記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Louis
    Louis 「「99.9」「BG」「アンナチュラル」「もみ消して冬」。この4作に共通しているのは、“1話完結の事件・問題解決ドラマ”であること」これらを"1話完結"って、ちゃんと見てるの?

    2018/02/12 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor そもそも広告モデルとドラマって合ってるのかねえ。とはいえ、課金モデルに堪える上質なドラマを今のテレビ局制作に求めるのも如何なものかという気はする

    2018/02/12 リンク

    その他
    rinxmoon
    rinxmoon "テレビは、「ニュースやスポーツなどの速報性が重要な番組を見るもの」になる" 私はすでにこうなってる…。速報性が大事なニュースもそうそう無いのでほとんど見ない。HDDがいっぱいなので新作ドラマも観られてない。

    2018/02/11 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 テレビ見てないから知らなかったけど、連続ドラマってそんなに意味のある連続性あったの?見てもいないのに、ワンパターンの引っ張りの連続だとばかり思ってた。

    2018/02/11 リンク

    その他
    delta-ja
    delta-ja テレビドラマ視聴層が年食って「水戸黄門」しか受け付けなくなったって話

    2018/02/11 リンク

    その他
    CDG
    CDG アンナチュラルはオーソドックスな1話ずつの事件と、登場人物それぞれの持つ謎や問題とをうまく絡み合わせて毎週展開してると思うけどなぁ。脚本家1人ならではの上手い繋ぎ。なんか、ちゃんと見てるの?ってかんじ…

    2018/02/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「99.9」「BG」高視聴率が暗示するテレビの危機

    今年1月スタートの連ドラが序盤から中盤に入り、賛否さまざまな声が飛び交っています。 視聴率では、松...

    ブックマークしたユーザー

    • jusei2018/02/14 jusei
    • Louis2018/02/12 Louis
    • tire_easily2018/02/12 tire_easily
    • el-condor2018/02/12 el-condor
    • TTY2018/02/11 TTY
    • rAdio2018/02/11 rAdio
    • rinxmoon2018/02/11 rinxmoon
    • ad22172018/02/11 ad2217
    • delta-ja2018/02/11 delta-ja
    • advblog2018/02/11 advblog
    • candidus2018/02/11 candidus
    • CDG2018/02/11 CDG
    • d128922018/02/11 d12892
    • binnosuke2018/02/11 binnosuke
    • boukoku_db2018/02/11 boukoku_db
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事