るなとか訳分からんのじゃ!」つって噛みつく恩知らずっぷり。

    2016/06/20 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 右寄りの人がコメント断った結果なんじゃないか。保守の人はコメントしづらそうな映画だよね

    2016/06/20 リンク

    その他
    georgew
    georgew チラシのコメント関係なしにこれ観たいわー。絶賛公開中だとは知らなかった。

    2016/06/20 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 映画は見てないけど、「帰ってきた○○」ってタイトルのテンプレ感すごい。

    2016/06/20 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki 原作が面白そうだという事はわかったんでポチった

    2016/06/20 リンク

    その他
    bazuo
    bazuo ※左

    2016/06/20 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 「えーなんで悪役の君らがこの映画を、この漫画を、この歌を楽しむことができるのー?」の疑問に対するヒントをもらったような気がする。

    2016/06/20 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst 左ほいほい

    2016/06/20 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 観たけど実際そういう内容だしな。これネトウヨは観なそうだな評価しないだろうなと思ったけど、そういやヒトラーネタってそういう層にも人気か。

    2016/06/20 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi (まとめとコメント欄を見て)なるほど、これが自称現実派たちの声か

    2016/06/20 リンク

    その他
    saigotokyo
    saigotokyo 映画『帰ってきたヒトラー』公開!でもチラシのコメントで見たいという意欲がなくなる事案発生!! - Togetterまとめ: 2016年6月17日(金)全国公開の映画『帰ってきたヒトラー』の公式アカウントです。…

    2016/06/20 リンク

    その他
    choumi
    choumi 上杉隆・辛坊治郎と同列に並べられるっていうのもなかなかの罰ゲームのような気がするけど

    2016/06/20 リンク

    その他
    yetch
    yetch よく知らない人たちがコメントしてるチラシらしい。黄色地にうっすらグレーのチョビヒゲがチャップリンぽいね。

    2016/06/20 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 辛坊治郎が左巻とかどんだけ右に寄ってるんだ

    2016/06/20 リンク

    その他
    cosmosquare77
    cosmosquare77 コメントの人選や内容云々より、チラシのコメント見て映画を鑑賞するかしないか決める人がいる事の方が驚きなんだが。

    2016/06/20 リンク

    その他
    bml
    bml 広告考えた人は得意げだったんだろうが思いっきり外した感じが。まぁSNSで話題にはなっただろうけど悪い方になるだろう。

    2016/06/19 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 これホラー映画だから、観る人選ぶと思う。

    2016/06/19 リンク

    その他
    toronei
    toronei コメントとってる識者の人選がひどすぎるな。

    2016/06/19 リンク

    その他
    toririr
    toririr 辛抱さんとかいるし左ばっかりか?という印象。いや、ほかの人のことは知らんけども

    2016/06/19 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono こんだけバズれば広報大成功やね。俺ちゃまはあいつらとは違って頭いいのでござるようひひな皆様もこの宣伝に加担してるのわかってんのかしら。

    2016/06/19 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm いやうん、この広告はイヤだけど、なんでかって、他人に感動先取りされると嫌だよねってところです。なんでそういうことするかな・・・・・

    2016/06/19 リンク

    その他
    djehgrtnlr
    djehgrtnlr 社会派クラスタ(いるか分からんけど)には受ける面々かもね

    2016/06/19 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 膝の裏をひっくり返すと藤壺がびっしり増殖してた都市伝説を思い出した

    2016/06/19 リンク

    その他
    bloominfeeling
    bloominfeeling それくらいで見る気がそがれる奴はそもそも見に行かないだろ。見に行ったがわりと笑えないブラックコメディ感あって大変おもしろ?かったけどな

    2016/06/19 リンク

    その他
    rain-tree
    rain-tree まあともあれ観に行きたい。

    2016/06/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    映画『帰ってきたヒトラー』公開!でもチラシのコメントで見たいという意欲がなくなる事案発生!!

    映画『帰ってきたヒトラー』 @hitlerisback16 大ヒット公開中の映画『帰ってきたヒトラー』の公式アカウ...

    ブックマークしたユーザー

    • accentfrequent2016/06/28 accentfrequent
    • dddeee2016/06/22 dddeee
    • maturi2016/06/21 maturi
    • gogatsu262016/06/21 gogatsu26
    • nigglespatter2016/06/21 nigglespatter
    • atoh2016/06/20 atoh
    • sds-page2016/06/20 sds-page
    • okbc992016/06/20 okbc99
    • Ayrtonism2016/06/20 Ayrtonism
    • ko_chan2016/06/20 ko_chan
    • yuzuk452016/06/20 yuzuk45
    • uimn2016/06/20 uimn
    • amy3852016/06/20 amy385
    • AKIMOTO2016/06/20 AKIMOTO
    • georgew2016/06/20 georgew
    • morita_non2016/06/20 morita_non
    • yukimi19772016/06/20 yukimi1977
    • qtamaki2016/06/20 qtamaki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事