記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toshi20
    toshi20 その「ロジック」とやらの前提がおかしい。てか、ストリップが「後世に残すべき文化」だと思ってるのなら堂々と助成金出せばいいじゃないですか。文楽と一緒に。さあ、さあ、さあ。

    2012/08/15 リンク

    その他
    k-noto3
    k-noto3 ストリップに助成が付くなら、ぜひ行ってみたい。結構マジで。

    2012/08/13 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 偉大すぎる大阪市長様がストリップ大好きでも別にいいんですが、あの怖い×2奥さんがこれを読んだらどう弁明するの?

    2012/08/13 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd ストリップが助成が必要な芸術と思うなら助成すると言えばいいのに、それは無理だろと確信してるからこう言える。ストリップは低俗で文楽は高級、と思ってるのは橋下自身。価値観は同じ。単なるルサンチマン。

    2012/08/13 リンク

    その他
    azure-frogs
    azure-frogs これはそんなに間違ってないと思ってブコメみたらただの罵倒が集まってたで御座る。

    2012/08/13 リンク

    その他
    mnby
    mnby もちろん屁理屈なんだけど、ただ、芸術家が勝手に芸術を定義して安全地帯をつくるんじゃなくて、こういう屁理屈と真面目に向き合うことによって芸術が強くなると思う。

    2012/08/13 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 出ました!あり得ない比喩を使って議論をけむに巻く橋下流交渉テクニック。ということは、かなり堪えているということやな。

    2012/08/13 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 なんでもフラットと思うのであれば奥さんに「不倫は文化」とか主張してみればいいじゃん。

    2012/08/13 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 大阪ではこれで通じるのか。フルチンの子どものような屁理屈だ。大阪ってすごいなぁ

    2012/08/13 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 ストリップは大人の愉しみ。それと喩えとして出すのは。。。

    2012/08/13 リンク

    その他
    opemu
    opemu 「価値観の違い」とか言っているけど、自分の要求を通したい時は「これは市民に選ばれた僕の価値観。嫌なら選挙で落とせばいい」とかすぐ言うんだろうな。

    2012/08/13 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "なぜストリップに助成金はダメなのか""ストリップも芸術""だからアーツカウンシル" →よろしい、大阪駅前での白昼上演を今すぐに許可し給えw そしてNHKで生中継だw/アーツカウンシルを口に出すなら まず金を出せよw

    2012/08/12 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku ROMカセットも古典文化なので助成金を出して古きよき8bitゲームの根を絶やさないで欲しいです(´・ω・`)

    2012/08/12 リンク

    その他
    agricola
    agricola ストリップも芸術であるというすばらしいお考えには感服の至りです。大阪市の教員の先生方は生徒を引率してストリップ劇場で「演劇鑑賞」としゃれ込もうぜ!(嘲

    2012/08/12 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 女性は好きだが助成は嫌い

    2012/08/12 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu では大阪市長としての責任をもって、大阪のストリップ文化を世界に向けて発信していただけるんですね?

    2012/08/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    橋下徹 on Twitter: "こういうロジックも成り立つんです。なぜストリップに助成金はダメなのか。自称インテリや役所は文楽やクラシックだけを最上のものとする。これは価値観の違いだけ。ストリップも芸術ですよ。だからアーツカウンシル RT @himeluncle: ストリップショーも芸術…助成金を(^^;;"

    こういうロジックも成り立つんです。なぜストリップに助成金はダメなのか。自称インテリや役所は文楽や...

    ブックマークしたユーザー

    • toshi202012/08/15 toshi20
    • k-noto32012/08/13 k-noto3
    • kowyoshi2012/08/13 kowyoshi
    • fusanosuke_n2012/08/13 fusanosuke_n
    • good2nd2012/08/13 good2nd
    • azure-frogs2012/08/13 azure-frogs
    • mnby2012/08/13 mnby
    • a-lex6662012/08/13 a-lex666
    • kodebuya19682012/08/13 kodebuya1968
    • babi12345678902012/08/13 babi1234567890
    • bt-shouichi2012/08/13 bt-shouichi
    • hyolee22012/08/13 hyolee2
    • maangie2012/08/13 maangie
    • opemu2012/08/13 opemu
    • haruhiwai182012/08/12 haruhiwai18
    • enderuku2012/08/12 enderuku
    • agricola2012/08/12 agricola
    • Outfielder2012/08/12 Outfielder
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事