記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "違いをグロテスクに引き立たせるためにこの2つを並行させたし、何が違うってこの二陣営には現実に力関係が存在して、暴力を受けているのは歴然と黒人側" →愚かなどっちもどっち勢の多い中世国家

    2020/02/11 リンク

    その他
    loote
    loote そういえばトランプもシャーロッツビルのネオナチ白人至上主義者によるデモ中に、カウンターの女性が殺害された事件をうけて「どちらの陣営にも責任がある」とか言ってたよな。

    2020/02/10 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 差別側は一般からかけ離れ過ぎたDD論の世界で生きているのがよく分かる。ごく基本的な対比でさえ成立しない世界に生きている

    2020/02/10 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 行為として同じようなことをしてても社会的な含意は全く違うという話だが、それをわざと外形だけ捉えてDD論に落とし込むという、近年ネット民の得意な詐術。

    2020/02/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    かめいた on Twitter: "スパイク・リー監督の『ブラック・クランズマン』に、KKKが唱和する「ホワイト・パワー!」と黒人が反差別決起集会で唱和する「ブラック・パワー!」が並行して流れるシーンがあって、これを「どちらの陣営も人種で凝り固まっていると示す皮肉だ」と受け取る感想をたまに見たんだけど、絶対違うのよ"

    スパイク・リー監督の『ブラック・クランズマン』に、KKKが唱和する「ホワイト・パワー!」と黒人が反差...

    ブックマークしたユーザー

    • dimitrygorodok2020/02/11 dimitrygorodok
    • haruhiwai182020/02/11 haruhiwai18
    • yas-mal2020/02/11 yas-mal
    • wkatu2020/02/11 wkatu
    • worris2020/02/11 worris
    • loote2020/02/10 loote
    • zyzy2020/02/10 zyzy
    • Gl172020/02/10 Gl17
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事