記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kori3110
    kori3110 この件に対して、一貫して根拠に基づく見通しを説明してこなかった内閣ゆえ。本来なら頻繁に会見をして逐次情報共有すべきなのに、会見より改憲だからな

    2020/05/01 リンク

    その他
    carl_s
    carl_s ガンダムWのトレーズみたいにトップが細かく暗記する必要は全く無いが、国難と化した感染症の累計患者数数や新規数、推計数などの判断に重要な情報はいつでも確認できるよう資料を常備しているのが普通だと思う。

    2020/05/01 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada ちょっと想像を絶するほど実務能力がない内閣であることが、よりにも寄ってこの期に及んで露呈しているわけだが、「いつまでモリカケ」の帰結でもある。都度都度のイシューを普段から檄詰めしてこなかったからだよ。

    2020/05/01 リンク

    その他
    unakowa
    unakowa こんなん課長でも嫌だわ

    2020/04/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Tad on Twitter: "きのうの国会でここが一番背筋が凍った。 森ゆうこ議員の「どれぐらいの国民が新型コロナに感染しているのか」という質問に、安倍首相をはじめ誰ひとり答えられずシーンとする場面。 官僚の助けを借りて答弁に立つも「だって通告をもらっていな… https://t.co/sXoosWFxgZ"

    きのうの国会でここが一番背筋が凍った。 森ゆうこ議員の「どれぐらいの国民が新型コロナに感染している...

    ブックマークしたユーザー

    • niranira972020/05/13 niranira97
    • saiid2020/05/13 saiid
    • kai522020/05/01 kai52
    • sand_land2020/05/01 sand_land
    • kori31102020/05/01 kori3110
    • nasuhiko2020/05/01 nasuhiko
    • molytack2020/05/01 molytack
    • a-lex6662020/05/01 a-lex666
    • carl_s2020/05/01 carl_s
    • Yoshitada2020/05/01 Yoshitada
    • emonchang2020/05/01 emonchang
    • ozward2015toshi2020/05/01 ozward2015toshi
    • yuu38392020/04/30 yuu3839
    • unakowa2020/04/30 unakowa
    • hir05242020/04/30 hir0524
    • coper2020/04/30 coper
    • yas-mal2020/04/30 yas-mal
    • hapoa2020/04/30 hapoa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事