記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Jazzy-T
    Jazzy-T 主張、批判、反論すべて自由だけど批判側には反論を許さない迫力がある場合が多いよね。

    2014/08/18 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal それでその許さない人たちとやらがお前のtweetを検閲して差し止めたのか?

    2014/08/18 リンク

    その他
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya メンションが皮肉のオンパレード。見たまえ、これが「表現の自由」だよ(棒)

    2014/08/18 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel どんな残念な人であっても権利は擁護されなければならない。何度でも言うけど説教するなら飯を食わせてからだ。

    2014/08/18 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 「表現の自由」というのは「公権力からの自由」の事ですから、その“許さない人達”というのが公権力の行使者で無い場合は、恐らく何か誤解をされてますよ。

    2014/08/17 リンク

    その他
    kenny_ske
    kenny_ske (´-`).。oO(内言メソッドキモい

    2014/08/17 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop あれな人の管理ポストに移動的な。/ あの件自体はわいせつの概念と法解釈と警察の運用への問題提起として期待してたんだけど、当人がこれだとそれも期待しない方がよさそうだなぁ。

    2014/08/17 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin どうでもいいけどこの人かわいいよね

    2014/08/17 リンク

    その他
    azure-frogs
    azure-frogs あー、表現の自由が何からの自由か分かってないやつかー

    2014/08/17 リンク

    その他
    CelestialFire
    CelestialFire 人権論について詳しい人じゃないだろうからこの程度の発想もしょうがないというか、そもそも不当逮捕の被害者に「人権擁護の旗印」としての役割を期待する風潮自体が間違ってるんじゃないですかね。

    2014/08/17 リンク

    その他
    ho4416
    ho4416 頭のなかまでろくでなし子だったみたい

    2014/08/17 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz 様式美の芸術家ではあったか…。

    2014/08/17 リンク

    その他
    mgkiller
    mgkiller どこをどう切り取ってもソラノートと同じ匂いしかしないので関わらないのが吉。

    2014/08/17 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 批判は自由

    2014/08/17 リンク

    その他
    plkjnmoi
    plkjnmoi もうちょっと黙っててくれマジで 滅茶苦茶になるぞ

    2014/08/17 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 誰だよこいつ擁護していた奴は

    2014/08/17 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 自由に呟いてるよね。でも自由に反論されたり非難されたりしてるだけだね。それも表現の自由の側面だね。/ツイートが増えれば増えるほど馬脚を現してきつつある感じが残念だね。結構興味深く見てたのに。

    2014/08/17 リンク

    その他
    itotto
    itotto 発言が自由なら批判も自由ってことじゃないの?

    2014/08/17 リンク

    その他
    makou
    makou 自己紹介、ありがとうございました。

    2014/08/17 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx あー。逮捕時にすぐchange.orgに貼られた告知文がワヤクチャで「周りにまともな人いないのかなー」と思ったら。なるほどコレではまともな人が寄り付かない。

    2014/08/17 リンク

    その他
    babelap
    babelap まあわかっていたことではあるけど、共闘できるような人じゃないんだよね

    2014/08/17 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 元々、表現の自由は、批評の自由が由来です。

    2014/08/17 リンク

    その他
    algot
    algot 若い頃はチヤホヤされて全肯定されたんだろうが、あんたもう四十路だぜ

    2014/08/17 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster ああ、これは触れたらアカン人だ・・・。

    2014/08/17 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta この人の表現の自由というのは結局どこまでいっても「私の自由」でしかない。「私の体はわいせつではない」とか最初からそう。

    2014/08/17 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 誰かこいつに発言させないような実力行使に出た奴がいるのか?それとも…?

    2014/08/17 リンク

    その他
    aklaswad
    aklaswad ギリギリまで応援しようと思ってたんだけど、これはあかん。。。残念。/憲法の規定する表現の自由は国家権力を縛るものであって、国民同士で何を言っても怒られない権利ではないんやで。。。

    2014/08/17 リンク

    その他
    goturu
    goturu 表現の自由っていうのは、何を言っても批判されない特権のことじゃない。

    2014/08/17 リンク

    その他
    filinion
    filinion 言論の自由は批判する自由を含む、はもう常識であって欲しいなあ。まして表現の自由を標榜する方なら。「自称芸術家」か…。/正しく「バカ発見器」だなあ。twitterがなければ「権力と戦う表現者」でいられたろうに。

    2014/08/17 リンク

    その他
    sander
    sander 自由への逃走、もしくは闘争

    2014/08/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ろくでなし子 /Megumi Igarashi on Twitter: "(´-`).。oO(表現の自由を!って言ってるのに他人のTwitterのつぶやきの自由すら許さない人達ってすごい変なの…。"

    (´-`).。oO(表現の自由を!って言ってるのに他人のTwitterのつぶやきの自由すら許さない人達ってすご...

    ブックマークしたユーザー

    • Cujo2014/08/18 Cujo
    • Jazzy-T2014/08/18 Jazzy-T
    • pycol2014/08/18 pycol
    • Sugaya2014/08/18 Sugaya
    • narwhal2014/08/18 narwhal
    • Moodykajigaya2014/08/18 Moodykajigaya
    • jaikel2014/08/18 jaikel
    • rag_en2014/08/17 rag_en
    • kenny_ske2014/08/17 kenny_ske
    • tatsunop2014/08/17 tatsunop
    • chocolat812014/08/17 chocolat81
    • frothmouth2014/08/17 frothmouth
    • Lumin2014/08/17 Lumin
    • pacha_092014/08/17 pacha_09
    • kashmir1082014/08/17 kashmir108
    • azure-frogs2014/08/17 azure-frogs
    • CelestialFire2014/08/17 CelestialFire
    • kana3212014/08/17 kana321
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事