記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rohizuya
    rohizuya もともと日本郵便は幹部に優しく現場に厳しい会社です。

    2020/11/23 リンク

    その他
    travel_jarna
    travel_jarna 小泉にぶっ壊されましたね。近年の郵便局は、窓口で局員と老人が、金の話を延々としているイメージ。シニア層からの信頼を、金に換えるグレー商法で生き残りを図ってきたのが実態では?

    2020/11/23 リンク

    その他
    topisyu
    topisyu "不適正営業の最大の要因は新規獲得を最優先する「会社の方針」にあったと認めている…日本郵便はかんぽ問題で1008人の現場社員を処分…管理職で解雇された者はいない。"←ほっこりしますね!

    2020/11/23 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi “日本郵便はかんぽ問題で1008人の現場社員を処分している。その中には懲戒解雇になった者もいるが、管理職で解雇された者はいない。”

    2020/11/23 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 不正は今後も続く予感「どうか、そういったもろもろの(現場の)ゆがみというか、やるせなさというか、納得いかない部分、それをいったん横に置いてもらって(中略)心を1つにしていただければと思っております」

    2020/11/23 リンク

    その他
    estragon
    estragon “これまであった不満はのみ込んでお客さんだけを見て再び頑張ろう――。そう現場に訴えるのは再び無理なことを強いるのと同じではないだろうか”

    2020/11/22 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan たぶん、早晩経営危機になるだろうが、200兆弱ある預金は垂涎の的。楽○とかパ○ナとかヘンテコなところがこれ握ったらタイヘンなことになるのも事実。

    2020/11/22 リンク

    その他
    me5655
    me5655 “日本郵便はかんぽ問題で1008人の現場社員を処分している。その中には懲戒解雇になった者もいるが、管理職で解雇された者はいない。”

    2020/11/22 リンク

    その他
    T-miura
    T-miura 管理職首飛んでねえとかすげえな、、、

    2020/11/22 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「日本郵便はかんぽ問題で1008人の現場社員を処分している。その中には懲戒解雇になった者もいるが、管理職で解雇された者はいない。現場社員と管理職との処分が不公平だという思いを持つ社員は多い」

    2020/11/22 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown 売れない商品をあり得ないノルマで売れ、をやって責任取らない無能の典型だものねぇ“猛省するものの、自身や経営幹部の責任には言及しない。”

    2020/11/22 リンク

    その他
    akanama
    akanama 責任を取る気のない人の言うことを聞く道理がない。

    2020/11/20 リンク

    その他
    koonya
    koonya なんで横におくねん

    2020/11/20 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 [不適正営業の最大の要因は新規獲得を最優先する「会社の方針」にあったと認めている。現場社員を処分している。その中には懲戒解雇になった者もいるが、管理職で解雇された者はいない。

    2020/11/20 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 あれ 幹部で処分された人や辞職した人誰もいないんだっけ?

    2020/11/20 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku トップダウンに従ったら嵌め込まれた ⇒ 現場を見てなかった…猛省 ⇒ それはさておき、とにかく頑張れ(反省なきトップダウン) ∴何も変わってないww

    2020/11/20 リンク

    その他
    addwisteria
    addwisteria 経営層の判断はひどいが、それはさておきかんぽはかなりしんどい経営環境だよなぁ。商品規制は他社より厳しく、民営化により利益は求められるが同時に準ユニバーサルサービスとして過疎地まで委託しなきゃいけない。

    2020/11/20 リンク

    その他
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 問題は棚上げで「心をひとつに」こういうことを平気で言えるのはサイコパスだよな。。。。十歳騙されてる被害者のお年寄りやらいるのに。。。

    2020/11/20 リンク

    その他
    Pgm48p
    Pgm48p 「お客様ファースト」の名の下に、経営責任追及や組織の歪み是正を横に置いて「心を一つに」と叫ぶ。ブラック企業あるあるな責任回避話法

    2020/11/20 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki かんぽ不正問題で管理職は誰も処分されてないって書いてあるけど本当かよ。

    2020/11/20 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 平気で横に置けると思ってるのだろうか。

    2020/11/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本郵便の現場を憤慨させた東京支社長の懺悔

    「納得がいかない部分を横に置いて、顧客のほうを見るのに心を1つにするなんてことができるはずがない」...

    ブックマークしたユーザー

    • codingdead2020/11/23 codingdead
    • rohizuya2020/11/23 rohizuya
    • travel_jarna2020/11/23 travel_jarna
    • wfunakoshi2352020/11/23 wfunakoshi235
    • topisyu2020/11/23 topisyu
    • bt-shouichi2020/11/23 bt-shouichi
    • hinodai2020/11/23 hinodai
    • tenkinkoguma2020/11/23 tenkinkoguma
    • cinefuk2020/11/23 cinefuk
    • breeziness2020/11/22 breeziness
    • pongeponge2020/11/22 pongeponge
    • estragon2020/11/22 estragon
    • u-chan2020/11/22 u-chan
    • me56552020/11/22 me5655
    • T-miura2020/11/22 T-miura
    • nilab2020/11/22 nilab
    • zoidstown2020/11/22 zoidstown
    • nagaichi2020/11/20 nagaichi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事