記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    brighthelmer
    オーナー brighthelmer id:babelap TLで流れてきたので…ただ、上野さんを批判するのであれば、切り取られたフレーズに憎悪をたぎらせるのではなく、その論の全体像を踏まえたうえで問題点を指摘したほうが有意義ではないか、ということです。

    2021/12/20 リンク

    その他
    toraba
    toraba 『上野千鶴子のオタク批判がひどい。』https://ch.nicovideo.jp/cayenne3030/blomaga/ar14313

    2023/02/24 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin オタクへの誹謗というよりは、上野氏の新自由主義的な感覚の方が強い気もするし、今のポリティカルコレクトネスの議論だとギャルゲーの存在から認めないというような罵倒や非難が飛び交っているのでなおこじれる

    2021/12/23 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 呼びかけの内容自体は妥当ですが、常に嫌いな表現を最悪の相で読み取るキャンセルフェミニストが一方にいる以上、そのミラーリングをされてしまうのは避けられないでしょうね。

    2021/12/20 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy 全文を見ろ、ならまだしもオタクの悪い部分だけ論った箇所だけ見させてその後の暴言はオタクが悪いから問題なしとか何考えてらっしゃるのか

    2021/12/20 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai id:brighthelmer 結局は「オタク」という属性をみ下し、差別的な表現をしてることに変わりは無い。何かの問題提起であれば、差別的な表現が許されるなら、この世の「差別」の半分は、実は差別ではなかったことになる。

    2021/12/20 リンク

    その他
    babelap
    babelap 今になって無理のある擁護の論陣を張る津田氏。なんなんだhttps://ch.nicovideo.jp/cayenne3030/blomaga/ar14313 /受け取られ方が悪くて界隈に悪影響があるということなら、当人に説明いただくのが筋では。脇から言っても無理では。

    2021/12/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Shotaro TSUDA on Twitter: "上野千鶴子さんの「ギャルゲーでヌキながら、性犯罪を犯さずに、平和に滅びていってくれればいい」という発言は、オタクへの誹謗としてツイッターでよく槍玉に上がるのだが、あれは議論の前の部分を意図的にか省略した、非常によろしくない切り取りだと思う。"

    上野千鶴子さんの「ギャルゲーでヌキながら、性犯罪を犯さずに、平和に滅びていってくれればいい」とい...

    ブックマークしたユーザー

    • toraba2023/02/24 toraba
    • lcwin2021/12/23 lcwin
    • yujimi-daifuku-22222021/12/20 yujimi-daifuku-2222
    • toshikish2021/12/20 toshikish
    • qyosshy2021/12/20 qyosshy
    • greenmold2021/12/20 greenmold
    • aa_R_waiwai2021/12/20 aa_R_waiwai
    • brighthelmer2021/12/20 brighthelmer
    • babelap2021/12/20 babelap
    • hide_nico2021/12/19 hide_nico
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事