記事へのコメント2

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kuracom
    kuracom 河川を下水に変更用途して河川上部の開発を促すと。現在の渋谷川は、稲荷橋始点は変わらず、開渠のまま開発が進んでいる https://www.city.shibuya.tokyo.jp/assets/detail/files/kurashi_machi_pdf_spub03_15.pdf

    2021/05/07 リンク

    その他
    hozho
    hozho 「暗渠の川扱いの区間がひそかに下水道扱いに変更されている。再開発をスムーズに進めるためだ(河川法が適用され川の上部空間の利用に制約)。厳密に言えば現在では渋谷川は稲荷橋より下流の開渠区間だけとなる。」

    2014/02/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    渋谷川暗渠、2度めの移設 | 東京の水 2009 fragments

    東京都内の中小河川や用水路、それらの暗渠、ひっそりと残る湧水や池をつれづれと辿り、東京の原風景の...

    ブックマークしたユーザー

    • kaorun2021/09/27 kaorun
    • kuracom2021/05/07 kuracom
    • advblog2018/03/17 advblog
    • maidcure2016/07/29 maidcure
    • yasunori2016/07/22 yasunori
    • yookud2014/02/07 yookud
    • hozho2014/02/07 hozho
    • mobitan2014/02/06 mobitan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事