新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hobbling
    hobbling 私は1回目が9月で2回目が10月だな

    2021/08/02 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 最近、接種率でマレーシアに抜かされた。https://twitter.com/perfectspeIl/status/1420973387862581255

    2021/08/02 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 たぶん口約束だったんだろうね。契約したわけじゃないのに公表したのか?と突っ込まれるのを恐れている。

    2021/08/01 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga ただ行き当たりばったりなんだったらまだマシだよ、こいつは職域やれば足りなくなるの分かってて強行したんだから。AZ使用は希望者にはもっと早くからやるべきだった。全体の接種速度早めるためとしても遅すぎる

    2021/08/01 リンク

    その他
    lenore
    lenore 計画値を実績として発表してたんだろう。単純にウソ。でも記録は見せないし死蔵や何やと言い掛かりをつけてウヤムヤにする予定だろう。お粗末なHER-SYSで正しい数も把握しづらくなってるしな。(ハンロンの剃刀に従う)

    2021/08/01 リンク

    その他
    lungta
    lungta ワクチンはあるから自治体努力せよ、から不足が事前に分かってたという梯子外しや、基礎疾患持ちに未だ行き渡らない中での職域接種。理解し難い二転三転はある一つの目的を目標に据えれば繋がる。考えすぎでなければ

    2021/08/01 リンク

    その他
    LO05
    LO05 まあスピードを上げるのと、ブーストの3回目接種が現実味を帯びてきたからだろうな。メーカーを跨ぐ接種は当面認められないだろうから、年寄はファイザーとモデルナ、若者はファイザー、中年はアストラゼネカで

    2021/08/01 リンク

    その他
    saiyu99sp
    saiyu99sp これって供給計画に反して製造元からの供給が少ないからでしょ。供給が間に合ってないから手に入りやすいAZ製に手をつけるのでは?少しは予測しろよ。

    2021/08/01 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 河野基準なら厚労省、河野は「デマを流した」。大量の死蔵分が発見されようが製薬会社の方針が密かに変更されていようが関係なく「デマ」認定されるのだ。

    2021/08/01 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 自治体で大量にワクチン余ってるなら破棄したなりニュース出るはずだし、一時期ニュースになった自治体に数千万本のワクチンがあるっておそらく1度摂取した人の2度目の摂取用に確保分なんじゃないかなって気が。

    2021/08/01 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 米国の身代わりに台湾とか東アジア諸国に廻す分も、そこに入ってる気がする。

    2021/08/01 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho えーー。ヤダヤダ、mRNAワクチンじゃなきゃやだ!

    2021/08/01 リンク

    その他
    eureka555
    eureka555 スピードを上げるために多ルートで供給みたいな事すれば、それなりの数の重複、余裕が必要になるのは仕方ない。

    2021/08/01 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 某氏がテレビで言ってたことを参考にすると、いろんなところでガメている「驚きの事実がわかったんです」あたりがコレの答えなのだろう。当然、そんなエビデンスはない。

    2021/08/01 リンク

    その他
    yhaniwa
    yhaniwa アストラゼネカを使うのはまず間違いなく誤魔化しのためだろうね。それを聞いたら返ってくるのは「次の質問どうぞ」だろう。

    2021/08/01 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 普通に嘘ついてるだけだと思うよ。ファイザーにはIOCゲームズのために。って交渉してるだろうから、もう交渉材料もないし。おおかた値切ったんでしょ。自民党は嘘で済む時にゴマカシなんて金のかかることしないよ。

    2021/08/01 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe https://www.stat.go.jp/data/jinsui/pdf/202101.pdf によると総人口は約1.26億人。15歳未満人口が1500万程なので2.2億回分だとちと足らない。2.5億回分位は必要なはず。当初計画から間違ってたんじゃね?w

    2021/08/01 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ほんといきあたりばったりだよね

    2021/08/01 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 未だ1回接種が国民の半数行ってないのにな。「最初から十分な量確保した政府は有能」言い張るきくまこ師等の人ら、一体どういう計算で事態に納得してんだろ。自治体に余ってる説も、配布数と接種数は現状どうなの。

    2021/08/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    青木 俊 新作「逃げる女」(小学館)発売中 on Twitter: "なぜ?厚労省のHPにある供給計画でも、河野大臣のこれまでの発言でも、ファ社とモ社製で2億2000万回分のワクチン確保されていたはずではないか。2億2000万回は希望する日本人全員が2回の接種を受けられるに十分な量のはず。 https://t.co/RBWR9ARNRa"

    なぜ?厚労省のHPにある供給計画でも、河野大臣のこれまでの発言でも、ファ社とモ社製で2億2000万回分の...

    ブックマークしたユーザー

    • hobbling2021/08/02 hobbling
    • perfectspell2021/08/02 perfectspell
    • hammondb32021/08/02 hammondb3
    • yas-mal2021/08/02 yas-mal
    • babelap2021/08/02 babelap
    • uguisuanpan2021/08/02 uguisuanpan
    • nasuhiko2021/08/02 nasuhiko
    • cshm2021/08/02 cshm
    • mmuuishikawa2021/08/02 mmuuishikawa
    • gav2021/08/01 gav
    • a-lex6662021/08/01 a-lex666
    • mouki09112021/08/01 mouki0911
    • tekitou-manga2021/08/01 tekitou-manga
    • lenore2021/08/01 lenore
    • lungta2021/08/01 lungta
    • tsutsumi1542021/08/01 tsutsumi154
    • LO052021/08/01 LO05
    • saiyu99sp2021/08/01 saiyu99sp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事