記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    carloshakamad
    carloshakamad “秋田県と「ごんぎつね」と説明力”

    2022/08/01 リンク

    その他
    kageyomi
    kageyomi ''永井均先生も「これがニーチェだ」で、教育の役割は、子供達が持つ異端の想像力を禁ずるのではなく、伸ばしてあげることと書いていましたね''未読だけど、ニーチェなら言いそうだ

    2022/08/01 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 斗比主さんの勝利やん

    2022/08/01 リンク

    その他
    ysync
    ysync 近所の人も来て煮てるようだし猟奇色はそう無いかな。人を煮てるにしても理由はあるんだろう。

    2022/08/01 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 見つからないソース……

    2022/08/01 リンク

    その他
    chintama2022
    chintama2022 この人「一つの花」でも同じことやってるんですよねぇ…自著で「新聞でもこの物語の誤読問題が取り上げられた」なんて書いてるのでその記事を読んでみたら「正解を求めない対話重視の授業」を紹介する記事でしたよ…

    2022/07/31 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 "神戸大学経済経営研究所の「秋田県と「ごんぎつね」と説明力」(2017)ってレポートがたぶん元ネタ。神戸大学経済経営研究所は、その想像力を肯定的に捉えている"

    2022/07/31 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun 婆さん汁をつくってタヌキに振る舞うのは、違う話だったか。

    2022/07/31 リンク

    その他
    ryokujya
    ryokujya 「鍋で煮られてるのはおっ母である ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•」だったら色々心配したほうがいいな

    2022/07/31 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 「死体を煮ている」が面白いのは「鍋で料理をしている」のを当然と思っているからで、真面目に「死体を煮ている」が多数になったときにどう指導するかは考えておきたい。下手すると「煮るって何ですか?」になる。

    2022/07/31 リンク

    その他
    ET777
    ET777 これ読み返したらこの直前にお歯黒とか現代日本ではない風習が出てくるし、外国人もそう読むかもなあとか思った。設定時期的に葬式も土葬ではないかなと思うんだけれどどうなんだろう

    2022/07/31 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa 愛知県半田市の山間部の葬儀で伝統的に出される煮物は何か?そんなの普通知らないよ。片渕須直監督がアニメ化するなら徹底的に調べるだろうけどさ。

    2022/07/31 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti “筒井康隆「文学部唯野教授のサブテキスト」”懐かしい(´・_・`)また読むか 文学部唯野教授 https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00QT9XDHS/ サブテキストじゃないやつ

    2022/07/31 リンク

    その他
    ignio
    ignio SNSを見れば小学生に限らず大人でもこの手の誤読はいくらでもある。今どきの小学生は学力が劣るで済まさず、なぜそれが誤読なのかを論理的に説明するのが国語の授業であるべき。

    2022/07/31 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt 「秋田県と〜」は https://www.rieb.kobe-u.ac.jp/research/publication/newsletter/column_back-issues/file/column170.pdf だけど、これは第三者のコラムであって「レポート」ではないし、元ネタである研究報告書の文献情報無し。一次情報はどこだ。

    2022/07/31 リンク

    その他
    keshimini
    keshimini 想像力というよりは物語パターンの学習結果のような。「(スプラッターホラーだと)こういう展開よくあるよね!」から来た発想で、自由な脳内宇宙から捻り出したオリジナリティではないと思う。

    2022/07/31 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot なんか論の立て方が雑やなあと思ってたんやけど、出典示さんとよその研究引用してたんか。真面目に読まんでよかったわ。

    2022/07/31 リンク

    その他
    hesopenn
    hesopenn 「解釈の一つとして否定できない」と「そうであると思う」ことには大きく距離があるのでは。尤もらしい読み方ができてからこその自由な解釈じゃないかな。守破離のような。

    2022/07/31 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 自由な想像力というより、かちかち山からの類推かと思うが。

    2022/07/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    kemofure on Twitter: "これ、神戸大学経済経営研究所の「秋田県と「ごんぎつね」と説明力」(2017)ってレポートがたぶん元ネタ。神戸大学経済経営研究所は、「なべで煮られているのはおっ母である」と答える子供達が増えていることに対し、その想像力を肯定的に捉え… https://t.co/g2wU5sBviD"

    これ、神戸大学経済経営研究所の「秋田県と「ごんぎつね」と説明力」(2017)ってレポートがたぶん元ネタ...

    ブックマークしたユーザー

    • invictus2022/08/02 invictus
    • mambo-bab2022/08/01 mambo-bab
    • carloshakamad2022/08/01 carloshakamad
    • kageyomi2022/08/01 kageyomi
    • NSTanechan2022/08/01 NSTanechan
    • y-wood2022/08/01 y-wood
    • ysync2022/08/01 ysync
    • tsugu2312022/08/01 tsugu231
    • naoto_moroboshi2022/08/01 naoto_moroboshi
    • Tomosugi2022/07/31 Tomosugi
    • koma_g2022/07/31 koma_g
    • iwasi81072022/07/31 iwasi8107
    • ioritorei2022/07/31 ioritorei
    • chintama20222022/07/31 chintama2022
    • y_uchida2442022/07/31 y_uchida244
    • gwmp00002022/07/31 gwmp0000
    • kuwa-naiki2022/07/31 kuwa-naiki
    • sumomo-kun2022/07/31 sumomo-kun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事